2024年3月3日 更新

【京都】韓国の家庭料理をセンスが光る空間で!気軽に使える人気店「하하하(ハハハ)」

寺町高辻、ランチから飲みまで使える韓国の家庭料理店「하하하(ハハハ)」。夜にも定食を注文することができ、気軽に使えて便利。センスが光る店内で、美味しい韓国料理を楽しんでください。

韓国の家庭料理をセンスのいい空間で

 (259805)

下京区、寺町高辻にある雰囲気のある古民家。じつは、評判の韓国料理店「ピニョ食堂」や「ミリネヤンコプチャン」が展開する韓国食堂「하하하(ハハハ)」なんです。

暖色の照明が温かい雰囲気を醸し出しています。
 (259806)

古民家テイストにカラフルなモザイクタイルをミックスしたなんともレトロな店内。
カフェと居酒屋の間のような存在。

お昼から夜で通し営業されており、使い勝手の良さも魅力的。
 (259807)

メインは、定食スタイルの韓国料理。じつは夜にも定食が用意されていて、夕食にも気軽に使えます。

聞きなれないメニューもありますが、説明があるのでわかりやすいです。また辛マークもついて、辛いものが食べたい方は、チェックしてください。

・コサリユッケジャン
・カンテンジャン ピビンパ
・トラントゥルケタン

また期間限定もメニューもありました。
・デグタン
・チェゲタン
 (259809)

こちらは一品料理。
お酒を楽しみながら、韓国料理をいただくこともできます。
 (260229)

まずは、大根の蒸しナムルとゆで鶏のヤンニョンのせ。
ゆで鶏は低温で調理されて、しっとり柔らか。ヤンニョンは辛さ控え目で食べやすく。
大根は蒸しているので優しいポリポリとした食感です。
 (260230)

マンドゥとは餃子のようなもので、牛すじと干し椎茸をつめた茹で餃子。
皮むちむちで、牛すじと椎茸の旨味がたっぷり。よきお酒のアテになります。
 (260232)

茹でだこ。スチームコンベンションで仕上げられ、普通にゆでるよりも、ぷりっとした食感で新感覚。
そのままでも美味しいですし、ピリ辛つけダレもよく合います。ぜひオーダーしてみてください。
 (260231)

クセになる韓国風のじゃこ炒め。ついつまみたくなりますね。ピリ辛で、定食のごはんにもあいます。
 (260234)

定食の小皿3品。定食は、スープやごはんなしといったカスタマイズができるのもうれしい。
小皿はお酒のアテにもピッタリです。
 (260233)

最後の〆の定食にトラントゥルケタン。
たっぷりのエゴマ粉の入ったとろみのあるスープで、里芋やエリンギ、エゴマ油が入っていて、栄養たっぷり。滋味深い、優しい美味しさ身に染みます。

ごはんの下には、もやしナムルが敷かれていて、小皿を混ぜるとピビンバ風にできのも、うれしいポイントです。
 (260275)

しっかりとアルコールのメニューも揃っているので、お酒も十分に楽しめます。
韓国焼酎やマッコリ、どぶソーダもありました。
 (259817)

辛さ控えめの家庭的な韓国料理で、韓国料理の幅の広さをしることができるお店です。

定食メイン、通し営業で気軽に使える点も魅力的。センスが光る韓国料理店です。ランチでも夜の飲みでも、気になる方はぜひ伺ってみて下さいね。

店舗情報

店名:하하하 (ははは)
住所:京都市下京区恵美須之町516-1
電話番号:075-204-2202
営業時間:11:30~22:00
定休日:木曜日、第3水曜日
https://www.instagram.com/hahaha.teramachi_takatsuji
16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ランチ】京都駅前の昔ながらの大衆食堂☆熱々『けいらん』は冬こそ「ちから餅」

【京都ランチ】京都駅前の昔ながらの大衆食堂☆熱々『けいらん』は冬こそ「ちから餅」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、京都の玄関口である京都駅前にある昔ながらの大衆食堂。寒い日のランチとして熱々の『けいらん』をいただきました。
【京都ランチ】駅前で通し営業、夜も定食OKで使い勝手よし「たんとと和くら 伏見桃山店」

【京都ランチ】駅前で通し営業、夜も定食OKで使い勝手よし「たんとと和くら 伏見桃山店」

京阪伏見桃山駅前の居酒屋「たんとと和くら 伏見桃山店」でランチなり。通し営業の上、夜に定食を注文することができ、使い勝手のいい居酒屋。
【京都】味噌ラーメン好きの方、必見!岡山から西大路へ移転「赤もん」

【京都】味噌ラーメン好きの方、必見!岡山から西大路へ移転「赤もん」

七条西大路、岡山から移転してきたラーメン店「赤もん」。濃厚な味噌ラーメンがおすすめ、通し営業で使い勝手もいいラーメン店です。
ガロン | 14,069 view
【京都洋食】国道の地元御用達の老舗☆クリームコロッケ付定食激推し「レストランやましろ」

【京都洋食】国道の地元御用達の老舗☆クリームコロッケ付定食激推し「レストランやましろ」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府木津川市、国道24号線沿いにある朝から夜まで通し営業のレストラン。特に洋食メニューはボリューミーかつコスパもよく、個人的にクリームコロッケ激推し!
【京都】昭和レトロ全開の町中華 中華弁当は破格750円!「千代飯店」

【京都】昭和レトロ全開の町中華 中華弁当は破格750円!「千代飯店」

御所西エリア、油小路中立売の角にある昭和レトロな町中華店「千代飯店(せんだいはんてん)」。どれもお値打ち価格で、優しい味付け、日常使いにピッタリな町の中華料理店です。
ガロン | 13,777 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

つきはし つきはし