2019年4月22日 更新

【京都カフェめぐり】銀閣寺スグの隠れ家的人気和カフェ!茶釜から立てる抹茶でほっこり☆「茶房一倫」

おおきに~豆はなどす☆今回は銀閣寺にもほど近い場所にある隠れ家的カフェ。抹茶や日本茶を中心に和テイストの甘味もあり。観光の合間の休憩スポットとして利用しました。

見過ごしてしまうような細い路地にある隠れ家的和カフェ

 (150478)

銀閣寺道スグの場所。
この界隈を観光中、喉が渇いてどこかで休憩がてらお茶しようと周辺を徘徊中に発見。

銀閣寺道から白川通りを少し下がった東側に細い路地。普段なら見過ごしてしまうような。すると、木版の看板が。
 (150477)

周辺は住宅中心なんですが、ぽつんとこのお店がある、そんな感じ。

ガラス張りの引き戸で暖簾がかかり、シンプルな中に、和のテイストを感じます。店前に茶釜が飾られ花も活けてあるし。
 (150479)

店の中をガラス越しから覗くと、こんなわかりにくい隠れ家的な立地なのににぎわっていました。

 (150502)

店前にあるメニューをみると和菓子や日本茶を中心としたラインナップ。そして、なんとなく直観でわかる当り店の予感。他友人もそんな印象だったので、初訪問ながら即決入店。

この後目の当たりにすることになるんですが、店の中には囲炉裏と、このロゴのような茶釜が設えてありました。ホントは撮影したかったんですが、満席だったので控えました。
 (150480)

壁側テーブル席はすべて埋まっている状態で、奥の小上がりのちゃぶ台スペースなら空いてますよ、ということで靴を脱いでお座部でほっこり。

女性店主さんおひとりで切り盛りされていました。オープンして3年だそうです。
 (150481)

最初からドリンク類だけ、と決めていましたが、イチゴ大福やさくら餅など、自家製の和菓子もあります。あとで調べると、茶会用の和菓子もいろんな場所に提供されてるみたいで、女性和菓子職人さんとして定評ある方のお店。次回は必ず和菓子をいただきます(笑)
 (150482)

甘味もあり、中でも5色の白玉が入ったお善哉は女子に人気の可愛いメニューみたいです。次回はぜひ!(笑)

今回は抹茶系ドリンク中心に注文。
 (150483)

まずは私の注文した冷抹茶580円。ミドリスキーの私には、うれしいメニュー。こちらも調理場で一煎ずつ、茶せんでお抹茶をたててられました。
 (150484)

友人チョイスの抹茶ラテ580円。
 (150485)

そして、グリーンティー500円。

偶然立ち寄ったお店でしたが、お茶だけで済ましてしまったことを後悔するほどで(汗)今度は必ず季節のお菓子とお茶をいただきに再訪したいと思います。

ヨ~イヤサ~♪

茶房一倫 への口コミ

詳細情報

住所:京都市左京区浄土寺東田町19
電話番号:075-761-5810
営業時間:11:00〜17:00
定休日:水曜日
公式サイト:http://ichirin.capoo.jp/index.html
16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都の緑】新年から抹茶『濃茶』と和菓子で癒される☆創業300年の老舗「一保堂茶舗」

【京都の緑】新年から抹茶『濃茶』と和菓子で癒される☆創業300年の老舗「一保堂茶舗」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区寺町二条上がった全国的にも知られる老舗茶舗。その店舗内にある喫茶、茶寮。新年のお抹茶と和菓子をいただきました。
【京都お茶】新年の縁起物『大福茶』も絶賛販売中☆創業300年の老舗「一保堂茶舗」

【京都お茶】新年の縁起物『大福茶』も絶賛販売中☆創業300年の老舗「一保堂茶舗」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区寺町二条にある創業300年余の歴史を誇る茶舗。新年用の縁起物『大福茶』やお抹茶も絶賛販売中。
【保存版】京都オススメの酷暑に美味しいかき氷!和菓子&抹茶老舗から人気甘味処まで【厳選12店】

【保存版】京都オススメの酷暑に美味しいかき氷!和菓子&抹茶老舗から人気甘味処まで【厳選12店】

おおきに~豆はなどす☆今回は酷暑に美味しいかき氷を集めました。和菓子やお抹茶の老舗の名店から女子に人気の甘味処まで☆
【保存版】京風の白味噌雑煮がお店で食べられる!京都オススメの美味しいお店☆【厳選5店】

【保存版】京風の白味噌雑煮がお店で食べられる!京都オススメの美味しいお店☆【厳選5店】

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は美味しい京風白味噌雑煮が食べられるお店をまとめました。京都へ観光で訪れた方にもってこいのこの時期ならではの味覚。
京都発酵食品部 | 9,116 view
【京都和菓子めぐり】桜の名所・哲学の道の隠れ家的銘菓!作りたてわらび餅必食「叶匠寿庵(かのうしょうじゅあん)京都茶室棟」

【京都和菓子めぐり】桜の名所・哲学の道の隠れ家的銘菓!作りたてわらび餅必食「叶匠寿庵(かのうしょうじゅあん)京都茶室棟」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都桜の名所として知られる哲学の道沿いにある銘菓の茶寮。静かな雰囲気の中お茶とお菓子が楽しめる場所。中でも作りたてのわらび餅はこれからの季節にぴったりな和菓子。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪