地域
「地域」に関する記事

え!?今頃ひまわり?「大原野ひまわり畑」初秋の青空に映える赤や黄色のひまわり【西京区大原野】
西京区大原野の田園地帯。こちらにこの時期見頃を迎える「ひまわり畑」があるのをご存知ですか。え?9月にひまわり??噂を聞いて見物に行ってきましたよ〜

ケンコバもオススメ!カレーも美味しいこだわりのトンカツ専門店!「かつ廣 桃山店」
伏見桃山のトンカツ専門店「かつ廣 桃山店」に行ってきました!20年以上、ご夫婦で営まれているアットホームなお店です。

王将の1号店、原点はココにあり!ファン必訪の聖地!「餃子の王将 四条大宮店」
王将の原点、聖地とされる一号店の「餃子の王将 四条大宮店」に行ってきました!

芝生の上が気持ちいい!カフェやちんちん電車も!京都駅から徒歩圏内の大型公園「梅小路公園」
盛り上がる梅小路エリア、その中心である梅小路公園に行ってきました。

野菜の旨味を最大限に引き出した絶品フレンチ懐石「レストラン青いけ」@御所南の巻っす
御所南の人気フレンチ懐石「レストラン青いけ」さんでランチっす。

1980年オープンの人気カフェ!学生の街京都の胃袋を支えたパイオニアカフェ☆「セカンドハウス」【河原町今出川】
おおきに〜豆はなどす☆ちょうど大学が立ち並ぶエリアにあり、学生時代を京都で過ごした人には思い出も交じる有名カフェ。カフェといっても、パスタ、ケーキの充実ぶりがハンパない。地元民には日常使いのお店。

千本今出川「喫茶とごはん きんたんち」祝1周年!1st.アニバーサリーウィーク開催中【9/15まで】
以前ご紹介した、ボリューミーだけど絶品ごはんがいただけるカフェ「喫茶とごはん きんたんち」。この度1周年を迎えられ、記念に「1st.アニバーサリーウィーク」が開催されています。

ミシュランシェフが手掛ける京野菜のスイーツとフレンチ惣菜のお店がニューオープン!「HAND OVER(ハンドオーバー)」
3年連続星を獲得されているフレンチの名店「ラ・ビオグラフィ」のオーナーシェフ 滝本将博シェフプロデュースのスイーツとフレンチ惣菜のお店「HAND OVER」がラクエにオープンしました。

※閉店 グランプリ総なめの大阪の実力店が再上陸!「金久右衛門 京都祇園店(きんぐえもん)」
※残念ながら閉店しました。
数多くのグランプリを総ナメにしたラーメン店「金久右衛門」が祇園花街に9月1日にオープン。

【京都鹿ヶ谷】初秋の訪れを探しに!白砂壇の絵柄は名残りの晩夏?外国人観光客に人気☆「法然院」【観光】
8月最終、定点観測中の法然院。朝晩は涼しさを感じるようになった京都。そんな初秋の訪れを感じる変化を求めて、日中に行ってまいりました。

洛西口のオシャレカフェ「Dinosaur Jungle(ダイナソージャングル)」1周年記念Party☆9月3日開催!【カフェ】
阪急洛西口駅近くのマンションが建ち並ぶ一角にあるカフェ「ダイナソージャングル」をご紹介。イオン京都桂川が近いにもかかわらずランチも夜も賑わうカフェ。9/3に1周年記念パーティーが開催されます。

【一乗寺】京都最強ランクの濃厚こってりラーメン!いつ営業しているかわからない人気店「亜喜英(あきひで)」
一乗寺の人気店、「亜喜英(あきひで)」に念願かなってようやく行ってきました。

※閉店【京都二条駅前】10周年特別価格の1000円ランチビュッフェ!ここが元祖の人気京野菜レストラン!!立命館大内「TAWAWA(タワワ)二条店」
※閉店しました。
今年で10周年を迎える人気京野菜バイキングレストラン。それを記念して9月1日~11月30日まで、通常1300円のランチビュッフェが1000円に。美味しい京野菜が食べられて、しかも日頃の野菜不足を解消するにはもってこいなお店。

今年創業300年の京都老舗和菓子店!笹屋伊織プロデュースのオサレ和カフェで絶品かき氷!!「IORI(イオリカフェ)」【四条烏丸】
こちらは老舗和菓子店・笹屋伊織がプロデュースするカフェ1号店。そして、大丸京都店内にあり、いつも人気。夏場はバリエーション豊かなかき氷がいただけます。

ほぼ300円以内!コスパ良すぎて心配になるレベル!立ち呑み屋の代表格!四条大宮の「庶民(しょみん)」
説明不要、四条大宮駅前の超人気立ち呑み店「庶民」。このコスパの良さはビックリします。