寺
「寺」に関する記事
【京都寺めぐり】文豪・谷崎潤一郎眠る墓には命日参拝☆緑に包まれた白砂壇は珍客の気配「法然院」
京都鹿ヶ谷にあるひっそりとした雰囲気が人気のお寺。境内には文豪・谷崎潤一郎のお墓もあり、7月30日は谷崎の命日。白砂壇には珍客が訪れた気配も。
とんち名人一休禅師ゆかりのお寺限定食品『一休寺納豆』☆「一休寺(酬恩庵)」
京田辺にあるお寺「一休寺(酬恩庵)」にある発酵食品。とんちで有名な一休禅師ゆかりのお寺で、一休禅師から伝授された発酵食品『一休寺納豆』が脈々と現存する。
【京都珍百景】なななんと!京都に大仏が??知る人ぞ知る超穴場『伏見の大仏』必拝☆「清涼山 欣浄寺(ごんじょうじ)」
「大仏」といえば、関西圏だとあっさり奈良・東大寺の大仏を思い浮かべるわけですが、じつは京都にも大仏があります。知る人ぞ知る幻の大仏。「伏見の大仏」とも呼ばれています。参拝してきました。
【京都新緑スポット】超穴場!とんち名人一休禅師ゆかりのお寺!!睡蓮も咲き誇る「一休寺(酬恩庵)」
紅葉の名所は新緑の名所でもあり。以前紅葉観光で訪れ、その素晴らしさと穴場感が気に入り、今回は青もみじ目的で。それ以外でも池の睡蓮や庭の苔も見頃。京田辺市という郊外でありながら、わざわざ参拝したいお寺。
【京都新緑めぐり】嵯峨の釈迦堂!源氏物語や豊臣秀頼ゆかりのお寺☆「清凉寺」
人気観光スポット・嵯峨嵐山にある有名寺院。秋は紅葉の名所としても知られ、この初夏の時期なら青もみじも。源氏物語や豊臣秀頼ゆかりの地としても知られ、見どころ満載。
【京都坐禅体験めぐり】嵯峨嵐山の名所・世界遺産でゆっくりスタートの無料坐禅会☆「天龍寺」
京都・究極の朝活といえば坐禅体験。京都には禅寺が数多くあり、早朝坐禅会を実施しているお寺も。中でも、嵯峨嵐山の観光スポットとしても有名な世界遺産天龍寺でも坐禅会実施。参加してきました。
【京都お寺めぐり】『そうだ京都行こう』CMで一躍メジャースポットに!睡蓮満開まさに見頃☆「勧修寺」
山科にあるお寺。これまでわりと穴場だったのが、今年JR東海『そうだ京都行こう』のCMで桜の名所として一躍有名に。そして、現在は花菖蒲や睡蓮が見頃。行ってきました。
【京都お寺めぐり】新緑が眩しい水路閣!X JAPAN・YOSHIKIの意外なイベント会場に☆「南禅寺」
新緑真っ盛り。岡崎にある京都観光人気スポット・南禅寺。境内の木々の伊吹を感じるパワースポットでもありますが、普段坐禅会が行われる龍淵閣では意外なイベント開催。
【京都寺めぐり】梅雨入り前の青もみじ見納め!紫陽花も咲き始め☆鹿ケ谷「法然院」
京都鹿ケ谷にあるとても静かな立地のお寺。観光客も比較的少なく、とくに朝は東山の澄んだ空気が漂い、癒される空間。そろそろ梅雨入り。5月最後の法然院へ。
【京都坐禅体験めぐり】屈指の青もみじの名所!日本最大最古の禅堂で貴重な体験☆「東福寺」
この時期は特にオススメです。京都屈指の紅葉や青もみじの名所・東福寺。そこで早朝行われる参加費無料の日曜坐禅会。ちょうど青もみじのシーズン真っ盛りの中、日本最大最古の禅堂で貴重な坐禅体験ができます。
【京都伏見名水めぐり】スタンプラリーで名水チェック☆京都唯一の弁財天を祀る!ついにコンプ◎「長建寺」
伏見名水スタンプラリー最終ポイント。中書島、十石舟乗船場スグの場所にある、京都唯一弁財天が本尊のお寺。そこに湧く名水『閼伽水(あかすい)』は伏見の良質な名水と同じ水脈。
【保存版】圧巻!古都の天空にそびえる威風堂々たる風景!!京都オススメの塔【厳選7箇所】
おおきに~豆はなどす☆こんなまとめ記事も、京都情報を専門に配信するキョウトピならではなお題かもしれません(笑)古都・京都らしい風景をもたさす「塔」。オススメの塔を集めてみました。
【京都珍祭り】燃え盛る炎に命がけの荒行!!5月13日(日)開催☆柴燈大護摩・火渡り「北白川不動院」
今週末5月13日(日)に執り行われる北白川不動院のお祭り。京都市内では珍しい燃え盛る護摩木の上を歩く『火渡り』。
【京都温泉めぐり】知る人ぞ知る市内の秘湯!関西イチを誇る天然ラジウム霊鉱泉「北白川不動温泉」
京都市内にある数少ない秘湯の一つ。北白川、人里離れた滋賀に抜ける山越え道の途中にある温泉。関西イチの含有量を誇るラジウム泉は効き目絶大で、湯治感覚で日ごろの疲れを癒やしてくれる。
【京都伏見名水めぐり】スタンプラリーで名水チェック☆金運アップのご利益も◎「大黒寺」
丹波橋駅から西へ。伏見区総合庁舎にもほど近い場所にあるお寺。金運アップのご利益のある大黒天が本尊であることから、その名水にもそんな命名が。