京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
記事を書く
無料会員登録
ログイン
Home
観光・まち・風景
【京都】新緑に包まれた乙訓エリアの長岡天満宮や光明寺を散策
2022年6月2日 更新
【京都】新緑に包まれた乙訓エリアの長岡天満宮や光明寺を散策
2022年5月19日、京都府の長岡京市、向日市、大山崎町からなる乙訓地域を、新緑を求めて散策してきました。
ツイート
お気に入り追加
0
目次
新緑に包まれた乙訓エリア
新緑に包まれた乙訓エリア
長岡天満宮錦景苑
長岡天満宮の参道となる八条ヶ池の遊歩道でも青もみじが綺麗です。また紅葉庭園として近年整備された「錦景苑」では、水藻に覆いかぶさる青もみじが見られます。
八条ヶ池水生植物園
八条宮智忠親王が造立した八条ヶ池の水生植物園では、スイレンやカキツバタ、アヤメなども見ることができます。
名称:八条ヶ池 水生植物園(長岡天満宮境内)
住所:京都府長岡京市天神2丁目15
長法寺溺泉(おぼろのいずみ)
長法寺本堂の傍らには、こんこんと湧き出る泉がありました。この泉は、古来より枯れたことがないと伝承されていて、「溺泉(おぼろのいずみ)」と言います。泉に覆いかぶさるように新緑が見られます。
子守勝手神社本殿前
西山公園の奥にある「子守勝手神社」は、粟生村の産土神です。本殿前で青もみじが綺麗に映えていました。
名称:長法寺
住所:長岡京市 長法寺 谷田16
名称:子守勝手神社
住所:長岡京市粟生清水谷27
新緑の向日神社
向日市民の鎮守様、向日神社では、ゆるやかな正面参道から本殿に向かうと、青もみじののアーチが出迎えてくれます。
向日神社裏参道
険しい階段が続く向日神社裏参道も新緑で覆われています。
名称:向日神社
住所:京都府向日市向日町北山65
紅葉の名所 光明寺
知る人ぞ知る紅葉の名所粟生光明寺 青もみじも綺麗です。宗務所からの往路。
御影堂に向かう参道
御影堂に向かう参道となるゆるやかな通称「おんな坂」も青もみじに覆われ幻想的です。
名称:粟生光明寺
住所:京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1
13 件
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
京都府長岡京市 (3)
光明寺 (5)
向日市 (38)
向日神社 (1)
子守勝手神社 (1)
長岡天満宮 (20)
長法寺 (1)
この記事のキュレーター
Sinosino
【2022京都夏越の祓】うさぎ満載の境内で厄除け祈願の茅の輪くぐり「岡崎神社」
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
【京都ランチ】京都駅・ボリュームたっぷり!お得にご馳走...
ぐるみちゃん
2
【ザ☆行列2022】京都の繁華街・四条烏丸界隈や寺町商...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
3
【厳選2022】京都オススメ季節の和菓子☆夏越の祓必食...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
4
寺町の隠れ家和食店☆絶品鯖寿司のセットでランチ「てらま...
千恋し
5
【新店】京都駅地下街ポルタ3月オープン☆ランチ&チョイ...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
楽しいまとめ
京都の朝食を満喫!朝から行列のできる人気店から穴場まで...
キョウトピ編集部
京都で極上肉ランチ!老舗から幻の和牛店まで「厳選7店」...
キョウトピ編集部
行列覚悟!京都オススメの最強コスパで有名なランチ「厳選...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
創業100年の老舗!昭和の雰囲気たっぷりレトロな食堂「...
aya
京都で食べたい「美味しい天丼」厳選8軒!定番から新店、...
Kyotopi まとめ部
美味しいまとめ
【保存版】雰囲気抜群!京都の内庭・坪庭のあるカフェ6選
Kyotopi まとめ部
【本場顔負け】京都でも人気の兆し!厳選「家系ラーメン店...
Kyotopi ラーメン部
朝から美味しいラーメンが食べたい!“朝ラー”できるラー...
Kyotopi ラーメン部
世界の観光客に愛される幻想的な千本鳥居「伏見稲荷大社」...
ガロン
ふわっふわで分厚い玉子サンドが美味しすぎる!玉子サンド...
Kyotopi まとめ部
オススメの記事
人気のキーワード
京都市 (7,308)
ランチ (2,035)
中京区 (1,730)
下京区 (865)
左京区 (1,182)
カフェ (1,446)
上京区 (648)
散策 (534)
東山区 (853)
神社仏閣 (345)
テイクアウト (689)
北区 (380)
コーヒー (621)
スイーツ (579)
ぶらり (313)
ディナー (245)
2022 (25)
四条烏丸 (346)
京都 (195)
喫茶店 (651)
Kyotopi (キョウトピ)
@Kyotopi_jpさんのツイート