2022年1月16日 更新

フレンチシェフが教える【プロのハンバーグ】の作り方!「京都ホテルオークラ ピトレスク」

河原町御池、「京都ホテルオークラ」のスカイレストラン「ピトレスク」の料理長によるプロのハンバーグの作り方をご紹介します。

ホテルフレンチシェフ直伝のハンバーグ

 (217568)

河原町御池、「京都ホテルオークラ」のスカイレストラン「ピトレスク」
本場フランスの食材と京都の現地食材を組み合わせた、旬の味を堪能できる京都を代表するフランチレストランです。
レストランからは東山を一望でき、まさにスカイレストラン。
 (217565)

今回はピトレスクの料理長 玉垣シェフに、自宅でも簡単にできる『特製ハンバーグ』の作り方を教えてもらいました。自宅のハンバーグがレストランの味になる技が満載です、ぜひお試しください!

料理工程

 (217566)

材料一覧

ミンチ:500g
玉ねぎ:1/2個
バター:10g
全卵:1個
パン粉:50g
牛乳:50g
塩:5g
コショウ:少々
ナツメグ:少々
小麦粉:適量

料理手順

 (217567)

1.玉ねぎをみじん切りにします

2.みじん切りにした玉ねぎをバターで焦がさないように炒めます

3.ミンチを肉をボールにうつし、塩をして粘りがでるまでまぜます

4.炒めた玉ねぎをいれた後、玉子を軽くときいれ、まぜます
(玉子は複数回にわけています)

5.パン粉・牛乳も複数回にわけいれ、まぜます。

6.粘り気のあるタネになったらコショウ・ナツメグをふりかけます。

7.空気をぬきながらタネを成形します

8.成形したタネにさっと小麦粉をまぶします

9.フライパンにサラダオイルをひいて、タネを焼きはじめます

10.3分半ほど焼き目がついたら反対返します

11.蓋をして9分ほど、弱火で蒸し焼きにします

12.中心まで火が通っていれば、ハンバーグの完成です

特別難しい工程はありませんが、プロのコツが随所に散りばめられた作り方です。すこし気にかけながら作ってみると、おうちのハンバーグが格段に美味しくなるレシピです。ぜひ試してみてください。

店舗情報

店名:京都ホテルオークラ スカイレストラン ピトレスク
住所:〒604-8558
京都市中京区河原町御池
地下鉄東西線「京都市役所前駅」直結
電話番号:075-211-5111 (代表)
ホームページ:https://www.hotel.kyoto/okura/restaur...
14 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【ホテルオークラ京都創業135周年】プレバト俳句火付け役『夏井いつき句会ライブ』参戦!

【ホテルオークラ京都創業135周年】プレバト俳句火付け役『夏井いつき句会ライブ』参戦!

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区河原町御池、京都市役所前にあるホテルオークラ京都にて創業135周年イベント、プレバト俳句でおなじみ夏井先生の句会ライブに参加してきました!
フレンチシェフ直伝、フランスの家庭料理『ジャガイモとミートソースのグラタン』の作り方

フレンチシェフ直伝、フランスの家庭料理『ジャガイモとミートソースのグラタン』の作り方

四条烏丸から徒歩すぐ、予約必須の人気フランス料理店「RESTAURANT hidamarino レストランヒダマリーノ」。今回は、フランスの家庭料理の定番料理、アッシパルマンティエ(ジャガイモとミートソースのグラタン)のレシピをご紹介いただきました。どの国のものでも家庭料理はいいですね。
Kyotopi 編集部 | 5,934 view
【京都一周トレイル⑥】穴場絶景発見の北山西部コース!叡電鞍馬~氷室~京見峠~高雄☆

【京都一周トレイル⑥】穴場絶景発見の北山西部コース!叡電鞍馬~氷室~京見峠~高雄☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都盆地を囲む山々をぐるっと巡れる京都一周トレイル続き。今回は北山西部コース。叡電駅から京見峠、秘境の沢ノ池、観光名所・高雄を目指します。
【京都ランチ】琵琶湖一望の絶景空間☆近江牛洋食などメニュー多彩「比叡山峰道レストラン」

【京都ランチ】琵琶湖一望の絶景空間☆近江牛洋食などメニュー多彩「比叡山峰道レストラン」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都一周トレイル途中にある奥比叡ドライブウェイ上の天空レストラン。琵琶湖を一望できる空間で、近江牛使用の洋食ランチなど多彩なメニューが揃います。
【保存版2023】京都オススメ緑涼むレストラン&カフェ☆奥座敷川床~有名庭園【厳選9店】

【保存版2023】京都オススメ緑涼むレストラン&カフェ☆奥座敷川床~有名庭園【厳選9店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの緑が涼やかなレストラン&カフェを集めました。京の奥座敷川床から池泉回遊式庭園まで。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部