京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 撮影スポット (page 11)
撮影スポット

関連するキーワード
散策 (700) 京都市 (9,612) 花 (208) 癒し (104) 癒しスポット (55) 撮影 (40) 左京区 (1,558) 東山区 (1,138) 桜 (338) 寺社仏閣 (169) 地域 (10,290) ライトアップ (191) 紫陽花 (62) 長岡京市 (142) 紅葉 (419) 右京区 (675) イベント (627) 神社仏閣 (509) 寺 (90) 桜の名所 (66)

「撮影スポット」に関する記事

【京都花めぐり】有楽椿が美しい足利家の菩提寺「等持院(とうじいん)」

【京都花めぐり】有楽椿が美しい足利家の菩提寺「等持院(とうじいん)」

足利家の菩提寺として知られる等持院。樹齢400年と言われる有楽椿(うらくつばき)が楽しめます。
m.m
【見頃です】春の訪れを告げる満開のしだれ梅♪『城南宮』【京都花めぐり】

【見頃です】春の訪れを告げる満開のしだれ梅♪『城南宮』【京都花めぐり】

城南宮のしだれ梅が見頃を迎えています。美しい春の山の様子をお伝えします。
m.m
【京都花めぐり】見頃近し♪しだれ梅と椿の絶景が楽しめます♪方徐の大社「城南宮」(じょうなんぐう)

【京都花めぐり】見頃近し♪しだれ梅と椿の絶景が楽しめます♪方徐の大社「城南宮」(じょうなんぐう)

記録的な暖冬でもう春が来たのか?と思う気温の日がありますが、今年も梅の絶景が見れる季節が近づいて来ました!150本のしだれ梅と椿の絶景を楽しむなら城南宮がオススメなので、紹介したいと思います。(画像は全て2019年撮影)
m.m
【雪の京都】京の奥座敷「貴船神社」は自然豊かで雪国のようでした。

【雪の京都】京の奥座敷「貴船神社」は自然豊かで雪国のようでした。

今年は記録的な暖冬ですが、京都にもやっと雪が降りました♪降雪した翌日に行ったので、少し雪は解けていましたが、そこは京都の奥座敷、貴船神社です!雪国のような景色が楽しめました。(2020年2月上旬の様子です)
m.m
【北野天満宮】梅苑が公開♪早咲きの梅が見頃です【京都花めぐり】

【北野天満宮】梅苑が公開♪早咲きの梅が見頃です【京都花めぐり】

北野天満宮の梅苑がオープン。境内の梅が次々と開花し、華やかさが増していました。(2月上旬の様子です)
m.m
【京都花めぐり】紅梅が咲き始め、春の足音が聞こえてきました。『智積院』【東山七条】

【京都花めぐり】紅梅が咲き始め、春の足音が聞こえてきました。『智積院』【東山七条】

京都の梅の名所のひとつ、智積院で早咲きの紅梅が咲き始め、例年よりも開花が早いようです。可愛い梅に癒されました!(1月中旬過ぎの状況です。)
m.m
【京都花めぐり】冬に咲く花 蝋梅(ろうばい)が楽しめる東山二条「大蓮寺」

【京都花めぐり】冬に咲く花 蝋梅(ろうばい)が楽しめる東山二条「大蓮寺」

大蓮寺では梅より一足早く見頃を迎える蝋梅(ろうばい)を楽しむことが出来ます。見頃は過ぎつつありますが、甘い香りで可愛い花を咲かす蝋梅を楽しんできました。
m.m
【京都花めぐり】カラフルな花手水に癒される 東福寺塔頭「勝林寺」

【京都花めぐり】カラフルな花手水に癒される 東福寺塔頭「勝林寺」

SNSなどで人気の花手水。1月も開催されています。アイスチューリップやガーベラなど、華やかな花手水が楽しめます。
m.m
【京都花めぐり】真冬もお花が楽しめます『平野神社』

【京都花めぐり】真冬もお花が楽しめます『平野神社』

京の桜の名所、平野神社。真冬に咲く桜と水仙が可憐に咲いていました。
m.m
【北野天満宮】早咲きの梅が咲きだしました【京都花めぐり】

【北野天満宮】早咲きの梅が咲きだしました【京都花めぐり】

京都随一の梅の名所「北野天満宮」。早期に開花する梅が咲き始めました。梅苑はまだオープンしていませんので、境内を散策してきました。
m.m
【京都イルミネーション】バンビオイルミネーション「竹花灯(たけはなび)」【JR 長岡京】

【京都イルミネーション】バンビオイルミネーション「竹花灯(たけはなび)」【JR 長岡京】

竹の産地、長岡京ならではのイルミネーション。温かみのある竹を利用したイルミネーションが素敵でした。期間は2020年1月13日(月曜・祝)までです。
m.m
【2019紅葉 特別公開】貴重な文化財と真紅の紅葉に癒される「大徳寺 塔頭興臨院(こうりんいん)」

【2019紅葉 特別公開】貴重な文化財と真紅の紅葉に癒される「大徳寺 塔頭興臨院(こうりんいん)」

大徳寺では紅葉時期の特別公開が行われています。その一つ、興臨院では2019年10月5日~12月15日の間、本堂や方丈庭園を公開されており、貴重な文化財や紅葉を観ることが出来ます。昨年SNSで話題になったテーブルに映りこむ真紅の紅葉が今年も楽しめそうです。(画僧は過去のものです)
m.m
【京都カフェ】合言葉は「#パンダ貸します」!?絶品のお野菜たっぷりタコライスとコーヒー♪そしてパンダも楽しめるカフェ「ミックスパンダコーヒー」【丸太町】

【京都カフェ】合言葉は「#パンダ貸します」!?絶品のお野菜たっぷりタコライスとコーヒー♪そしてパンダも楽しめるカフェ「ミックスパンダコーヒー」【丸太町】

「#パンダ貸します」・・・喜んで借ります(笑)素敵なカフェがたくさんある丸太町にパンダが借りれるカフェが?!府庁そば、アクセスも良く、ランチにタコライスをいただきましたがこちらが絶品でした!小さいパンダのマスコットを貸して下さるので、撮影したい人もパンダを眺めて食事したい人も楽しめます♪
m.m
【紅葉の名所】「真如堂」三重塔の修繕工事が終了しました!

【紅葉の名所】「真如堂」三重塔の修繕工事が終了しました!

紅葉の名所として人気の真如堂。昨年の台風で三重塔が被災し、破損した箇所の修繕が行われていましたが、終了して再び美しい姿になりました。青もみじと三重塔のコラボレーションが素敵でしたが、まもなく迎える紅葉の季節…赤く染まった紅葉と三重塔の絶景も楽しみです。
m.m
【京都花めぐり】岩倉川のコスモスに癒される【左京区岩倉】

【京都花めぐり】岩倉川のコスモスに癒される【左京区岩倉】

京都市の北部に流れる岩倉川。岩倉実相院近くの十王堂橋付近では、コスモスが楽しめます。コスモスの花言葉と言えば「調和」。まさにそんな言葉がぴったりの風景でした。自然豊かな京都市北部で癒し風景を観ることが出来ました。
m.m
199 件
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都のおでかけ情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけ・体験メディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ