「1200年分の3日間」を実体験
坐禅止観
食の修行 斎食儀(さいじきぎ)
「伝教大師最澄1200年魅力交流 学生コラボプロジェクト」とは
「伝教大師最澄1200年魅力交流 学生コラボプロジェクト」は天台宗祖・最澄により1200年もの間伝承されてきた魅力を次の1200年に伝え続けていくことを目標として、大学生活の今だからこそ出来る社会貢献や、日本文化の価値の再発見とその魅力の発信に取り組んでいます。
参加学生はこの取組に興味のある大学生が自主的に参加し、テーマや目的に分けたワーキングや専門家を交えた意見交換による企画や商品づくり、また文化や歴史を伝承されている方々のインタビューや交流、委員会委員や経済人文化人の方々との対話やフォーラムへの参加など様々な形で日本文化や信仰について考えまた発信する活動を進めています。
参加学生はこの取組に興味のある大学生が自主的に参加し、テーマや目的に分けたワーキングや専門家を交えた意見交換による企画や商品づくり、また文化や歴史を伝承されている方々のインタビューや交流、委員会委員や経済人文化人の方々との対話やフォーラムへの参加など様々な形で日本文化や信仰について考えまた発信する活動を進めています。
「3日間で1200年in坂本」1日目実施概要
令和2年2月22日(土)「1200年の歴史を体感〜修行〜」
1,坐禅止観(修行)
場所:法華堂(比叡山延暦寺・西塔)
時間:11:00〜12:15
趣旨:〜心静かに己と向き合う〜
身・息・心、つまり体、呼吸、心を調える修行で、雑念を捨て自分自身と向き合う。
住職から坐禅についての説明を受け、実践する。
2,食の修行
場所:延暦寺会館(比叡山延暦寺・東塔)
時間:12:45〜14:00
趣旨:ひとつひとつの食材と向き合い、食材に関係するすべての事柄や命をいただくことに
感謝し、感謝の気持ちを持って食することで食の作法の意味を知る。
1,坐禅止観(修行)
場所:法華堂(比叡山延暦寺・西塔)
時間:11:00〜12:15
趣旨:〜心静かに己と向き合う〜
身・息・心、つまり体、呼吸、心を調える修行で、雑念を捨て自分自身と向き合う。
住職から坐禅についての説明を受け、実践する。
2,食の修行
場所:延暦寺会館(比叡山延暦寺・東塔)
時間:12:45〜14:00
趣旨:ひとつひとつの食材と向き合い、食材に関係するすべての事柄や命をいただくことに
感謝し、感謝の気持ちを持って食することで食の作法の意味を知る。
35 件
学生たちが約1年間、様々な交流を重ねてきた比叡山坂本で、1200年分の3日間だけでも実際の歴史伝承のまちの住人となる実体験に挑戦するもの。
参加メンバーは賛同した滋賀・京都などの大学生と、外国人留学生を含む18名。
まず1日目は比叡山延暦寺の修行道場のひとつ法華堂にて「坐禅止観(修行)」と延暦寺会館での「食の修行」。
2日目には1200年間伝承されてきたとされる精進料理で地域の方をおもてなしをするというプログラム。
今回はまず[前編】として、1日目の様子をご紹介します。