2023年12月5日 更新

【京都ラーメン】茶の町で見つけた!知る人ぞ知る人気の豚骨醬油ラーメン「新立麺館」

茶の町 宇治田原町で、人気を誇るラーメン「新立麺館 (シンリュウメンカン)」の美味しいラーメンを紹介します。

宇治田原町にある人気ラーメン店

 (254767)

奈良や三重にも隣接する、お茶の町 綴喜郡宇治田原町。町を縦断する307号線沿いにある「噂のラーメン ココです」と書かれた気になる看板。
 (254766)

まさに噂のラーメン店、知る人ぞ知る人気店「新立麺館 (シンリュウメンカン)」。
黄色と赤の看板、ゴリラのイラストが目印。40年近い歴史をもつ長年愛されてきた人気店です。
場所が場所だけに、駐車場も完備。
 (254775)

大きなストーブが玄関にあり、カウンター席とテーブル席の明るい店内。
オシャレさなどはさほどありませんが、THEラーメン店のような馴染み深い内装です。

この日は、オープン直後にお伺いしましたが、次々から次へとお客さんが来られて、この後満席に。
 (254768)

意外と幅広いメニューラインナップ。中華そば、無敵のスタンダード、スタミナ、味噌ラーメン。週末に限定ラーメンがあったりするそうです。
一部で人気だったデリシャスと焼肉ラーメンは、一旦メニューから外れました。
 (254769)

焼肉、煮込み、焼き豚がセットになった定食もあり。焼きめしや餃子といったサイドメニューも揃います。

完成度の高い豚骨醤油ラーメン

 (254771)

定番「無敵のスタンダード」のネギ多めに。
たっぷりのネギとメンマ、チャーシューのトッピング。隠れてはいますが、チャーシューもたっぷりでボリューム満点。

ご覧の通り、第一旭に代表されるような、京都人には馴染み深いクラシックな豚骨醤油ラーメンです。
 (254773)

中細の麺で、コシよりもモチっとした食感重視の麺。
コクたっぷりのスープによく馴染みます。歯切れよく、スルスルとテンポよく箸がすすみます。
 (254772)

油層しっかりのスープですが、しつこさはなし。豚由来の深い旨味と、脂由来のコクの重なりが素晴らしく、すっと馴染む美味しさ。
強い醤油感もなく、どちらかというとあっさりな分類のスープです。
 (254776)

煮込み系の赤身と脂のバランスがいいチャーシューもたっぷり目でうれしい。薄くカットされているのもあり、口の中でほどけるような柔らかさ。
スープの美味しさがチャーシューにのっていて美味しく、チャーシューもハイレベルです。
 (254770)

味変に刻みニンニク辛みそがオススメ。
 (254774)

ニンニクの風味と辛みその辛味と旨味が加わると、スープの味わいが一変。よりスープの輪郭がハッキリわかるようになります。
これはこれで美味しいですねぇ。午後に予定のない方は、たっぷり入れて味変を楽しんでください。
 (254777)

車でかしか行き辛いに場所に関わらず、この人気。さすがの完成度の高さでした。
ラーメン好きはもちろんですが、クラシックな豚骨醤油ラーメン好きの方は、ぜひ足を運んでほしい1軒。おすすめです。

店舗情報

店名:新立麺館(シンリュウメンカン)
住所:京都府綴喜郡宇治田原町立川67-1
営業時間:
[平 日] 11:00~14:00/17:00~21:00
[土・日曜日]11:00~21:00
定休日:火曜日
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

※閉店 京都南区|豚骨醬油の京都ラーメン「麺処 丸昌(まるしょう)」

※閉店 京都南区|豚骨醬油の京都ラーメン「麺処 丸昌(まるしょう)」

※閉店しました。 南区の上鳥羽、十条エリアに豚骨醬油の京都ラーメンのお店「麺処 丸昌(まるしょう)」に行ってきました。
ガロン | 6,636 view
【穴場】京都駅ナカで職人が握る寿司ランチが1,000円!改札1分でコスパも最強

【穴場】京都駅ナカで職人が握る寿司ランチが1,000円!改札1分でコスパも最強

え?ここに職人が握る寿司屋あったの!? 京都駅ナカ、改札からたったの1分のところに、江戸前寿司ランチが1,000円から楽しめる穴場スポットを発見しました。
ガロン | 15,546 view
【京都洋食ランチ】穴場の絶品ハンバーグ!大海老フライもボリューム満点「フランセ」

【京都洋食ランチ】穴場の絶品ハンバーグ!大海老フライもボリューム満点「フランセ」

五条堀川の老舗「ビアバル フランセ」では、ランチタイムに本格的なハンバーグが楽しめます。ジューシーなハンバーグに、そびえ立つ大海老フライを添えた豪華な一皿は迫力満点。ビアバルとは思えない専門店級の味わいに、思わず通いたくなること間違いなしです
つきはし | 22,465 view
【京都ランチ】久世の住宅街で見つけた昭和の名店!至高のカツ丼が人気「丸十」

【京都ランチ】久世の住宅街で見つけた昭和の名店!至高のカツ丼が人気「丸十」

南区・久世の住宅街と工場地帯のあいだに、静かにたたずむ老舗「めん処 丸十」。創業40年以上、地元の人々に親しまれてきた名店です。人気メニューのかつ丼を紹介します。
つきはし | 19,181 view
【京都町中華】激渋な住宅街の穴場人気店!1000円以下メニュー豊富な地元価格◎「呑龍」

【京都町中華】激渋な住宅街の穴場人気店!1000円以下メニュー豊富な地元価格◎「呑龍」

おおいに~豆はなどす☆今回は伏見区淀の住宅街にある穴場町中華。ボリューミーながらお財布に優しく、しかも美味。気取らない雰囲気で食事できる地元民仕様の人気店。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン