開店
「開店」に関する記事

【新店】超穴場!京都山科に本格蕎麦の名店降臨!!もうグルメ不毛地帯とは言わせない☆手打ちそば「藤村」
驚きです。こんな秀逸な新店が山科にあったとは。6月オープン。立地的にはほぼ地元民御用達のお蕎麦屋さん。その美味しさが評判なのか、すでに繁盛店。ランチで行ってきました。

【新店】京都新京極商店街にオープン!本場台湾小籠包を手軽にファーストフード感覚で☆「台湾タンパオ」
新京極商店街に6月にオープンした台湾小籠包専門店。お手軽にファーストフード感覚で店内で食べることはもちろん、テイクアウトも可能。

近江牛ステーキがはみ出しすぎ!京都の老舗精肉店が満を持して肉バルをオープン!「山村牛兵衛 四条大宮店」
BBQ・焼肉に特化した老舗精肉店の「やまむらや」が満を持して肉バルの「「山村牛兵衛 四条大宮店」」をオープン!目玉は近江牛ステーキがはみ出したスペシャルバーガー!美味しいお肉をお手頃価格で堪能できる新店です。

【新店】京都西陣に9月オープン!本場中国の本格餃子!!皮がシコシコ美味しい餃子ランチ☆「十二藍(じゅうにらん)」
千本通沿い。中立売下がったあたり。今月オープンした餃子のお店。といっても、麺類や単品メニューも充実。ちょうど昼時通りかかり、餃子のランチメニューがあったんで立ち寄ってみました。

【新店】バーガー界の巨匠の傑作✳︎旨辛のGOODスパイラル★悶絶激辛サムライバーガー*ダイナマイトボディにノックアウト『ドラゴンバーガー』【東福寺】
東福寺にオープンしたロンドンで行われた世界大会で二年連続チャンピオンになったアダムローソン氏が伝授した味には折り紙つきのグルメバーガー『ドラゴンバーガー』。趣向を凝らした斬新なバーガーより激辛バーガーでファーストコンタクト。
はみ出る万願寺唐辛子。
旨辛のスパイラルにハマる、最強グルメバーガー、降臨!

祇園にある人気創作料理店が錦市場近くに餃子専門店をオープン!「餃子ごずこん」
祇園にある人気創作料理店ごずこん、評判だった餃子だけを別メニューにして、錦市場近くの麩屋町通錦に専門店の「餃子ごずこん」をオープンなり。

京都に新名所誕生!クラフトビールが楽しめる京町屋造りの大型店「スプリングバレーブルワリー京都」
京都の繁華街でもあり、錦市場からほど近い場所にクラフトビールが楽しめる新名所が誕生。その名も「スプリングバレーブルワリー京都」。築100年以上の京町屋をリノベした大型店です。

関西初!”パンのセレクトショップ”が京都マルイにオープン!「京都プルミエベーカリーマーケット」
京都人はパンがお好き、パン消費量日本1を誇る京都。そんなパン激戦区らしくパンのセレクトショップ”が京都マルイにオープン!その名も「京都プルミエベーカリーマーケット」です。

【京都 和カフェ】季節の和菓子と約40種の日本茶”シングルオリジン”が味わえる「茶菓 えん寿」太秦にオープン
太秦・大映通り商店街に豊富な日本茶と和菓子がいただける和カフェが8月に誕生。店主さんは老松で10年以上修行、お茶の勉強も独自でされ、全国各地の約40種のおいしい日本茶と和菓子が楽しめる、今までにないカフェですよ。

【保存版】ここ半年でオープンした京都注目のフードモール!色々選んで食べ歩き☆【厳選3つ】
ここ半年でオープンした注目のフードモール3つをまとめました。すでに人気でますます利便性よし。そんなスポットをご紹介します。

先斗町に隠れ家的お手軽イタリアンがオープン!「イタメシ Oliva (オリーヴァ)」
先斗町15番路地、先斗町たばこやビルの3階にイタリアンの「イタメシ Oliva (オリーヴァ)」がオープンなり。名から気軽なお店というのが明らかですな。

※閉店 極太蕎麦とラー油がクセになる!人気ラーメン店が手掛ける新店「蕎麦ヒハマタノボル」
※閉店しました。 伏見稲荷の人気ラーメン店「ラー麺 陽はまた昇る」が、同じ伏見の深草に「蕎麦ヒハマタノボル」をオープン!ラーメン店で培ったノウハウを活かした変化球の効いたクセになる蕎麦です。

★新店★本格コーヒー×リトル沖縄★KAMEECOFFEE(カメエコーヒー)【三条会商店街】
三条会商店街に気軽に立ち寄れるニュープレイスが誕生。
リトル沖縄的南国チックなゆるさ、拘りカフェメニューで長居必至★

※閉店 大阪の人気店が京都に出店!果実味のある欧風カレー「いずみカリー 四条烏丸店」
※閉店しました。 大阪の西区千代崎(最寄駅は九条)に本店があるカレー店、いずみカリーが京都に初出店なり。

【新店】夢見心地な世界観★京都No.1のラブリーさ★Wonder Sweets KIYONAGA(ワンダースイーツキヨナガ)
四条烏丸に6月にオープンした創業400年の老舗和菓子店【亀屋清永】の2ndライン。
味わい深い匠の技をエンターテイメント性に富んだ、斬新な切り口で表現。
間違いなく喜ばれるお土産、カフェではプリンセス気分でこの世界観を味えます。