2025年8月26日 更新

京都の夏をひっそり愉しむ、高尾で川床料理を『高雄錦水亭』

清滝川のせせらぎを聞きながら川床で食事を楽しめるのは、ここならではの贅沢。人混みを離れ、自然に包まれた涼しい空間で、ゆったりと夏のひとときを過ごせます。

市街地の暑さを離れ、自然の涼しさと静けさを満喫

 (291027)

市内中心部からバスに揺られて約1時間。
観光客で賑わう京都の中でも、高雄は静かな穴場スポットです。
 (291028)

 (291029)

川床へと降りる小道を進むにつれ、次第に清滝川のせせらぎが耳に届きます。水音が近づくたびに、ひんやりとした空気に包まれていく感覚。川の音を聞くだけでも、街中の暑さを忘れ、心も身体も涼やかになる、そんな瞬間が待っています。
 (291030)

階段を降りて進んだ先には、せせらぎを間近に眺められる席が用意されています。
席同士は仕切られているため、周囲の視線を気にすることなく、自分たちだけの空間で食事や景色を楽しめます。川の流れを眺めながら、心ゆくまでゆったりとした時間を過ごせるのも、川床ならではの魅力!

涼を味わう季節のお弁当

 (291031)

京都らしいお料理がぎっしり♡
新鮮なお造りに、季節の味覚を彩り豊かに盛り込んだ八寸、揚げたての天ぷら、そして清流の恵みを感じさせる鮎の塩焼きまで。京の夏の魅力たっぷりのお弁当です。
 (291032)

 (291033)

 (291034)

旬の食材を使ったお料理はどれも美味しくて、ひと口ごとに料理人の技を感じられる、まさに京料理の魅力が凝縮された一折。川のせせらぎとともに味わえば、そのひとときは格別♡
五感で楽しむ贅沢な時間が広がります。
 (291035)

揚げたての天ぷらは衣が軽やかで、口に運ぶとサクッと小気味よい食感。油っぽさを感じさせず、素材の旨みを引き立てる上品な仕上がりでした。
 (291036)

鮎は、まるで川を泳いでいるかのような姿で焼き上げられています。焼き立ての鮎は香ばしく、身はふっくらとしており、ひと口かじればほんのり苦みとやさしい旨みが広がります。川床の涼しい風に吹かれながら味わう鮎の塩焼きは、夏のごちそうそのものでした。
 (291037)

観光客で賑わう京都の中でも、高雄の川床は穴場スポット。清滝川のせせらぎと涼しい空気に包まれながら、京料理をゆったりと楽しめる特別な場所です。人混みを離れて静かに過ごしたい方にはぴったりの納涼スポット。
ぜひ皆さんも、夏の京都を味わいに行ってみてください♫

アクセス情報

・高雄錦水亭
・京都市右京区梅ヶ畑殿畑町40
・075-861-0216(要予約)
※お料理のプランによっては送迎付きもあります
京都市内中心部からですと烏丸発の京都バス8番系統乗車がおすすめ(槇ノ尾駅降車)
・営業時間 11:30~15:00 / 17:30~21:30
・HP https://www.kinsuitei.com/
16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【保存版】京都オススメの避暑地で食べたい“涼メシ”☆京の奥座敷~山小屋まで【厳選5店】

【保存版】京都オススメの避暑地で食べたい“涼メシ”☆京の奥座敷~山小屋まで【厳選5店】

おおきに~豆はなどす☆今回は暑い夏に避暑がてら食べたい“涼メシ”を集めました。昔から知られる京の奥座敷の川床料理から緑豊かな山小屋メシまで。
学生が運営する本格レストラン⁈「taiwa RESTAURANT AVENU 京味鶴・藤」

学生が運営する本格レストラン⁈「taiwa RESTAURANT AVENU 京味鶴・藤」

ここは学生さんたちが集う学生レストランではなく「京都から世界へ 最高級のおもてなしを」との気概で一流を目指す 京都調理師専門学校の学生さんたちが腕を振るってもてなしてくれる特別な場所なのです。
葉月 | 2,521 view
京の台所"錦市場"の隠れ家で本格和食ランチ「斗米庵(とべいあん)」

京の台所"錦市場"の隠れ家で本格和食ランチ「斗米庵(とべいあん)」

京都といえばやっぱり和食が食べたい。市内の中心地ながら「ゆったりと」「本格的な和食」が「リーズナブル」に味わえる、文句なしのオススメです。
ガロン | 6,316 view
ランチや2軒目使いにも!本格だけどお手軽、祇園の隠れ家和食店「GION SEKIYA」

ランチや2軒目使いにも!本格だけどお手軽、祇園の隠れ家和食店「GION SEKIYA」

京阪祇園四条駅から徒歩数分、富永町にあるお手軽和食店「GION SEKIYA」で和食ディナーなり。ランチの天ぷら御膳も評判。
スイカ小太郎。 | 5,604 view
【京都和食】五感で味わう日本料理 隠れ家のような上質空間「柾木」

【京都和食】五感で味わう日本料理 隠れ家のような上質空間「柾木」

中京区、三条会商店街近くの日本料理店「柾木」。名店出身の店主が腕を振るいます。季節をうつすようなお料理の数々、堪能してきました。
Kyotopi 編集部 | 3,679 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ぐるみちゃん ぐるみちゃん