2018年4月27日 更新

京都東山|京都らしい思い出を!お手軽ろくろ・陶芸体験「瑞光窯(ずいこうがま)京都清水店」

京都屈指の観光エリア東山で、京都らしい思い出作りに陶芸・ろくろ体験なんていかがでしょうか。意外と簡単にできて、かつリーズナブル。

八坂の塔の隣で京都らしい思い出を

 (121954)

京都を代表する観光スポット東山エリア、その象徴といっても過言ではない八坂の塔(法観寺)。連日、国内・海外から観光客が押し寄せる人気スポットですが、八坂の塔からすぐの場所で、いかにも京都らしい思い出作りができ、お土産にもなり、かつリーズナブルに楽しめる、京都観光にピッタリなお店を紹介したいと思います。
 (121934)

そのお店は、八坂の塔のすぐ隣にある、瑞光窯(ずいこうがま)です。創業は1771年、200年以上続く老舗の窯元。京焼きの陶芸・ろくろ体験が1900円からととってもリーズナブル。
観光客にはもちろん、京都にお住まいの方にもぜひともオススメしたい陶芸体験。飛び込みで入ることができるときもありますが、人気なので予約されること推奨します。
 (121936)

ろくろ体験もできますが、美しい京焼きも販売されており、お土産にもいいですね。
また、京都清水店ではレンタル着物もあります。
 (121938)

ろくろ体験の完成品の見本。
本当に素人がこんなきれいに作れるのか?と半信半疑で、子供たちと体験してきました。

料金はライト1900円(20分)、スタンダード3500円(40分)、ズイコウ4900円(60分)になっており、その場で焼いてもって帰ることができないので、別途送料として1000円かかります。

 (121937)

こちらが作業場になります。
電動ろくろで職人気分を味わえます。
 (121953)

洋服のよごれなど気になるかと思いますが、
作務衣やエプロンを貸してもらえるので、ご安心ください。

思っている以上に楽しいろくろ体験

 (121939)

では、作務衣に着替えてスタート。さて、小学校高学年の女の子でもきれいに作ることができるんでしょうか(笑)
1900円のライトコースは湯のみを作るんですが、丸みを帯びた、高さがあるなど、見本をみてまず形をきめます。
職人さんが1グループに1人はがついてくれて、丁寧に教えてくれるので安心です。
まず土台を作るのですが難しい作業なので、この部分は職人さんがやってくれます。

 (121942)

さすが職人さん、あれよあれよと、土台ができていきます。
実演パフォーマンスを目の前で見ているだけでも楽しい。
 (121945)

こちらが土台です。
ここから、ろくろをまわしながら好みの形に成形していきます。
 (121944)

手に十分水分を含ませてそっと包むように。
ただ手を添えているだけなのに、なんだか本格的に見えますね(笑)
 (121946)

ひんやりとした粘土を触るのも気持ちいもんですよね。
小さい頃よく泥遊びをしましたが、それに近い感覚です。

段々とろくろの回し方もさまになってきました。
これは厚みを整えているところです。
 (121943)

基本的に職人さんは見ながら、アドバイスをくれますが、
ちょこちょことヘルプしてくれるので安心です。
 (121949)

かなりきれいな土台になってきました。
小学生でも十分にできますね。
 (121948)

最後は職人さんが、このように布を使い表面を整えてくれます。
 (121983)

糸で器部分と土台を切り離し、ひとまずここでの作業は終了になりました。
初めての体験でしたが、集中して取り組み納得の仕上がり。

作業が終わると職人さんが記念撮影をしてくれます。こういった気遣いもうれしいですね。
気分はまるで陶芸職人です(笑)
 (121951)

切り離すとこんな感じに。
だいぶ、器っぽくなりました。小学生が作ったとは思えませんよね。
白・黄・茶から器の色合いを決め、器の裏側にいれるサインを専用のカードに書きます

オプションとして、+500円で取っ手をつけることができます。
 (121952)

約1か月ほどしたら、焼き上がられた作品が送られてきましたが、
思っていた以上に、よい出来でびっくりました。
毎日の食事が豊かになりますね。
 (121984)

今回は子供たちの分と、両親への誕生日プレゼントのため、計4つ作りました。

裏側にサインを入れることもできるので、手作りのプレゼントとしてピッタリで喜ばれることも間違いなし。
このように箱にいれると立派なプレゼントになります。

伝統工芸など、京都には〇〇体験と称するものがたくさんありますが、
陶芸・ろくろ体験は、思い出作りにもなり、日常的に使える湯のみを作ることができるのでいいですね。
観光客でも、地元民でも、瑞光窯(ずいこうがま)で陶芸・ろくろ体験されてみてはいかがですか?
思っている以上に楽しく、思い出のものができますよ、プレゼントにもオススメです。

瑞光窯 京都清水店 クチコミでの評判

瑞光窯 京都清水店 店舗情報

名称:瑞光窯 京都清水店
住所:京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町385-5
電話番号:075-744-6644
定休日:不定休
関連ページ: http://www.taiken-kiyomizu.com/
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都一周トレイル①】観光客も注目!山歩きで京都をぐるっと巡る!清水寺~粟田神社☆

【京都一周トレイル①】観光客も注目!山歩きで京都をぐるっと巡る!清水寺~粟田神社☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都盆地を囲む山々をぐるっと巡れる京都一周トレイル、東山コースをたどり、春登山に行ってきました。
悪縁切の「安井金比羅宮」で今年最後の「御縁日」☆『終い金比羅祭』

悪縁切の「安井金比羅宮」で今年最後の「御縁日」☆『終い金比羅祭』

崇徳天皇を主祭神として祀り、悪い縁を切り、良縁を結ぶとして信仰を集める「安井金比羅宮」で、今年最後の御縁日『終い金比羅祭』が行われましたので、その様子をご報告します。
柳町イズル | 831 view
【京都】観光客であふれるが一度は訪れたい圧巻の美しさ『清水寺』秋のライトアップ

【京都】観光客であふれるが一度は訪れたい圧巻の美しさ『清水寺』秋のライトアップ

一年中多くの観光客が訪れる、東山の「清水寺」ですが、秋の紅葉シーズンは別格の美しさ。ライトアップされたもみじはまさに燃えるよう。
Kyotopiカメラ部 | 5,066 view
【限定】京都東山に佇む邸宅で"和のアフタヌーンティ"、御菓子懐石を楽しむ「THE SODOH」

【限定】京都東山に佇む邸宅で"和のアフタヌーンティ"、御菓子懐石を楽しむ「THE SODOH」

高台寺や八坂の塔のすぐそばに佇む邸宅レストラン「THE SODOH」。その下別館で限定的に開催される御菓子懐石をご紹介します。和のアフタヌーンティー、はじめての体験になること間違いなし。
ガロン | 1,565 view
【京都イベント】10月21~23日開催☆京都最大級の大陶器市「清水焼の郷まつり」

【京都イベント】10月21~23日開催☆京都最大級の大陶器市「清水焼の郷まつり」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は3年ぶりに開催予定の大陶器市。過去の様子を踏まえ、詳細情報をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン