開店
「開店」に関する記事

関西初!”パンのセレクトショップ”が京都マルイにオープン!「京都プルミエベーカリーマーケット」
京都人はパンがお好き、パン消費量日本1を誇る京都。そんなパン激戦区らしくパンのセレクトショップ”が京都マルイにオープン!その名も「京都プルミエベーカリーマーケット」です。

【京都 和カフェ】季節の和菓子と約40種の日本茶”シングルオリジン”が味わえる「茶菓 えん寿」太秦にオープン
太秦・大映通り商店街に豊富な日本茶と和菓子がいただける和カフェが8月に誕生。店主さんは老松で10年以上修行、お茶の勉強も独自でされ、全国各地の約40種のおいしい日本茶と和菓子が楽しめる、今までにないカフェですよ。

【保存版】ここ半年でオープンした京都注目のフードモール!色々選んで食べ歩き☆【厳選3つ】
ここ半年でオープンした注目のフードモール3つをまとめました。すでに人気でますます利便性よし。そんなスポットをご紹介します。

先斗町に隠れ家的お手軽イタリアンがオープン!「イタメシ Oliva (オリーヴァ)」
先斗町15番路地、先斗町たばこやビルの3階にイタリアンの「イタメシ Oliva (オリーヴァ)」がオープンなり。名から気軽なお店というのが明らかですな。

※閉店 極太蕎麦とラー油がクセになる!人気ラーメン店が手掛ける新店「蕎麦ヒハマタノボル」
※閉店しました。 伏見稲荷の人気ラーメン店「ラー麺 陽はまた昇る」が、同じ伏見の深草に「蕎麦ヒハマタノボル」をオープン!ラーメン店で培ったノウハウを活かした変化球の効いたクセになる蕎麦です。

★新店★本格コーヒー×リトル沖縄★KAMEECOFFEE(カメエコーヒー)【三条会商店街】
三条会商店街に気軽に立ち寄れるニュープレイスが誕生。
リトル沖縄的南国チックなゆるさ、拘りカフェメニューで長居必至★

※閉店 大阪の人気店が京都に出店!果実味のある欧風カレー「いずみカリー 四条烏丸店」
※閉店しました。 大阪の西区千代崎(最寄駅は九条)に本店があるカレー店、いずみカリーが京都に初出店なり。

【新店】夢見心地な世界観★京都No.1のラブリーさ★Wonder Sweets KIYONAGA(ワンダースイーツキヨナガ)
四条烏丸に6月にオープンした創業400年の老舗和菓子店【亀屋清永】の2ndライン。
味わい深い匠の技をエンターテイメント性に富んだ、斬新な切り口で表現。
間違いなく喜ばれるお土産、カフェではプリンセス気分でこの世界観を味えます。

ギンザシックスでも話題!肉が旨いパブが京都にオープン「The NICK STOCK(ザ・ニックストック)」
肉が旨いパブ「The NICK STOCK(ザ・ニックストック)」が三条河原町にオープン!実が、東京・銀座にあるギンザシックスでも話題のお店なんですよ。ここの目玉は塊肉の肉料理!百聞は一見に如かず、一度寄ってみてください!

肉好きには大推薦の新店!御所南の「HUNTER(ハンター)」
御所南、東洞院通夷川にできた新店「HUNTER(ハンター)」なり。肉料理を軸にした洋食といった感じ。

名物のレモンサワーが旨すぎ!充電もできる木屋町の大衆酒場「エビス」【開店】
木屋町四条からすぐ、路地に入ったところに注目の大衆居酒屋「酒場エビス」がオープン!名物のレモンサワーや近江牛を使ったこだわりの料理の他に、充電機完備でさらに禁煙といった少し変わった酒場なんです!

京都初出店★W/O STAND KYOTO 【ダブルオースタンド】テイクアウトで繁華街クルーズ【裏寺】
神戸で人気沸騰中のコーヒースタンドが京都に御来迎★
テイクアウト利用で商店街散策、はたまたフォトジェニックな空間で飲んで、撮って、enjoy cafe time★

【新店】喉の渇きは肉汁で潤せ!めくるめく日替わり肉プレートランチ☆「ハンター」【京都烏丸丸太町】
3月にオープンした新しいお店。最近雑誌にも取り上げられ、注目のお店。京都新聞本社ビル近く。昼はランチ、夜は肉料理を中心にお酒も楽しめる。祇園祭後祭帰りのランチで行ってきました。

京都の美食家注目のガストロノミー料理!和のテイストを用いたフレンチ「Kyo gastronomy KOZO (キョウ ガストロノミー コウゾウ)」【御所南】
2017年にオープンした比較的新しいレストラン。美食家の間で注目のガストロノミー要素を取り入れたフレンチ店。いや、和のテイストも(笑)どんなアプローチか気になってランチに行ってきました。

【京都久御山】酷暑のランチは地元夏野菜を使ったトマト冷麺!博多ラーメンと唐揚げ名店のコラボ店☆「麺屋 うまか・カリッジュ」
久御山にある国道一号線沿いのお店。たまたま自転車でポタリング中の昼時。冷たいものが食べたいと「トマト冷麺」の文字につられて行ってみました。