2017年1月23日 更新

あっさり京風の皿うどんが名物!「中国料理 ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店」@嵯峨野の巻っす

嵯峨野の丸太町通沿いにある「中国料理 ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店」で、皿うどんとちゃんぽんランチっす。

京風の皿うどんが名物の中国料理店

 (69776)

向日市のほぁんほぁんには何度か行ったことあるけど嵯峨の方は初めてでした!
広沢池近くの丸太町通沿いにあり、駐車場も完備です。
 (69777)

もともとは回転寿司店があった場所です!
店内も広く、宴会では40名も入るそう。
 (69778)

パンダのロゴと京の皿うどんが有名ですよね♫

皿うどんの味の決め手は、梅干しと辛子だそうです。
 (69780)

極ちゃんぽんなんてのも気になります。セットにチャーハンやどんぶり、団子など選べます。
 (69781)

極ちゃんぽんを注文してみたよ!

豆乳使ってるせいか、くどくなくて見た目よりさっぱりな感じで美味しいですね!
 (69782)

中から殻ごと食べれる海老ちゃんが登場!

どうせなら上にだしとけばよいのに(笑)
 (69783)

皿うどんはあっさり京風あんかけな感じ。
カツオ節もたっぷりかかっています。
 (69784)

麺が美味しいんですよね( ^ω^ )
湯葉とかも入ってます
梅とか辛子で味にアクセントをつけながら食べるのがよい感じ(^ ^)
 (69785)

チャーハンのセットで頼みました!
 (69786)

唐揚げもマイウーでしたー!
ごちそーさまでしたー♫

中国料理 ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店 クチコミ情報 

あえて皿うどんに行かず... #たけ散歩 #俺の #麻婆豆腐 #さてまー 笑ww

松本武士さん(@westkyotokimtkc)が投稿した写真 -

中国料理 ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店 店舗情報

店名:中国料理 ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店
住所:京都市右京区嵯峨広沢南野町29-1
電話番号:075-864-5605
営業時間:11:00~14:30(L.O 14:15)/ 17:00~22:00(L.O 21:30)
※土日祝は16:30~
定休日:不定休
店舗HP: http://www.kyono-saraudon.com/
16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

京都の名物町中華!全メニュー、チャーハン付きにできる「チャーミングチャーハン」

京都の名物町中華!全メニュー、チャーハン付きにできる「チャーミングチャーハン」

堀川丸太町にある町中華の有名店「チャーミングチャーハン」。全メニューにチャーハンをセットにできるチャーミングなメニューが好評の人気店です!
ガロン | 8,637 view
【京都】嵐山に本格 "麻婆豆腐" 専門店が誕生!豚まんテイクアウトも「ブラザー豆腐」

【京都】嵐山に本格 "麻婆豆腐" 専門店が誕生!豚まんテイクアウトも「ブラザー豆腐」

京都には中華料理店が多いのですが、中華料理店のすくない嵐山エリア。そんな嵐山ですが、メインストリートに麻婆豆腐専門店の「ブラザー豆腐」がオープンしました。
つきはし | 6,398 view
【京都ランチ】ガッツリ唐揚げランチならココ!四条烏丸の中華料理店「台北城」

【京都ランチ】ガッツリ唐揚げランチならココ!四条烏丸の中華料理店「台北城」

四条烏丸の人気中華料理店「台北城」。ランチで人気のガッツリ唐揚げ定食をご紹介します。
つきはし | 3,649 view
【京都ランチ】特大&特盛の絶品 唐揚げ定食!長岡京の人気中華「済公亭(サイコウテイ)」

【京都ランチ】特大&特盛の絶品 唐揚げ定食!長岡京の人気中華「済公亭(サイコウテイ)」

長岡京の路地裏にある人気中華店「済公亭(サイコウテイ)」。特大&ボリューム満点で美味しい唐揚げ定食をご紹介します。
つきはし | 15,028 view
【京都・春の風物詩】清涼寺(嵯峨釈迦堂)の「嵯峨お松明式」☆3月15日(金)開催!

【京都・春の風物詩】清涼寺(嵯峨釈迦堂)の「嵯峨お松明式」☆3月15日(金)開催!

京都の春を告げる風物詩☆京都三大火祭りのひとつ清凉寺(嵯峨釈迦堂)の「嵯峨お松明式」☆例年通り3月15日に行われます☆嵯峨大念佛狂言のお松明公演も合わせて見どころです☆
千恋し | 1,184 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

聖護院 嵐まる店主 聖護院 嵐まる店主