京都タワービル地下にある利便性いい大浴場で初風呂
脱衣所、浴室かなりキレイに変わってました。以前は円形浴槽でしたよね?とお店の方に聞くと、それ10年以上前ですよ(笑)と。かなり情報更新滞ってました。今のスタイルになって4、5年経つそうですが、真新しい清潔感。
脱衣所には鍵付ロッカー、ドライヤー、ローション、乳液、メイク落しなどスーパー銭湯仕様のアメニティ。浴室にもシャンプー、リンス、ボディソープ完備。洗い場もひとつひとつパーテーションあって、カランも温度調節できるシャワー付き。そして大浴場。
じっくりお風呂を楽しむ、というよりは実用的な印象。
そして、元旦も朝7時から営業。京都タワー展望室で初のぼり後に初風呂もよさそう。
脱衣所には鍵付ロッカー、ドライヤー、ローション、乳液、メイク落しなどスーパー銭湯仕様のアメニティ。浴室にもシャンプー、リンス、ボディソープ完備。洗い場もひとつひとつパーテーションあって、カランも温度調節できるシャワー付き。そして大浴場。
じっくりお風呂を楽しむ、というよりは実用的な印象。
そして、元旦も朝7時から営業。京都タワー展望室で初のぼり後に初風呂もよさそう。
京都タワー大浴場~YUU~ への口コミ
本日の朝風呂は京都タワー大浴場
— 睡馬♨️ (@suimao) 2017年12月30日
駅目の前にあり大変アクセスがよく朝7時から営業しているので夜行バスの寝汗流しによい
女性は順番待ちという人気さ
入浴料高め
真ん中にぬるめ42度の浴槽1つ壁沿いL字にカランが16立ちシャワー2とシンプル
ロッカーが2段でかなり広く大きなザックも入るのがグッド pic.twitter.com/WDcAWOL5CM
詳細情報
※閉館しました。
住所:京都市下京区 烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 京都タワービル地下3階
営業時間:7:00~22:00 (最終入場21:30)
定休日:無
入浴料金:【大人】平日:750円/土日祝:890円【小人(2歳以上小学生以下)】全日:450円
※フェイスタオル1枚無料貸出
関連サイト:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/kyoto-tower/floorguide/spa.html
住所:京都市下京区 烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 京都タワービル地下3階
営業時間:7:00~22:00 (最終入場21:30)
定休日:無
入浴料金:【大人】平日:750円/土日祝:890円【小人(2歳以上小学生以下)】全日:450円
※フェイスタオル1枚無料貸出
関連サイト:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/kyoto-tower/floorguide/spa.html
25 件
京都タワー地下にある大浴場。通常朝7時から営業していて、深夜バス利用で早朝京都駅着の観光客がさっぱりひとっ風呂浴びるのが定番コースだったり。とにかく、利便性いい場所。
今回は休日利用で久々に行ってみることに。