京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
居酒屋・中華・グルメ全般
大食いチャレンジ系な方々に人気なお店!淀の「お食事処 味平」
2017年5月29日 更新
大食いチャレンジ系な方々に人気なお店!淀の「お食事処 味平」
伏見区・淀にあるボリューム満点のうどんや丼ぶりが人気の「お食事処 味平」なり。
ツイート
お気に入り
3
目次
地元人気も高い食事処
普通の食欲の方には小盛りサイズに
お食事処 味平 店舗情報
地元人気も高い食事処
お店の名前は味平、ボリューム大!なうどんや蕎麦、丼物などで特に大食いチャレンジ系な方々に人気なお店。
府道15号線、淀際目の交差点を西に50m、というところ。交差点近くに「テクノパン」があるので、お土産&目印にどうぞ。
まだカウンター席8席は空席。小上がりテーブル席が4×3、2人テーブル1かな・・・全体像つかめず。2人テーブルに。はっきり言ってかなり辺鄙でこんなところにお客さんなんて集まるのかよ!と思ったのですが、12:00には満席になるのですなあ。皆さん、よくご存じなようで。
メニューの一部。小盛り、というのは、普通の食欲の人用という明示。基本、普通盛りメニューは¥800~¥1000前後なのですが、それが通常のお店の1.5倍量から2倍!という方針のお店なのだ。最高価格は天ざる大盛り¥1900なり。メニューに小さく「2人前」の表示があるのだが、それに騙されると大変なことに! ・・・・というわけで、今回は、大人しく小盛りをお願いする。
普通の食欲の方には小盛りサイズに
まずは、黄金カレー丼の小盛り&辛口で¥700なり。 小盛りでも開口部20cm超!の大きなどんぶりで出てくるのがたまりませんなあ。劇辛2倍が+¥50、3倍が+¥100のようですが、多分私は3倍でも、なんら問題なさそうな予感なまろやかさ。玉子のせいかな。。
きつね用に甘辛く煮つけたあげさんと白ネギを刻んで具にしている感じで、程よく甘みが乗って辛くてまったりで!という構成になっているのですな。小盛りでもご飯量は200gは楽々OVER!だと思いますので、糖質制限系な方は心して注文してください!
で、さらに天丼小!が登場。だははは、どのあたりが小なのか聞いてみたい¥750なり。
普通エビ2!のはずなのですが、手違いなのか結構しっかりなエビが3!に、ちくわ、ナス、カボチャという構成。どんぶりはちょっと固めのご飯が吉!だと思うのですが、つゆだくなのに、ごはん柔らか目なのでちょっと悩ましい気分に。ボリュームは、まあこのコストではありえない一品だと思います。
10才若ければ天ざる大盛り¥1900なんぞ、おやつ代わりに食ってやるぜ!なのですが小盛りですっかりノックダウンなり(汗汗)。いやー、チャレンジャー求む!なお店ですな。我々も次回は、おなかをすかせて肉カレーうどん狙いでぜひ!
お食事処 味平 店舗情報
店名:お食事処 味平
住所:京都市伏見区淀際目町235-8
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:30
定休日:月曜日
TEL:075-631-6755
12 件
関連する記事
こんな記事も人気です♪
【京都ラーメン】レンゲも立つ鶏と鰹の濃厚ラーメン!淀駅前の穴場店「ぶんや」
伏見区淀駅前にあるラーメン店「ぶんや」。鶏と鰹のWスープがメインのお店、今回はレンゲが立つほど濃厚なラーメンをご紹介します。
ガロン
|
8,368
view
【京都】揚げたてコロッケ50円!レトロ商店街にある超有名店「翼虎(よくこ)」
言わずと知れた揚げ物専門店店、伏見区淀の商店街にたたずむ町の名店「翼虎(よくこ)」。名物の揚げたてコロッケをいただいきました!
つきはし
|
27,047
view
【京都ぶらり】京都競馬場スグ☆京阪電車高架下にある水運石標「淀川渡場径の碑」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区淀、京阪電車高架下にある昭和初期に建立された石標。かつて参拝客を船で渡した時代の史跡。
三杯目 J Soup Brothers
|
2,555
view
【京都ぶらり】世界でも珍しいコース中央に池!?現在改修工事中「京都競馬場」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区淀にある歴史ある大正時代開設の競馬場。現在は大規模改修工事中ですが、コース中央に池のあるちょっと珍しい競馬場。
三杯目 J Soup Brothers
|
6,259
view
【見頃です】例年より早期に開花、満開の淀水路河津桜【京都花めぐり】
京都に春が来ました♪暖冬の影響か、早くも淀水路の河津桜が見頃を迎えました。
m.m
|
3,173
view
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
カレー丼 (1)
ボリューム満点 (18)
京都市 (9,396)
伏見区 (882)
味平 (1)
地域 (10,051)
大食い (1)
天丼 (31)
淀 (44)
淀駅 (8)
この記事のキュレーター
スイカ小太郎。
スイカ小太郎。
週間ランキング
居酒屋・中華・グルメ全般の人気記事
1
【京都ランチ】名物はだし巻き&唐揚げの定食!近所に欲しい一軒 夜定食も可「きりん」
ガロン
|
26,862
view
2
圧倒的コスパ!たこ焼きもソフトクリームも100円!激安スーパー「ラ・ムー」併設店
つきはし
|
2,595
view
3
【京都中華】夏にも食べたいご当地グルメ『カラシソバ』☆京都駅イオンモール「ハマムラ」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
2,350
view
4
京都祇園でおすすめ!元フレンチ料理人が作る台湾バーガー 朝9時から営業「NAZOBAO」
スイカ小太郎。
|
1,580
view
5
京都市内で"広島のお好み焼き"ならここ!ランチも人気の地元評判店 「三好」
スイカ小太郎。
|
8,757
view
6
【京都西京極】「くじら食堂」はおいしくアットホームな定食屋
雨垂れ石を穿つ
|
11,811
view
7
ワンコインのボリューミー唐揚げランチ「GOHAN DOCORO きりん」@西小路七条の巻っす
聖護院 嵐まる店主
|
8,144
view
8
昼から賑わう商店街の人気海鮮酒場!ランチは650円から「海鮮屋台 あみたつ」
スイカ小太郎。
|
9,571
view
9
【閲覧注意】「稲福」で伏見稲荷名物のすずめの丸焼きを食べてきた!【名物】
アリー
|
93,573
view
10
烏丸御池近くの秘密基地のような定食屋さん!貴重な夜定食もあり「soto」
ガロン
|
8,578
view
おすすめの記事
今注目の記事
【京都名店レシピ】料理好き必見!京名物の鯖寿司を自宅でつくる!「酒房わかば」
Kyotopi 編集部
|
5,519
view
ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方のすべて「ローストビーフの店 watanabe」
Kyotopi 編集部
|
9,254
view
京都西陣の人気イタリアン直伝「アンチョビのオイルパスタ」の作り方
Kyotopi 編集部
|
7,237
view
昼は材木店、夜は酒場の『井倉木材』が教える「裏技チャーハン(焼き飯)」の作り方!
Kyotopi 編集部
|
7,334
view
【レシピ動画】ミシュランシェフ直伝レシピ!絶品、麻婆豆腐の作り方『中国料理 菜格』
Kyotopi 編集部
|
5,870
view
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,771)
京都市 (9,396)
中京区 (2,170)
伏見区 (882)
下京区 (1,209)
新店 (568)
東山区 (1,113)
左京区 (1,525)
老舗 (961)
開店 (653)
京都府 (298)
まとめ (494)
寺社仏閣 (160)
神社仏閣 (500)
通し営業 (455)
居酒屋 (503)
日本酒 (380)
南区 (286)
定食 (297)
ディナー (415)
府道15号線、淀際目の交差点を西に50m、というところ。交差点近くに「テクノパン」があるので、お土産&目印にどうぞ。