2025年5月15日 更新

【京都モーニング】高コスパで地元ファースト☆パフェでも有名な老舗喫茶「からふね屋珈琲」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区、京都大学すぐの場所にある老舗珈琲チェーン。自慢の薫り高いコーヒーをはじめ、朝は地元民が憩う高コスパモーニングを提供。

地元民が憩う居心地のいいモーニング

 (285799)

左京区聖護院、京都大学すぐの場所に、創業1975年の老舗珈琲チェーン『からふね屋珈琲』の熊野店があります。古くから知る京都人にとってはダッチコーヒーでお馴染みの喫茶店。
 (285800)

さらに、オリジナルパフェメニューが150種類あり、個性派パフェを提供するお店としても有名。ショウケースの半分くらいはパフェが占めています(笑)

今回は朝活の途中、モーニングを食べようとやってきました。昔から地元密着型の喫茶店で、いつも地元客でにぎわう、地元民がほっこりできるお店とも言えます。
 (285801)

新しいメニューや季節限定メニューもあるみたいですね。
 (285802)

エントランス入ったところにダッチコーヒーを抽出する装置があり、実際稼働中。上から水が落ち、挽いたコーヒーの入ったカラムを通り、ゆっくりぽたぽたと下に溜まる、時間をかけた抽出方法。
 (285803)

今回はこちらの席へ。

店内は他のカフェにはない間取りになっていて、中央にガラス張りの枯山水庭園と一部緑の植栽が設けられ、どの席からもお庭が眺められる開放的で明るい雰囲気。やんわりと朝の陽ざしが感じられ、店内BGMにはジャズが流れています。
 (285804)

 (285805)

 (285806)

モーニングメニューはこちら。わりとシンプルなメニュー中心ですが、モーニングは650~780円の値幅で5種類提供。以前訪れた時よりこれでも値上げされてますが、それでも他と比べると破格とも言えるモーニング。観光客向けの豪華なモーニング、というよりも日常使いの地元民が憩う喫茶店モーニングという印象。

ドリンク類も数ある中からチョイスできます。
 (285807)

まあ、お店を利用するにあたり、最低限のマナーみたいなことが書かれています。
 (285808)

で、今回はいつも注文しがちな『からふね屋モーニング』720円に。よくお料理が映える、青いお皿に乗って登場。
 (285809)

トースト、スクランブルエッグに刻みベーコン、ミニサラダとカットオレンジ。もうこれだけあれば、バランス良き朝食。
 (285810)

ドリンクは、いつもの挽きたてドリップコーヒーをチョイス。わりと深煎り気味で濃いめのコーヒーで飲み応えがあり、個人的に好きなタイプ。

コーヒーが自慢のお店なので、当然いつもコーヒーをチョイスしがちなわけですが、ふと隣のお客さんがチョイスした白桃アールグレイティーを見ると、耐熱ガラス式ティーサーバーにたっぷり入って登場。こんな安いモーニングなのに、そんな本格的な?と(笑)機会があったら注文したいところ。
 (285811)

まずはトースト。山型食パンになっていて京都老舗ベーカリー『進々堂』謹製。こんがりトーストされた上にうっすらマーガリンが塗られ、喫茶店らしい味わい。ちょうどいい軽さのトースト。
 (285812)

さらに意外とたっぷりなスクランブルエッグと、味の要となるベーコンが調味料代わりに。シンプルな味わいながら、これで十二分な美味しさ。
 (285813)

ミニサラダは水菜や紫キャベツですかねシャキシャキフレッシュ。フレンチドレッシングが効いてます。
 (285814)

食後に少しでもフルーツがあると嬉しいですね。

この日はここで朝食をとってから、山登りに向かうようなグループ客や常連客など、幅広い客層を受け入れ、親切かつ丁寧なサーヴィスが印象的でした。
 (285815)

テイクアウトのスイーツもけっこういろいろと。

定期的に立ち寄りたくなったり、モーニング場所に困った時につい利用する駆け込み寺のような、そんな居心地のいい喫茶店モーニング(笑)ご参考に。ヨ~イヤサ~♪

詳細情報

店名:からふね屋珈琲
場所:京都市左京区聖護院山王町34
電話:075‐751‐2785
営業時間:7:30~21:00
定休日:不定休
公式サイト:http://karafuneya.jp/
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都モーニング】高コスパ650円地元ファースト☆枯山水ある老舗カフェ「からふね屋珈琲」

【京都モーニング】高コスパ650円地元ファースト☆枯山水ある老舗カフェ「からふね屋珈琲」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区聖護院にある老舗コーヒーチェーン。店内には枯山水庭園がありゆったりとしたくつろぎ空間で高コスパモーニングがいただけます。
【京都モーニング】地元で愛される老舗喫茶☆奇天烈パフェの名店「からふね屋珈琲店」

【京都モーニング】地元で愛される老舗喫茶☆奇天烈パフェの名店「からふね屋珈琲店」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区聖護院にある老舗コーヒーチェーン。地元密着型の気軽に利用できるスタイル。モーニングをいただきました。
【京都モーニング】自家焙煎珈琲老舗『アマゾン』2号店オープン!飲み物的玉子サンド必食☆

【京都モーニング】自家焙煎珈琲老舗『アマゾン』2号店オープン!飲み物的玉子サンド必食☆

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区百万遍に2024年4月オープン。東山七条の老舗喫茶2号店。モーニングをいただきに伺いました。
【京都ランチ】選べるトースター『バルミューダ』で焼く自家製生食パン付「からふね屋珈琲」

【京都ランチ】選べるトースター『バルミューダ』で焼く自家製生食パン付「からふね屋珈琲」

おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、国道1号線沿いにある老舗喫茶。店舗で焼き上げる自家製生食パンを提供し、さらに選べるトースターで自分好みにトーストできるパスタランチをいただきました。
【京都珈琲】名物『北白川モーニング』は丼状でラテアート付☆老舗本店「ワールドコーヒー」

【京都珈琲】名物『北白川モーニング』は丼状でラテアート付☆老舗本店「ワールドコーヒー」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区北白川にある老舗珈琲チェーン店本店。モーニングは駐車場も完備される利便性の良さで人気。朝活の桜めぐり途中に立ち寄りました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪