京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域 (page 52)
地域

関連するキーワード
丹後 (54) 中丹 (14) 南丹 (44) 京都市 (9,473) 右京区 (667) 東山区 (1,119) 左京区 (1,533) 山科区 (375) 北区 (476) 南区 (291) 伏見区 (899) 下京区 (1,227) 西京区 (209) 中京区 (2,182) 上京区 (877) 山城 (588) 木津川市 (42) 八幡市 (112) 長岡京市 (139) 宇治市 (243) 散策 (695) 撮影スポット (195) テイクアウト (882) 和菓子 (446) 桜 (335) イベント (621) 花 (206) スイーツ (718) お取り寄せ (36) カフェ (1,650) ライトアップ (186)

「地域」に関する記事

【京都寿司】とろける名物鱧寿司『菱箱』は夏こそ!四代続く伏見商店街老舗「阿津満」

【京都寿司】とろける名物鱧寿司『菱箱』は夏こそ!四代続く伏見商店街老舗「阿津満」

おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区大手筋商店街にある四代続く京寿司の老舗。名物・鯖寿司の他、先代考案の箱寿司『菱箱』がお店の看板寿司。季節の鱧を使った絶品菱箱をテイクアウトしました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都洋食ランチ】祇園の隠れ家店!3種のメインを選べるランチが人気「グリル クック」

【京都洋食ランチ】祇園の隠れ家店!3種のメインを選べるランチが人気「グリル クック」

祗園花見小路近くの隠れ家洋食店「グリル クック」。そそるメニュー揃いのメインを選べる美味しいランチが人気です。
ガロン
【京都】人に教えたくなる、おはぎ屋さんを東寺で発見!「巴屋(ともえや)」

【京都】人に教えたくなる、おはぎ屋さんを東寺で発見!「巴屋(ともえや)」

「東寺」の名称で親しまれている京都市南区の「教王護国寺(きょうおうごこくじ)」。その西隣で慎ましくお店を営むおはぎ屋さんと出会いました。思わず店内に飛び込んでしまったので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
【京都モーニング】鴨川のほとりでのゆったりカフェ!観光の休憩にも「川間食堂」

【京都モーニング】鴨川のほとりでのゆったりカフェ!観光の休憩にも「川間食堂」

五条木屋町南、鴨川のほとりにあるカフェ「川間食堂」。朝8時から営業していて、モーニングにも使えて重宝します。朝はごはん派の方にもおすすめのカフェです。
つきはし
京大近く 大納得価格の焼肉・ホルモン店!夏のスタミナ充填にはやっぱり肉「みやこ」

京大近く 大納得価格の焼肉・ホルモン店!夏のスタミナ充填にはやっぱり肉「みやこ」

百万遍交差点の北西にある「焼肉 ホルモン みやこ」なり。暑い季節は、スタミナ充填に焼肉はいいよねえ!とやってきました。
スイカ小太郎。
「西陣」に対する「東陣」をもっと知って欲しい!PRの説明板を京都市内に設置

「西陣」に対する「東陣」をもっと知って欲しい!PRの説明板を京都市内に設置

「西陣」に比べると残念ながら影が薄い「東陣(ひがしじん)」をもっと知ってもらいたいと、上京区の住民が「東陣プロジェクト実行委員会」を結成し、PRの為の説明版を設置しています。その説明板を訪ねる散策に行ってきましたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
【祇園祭2024】前祭のハイライト「山鉾巡行」「注連縄切り」と「鶏鉾」

【祇園祭2024】前祭のハイライト「山鉾巡行」「注連縄切り」と「鶏鉾」

祇園祭のハイライト、前祭の山鉾巡行が催行されました。今回は、長刀鉾を中心に追いかけてみました。今年はちょっと珍しいこともあり、歴史に残る山鉾巡行となりました。(7月17日撮影)
m.m
【京都駅ビル】一日では鑑賞しきれない膨大さ☆マイブームの全貌展「みうらじゅんFES」

【京都駅ビル】一日では鑑賞しきれない膨大さ☆マイブームの全貌展「みうらじゅんFES」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都の玄関口、京都駅前の京都駅ビル、美術館「えき」KYOTOで現在開催中の京都出身みうらじゅん氏の注目展覧会。
三杯目 J Soup Brothers
【京都】老舗ラーメン店の二郎系冷麺?!ボリューム満点の人気メニュー「八光軒」

【京都】老舗ラーメン店の二郎系冷麺?!ボリューム満点の人気メニュー「八光軒」

伏見区の淀にある老舗ラーメン店「八光軒」。中華そばや焼きそばの評判ですが、夏限定の冷麺も季節の人気メニューです。美味しくボリューム満点もぜひご賞味ください。
ガロン
京都祇園の裏路地にたたずむ人気台湾料理店!ムチムチ水餃子は必食「萍萍 (ピンピン)」

京都祇園の裏路地にたたずむ人気台湾料理店!ムチムチ水餃子は必食「萍萍 (ピンピン)」

祗園の裏路地にたたずむ人気台湾料理店「萍萍 (ピンピン)」。家庭的な雰囲気の店内でいただく本場の台湾料理は絶品。水餃子はマストオーダーの美味しさです。
ガロン
【新店】京都駅にオープン!夏こそ山形発祥『冷やしラーメン』必食☆「ワンタンメンの満月」

【新店】京都駅にオープン!夏こそ山形発祥『冷やしラーメン』必食☆「ワンタンメンの満月」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都の玄関口、京都駅前の京都駅ビルにある京都拉麺小路内に6月にオープンした山形のラーメン店。そこで山形発祥の冷やしラーメンを食べてきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都パワースポット】夏の『貴船神社』で龍神様のオーラを感じてみませんか!

【京都パワースポット】夏の『貴船神社』で龍神様のオーラを感じてみませんか!

まだ7月も半ばだというのに、すでに猛暑日連続!地獄の暑さがやってきました。京都の暑さだけは何年住んでいても慣れない!ましてや最近の異常な暑さにはうんざりです。ということで、今回は京の奥座敷・貴船神社を紹介します。まだまだ続く暑さに涼しげな写真で対抗します!
藤花
京都割烹の名店『食堂おがわ』の味をふらっと寄って楽しめるかも?「オテル ドゥ オガワ」

京都割烹の名店『食堂おがわ』の味をふらっと寄って楽しめるかも?「オテル ドゥ オガワ」

西木屋町のホテル1階にオープンした「オテル ドゥ オガワ」なり。京都の居酒屋割烹の名店「食堂おがわ」の系列店。予約・並び不可で、タイミング次第で入れるシステムで運用中。
スイカ小太郎。
【京都モーニング】祇園祭山鉾巡行途中に訪れたい!行列のできる老舗喫茶「高木珈琲店」

【京都モーニング】祇園祭山鉾巡行途中に訪れたい!行列のできる老舗喫茶「高木珈琲店」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区四条烏丸から南へ。京都の有名老舗喫茶店の一つ。祇園祭の山鉾立ち並ぶ好立地エリアにある人気モーニング。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都新店】出汁の風味豊かな淡麗ラーメン店が三条木屋町にオープン「中華そば らんたん」

【京都新店】出汁の風味豊かな淡麗ラーメン店が三条木屋町にオープン「中華そば らんたん」

三条木屋町にオープンしたラーメン店「中華そば らんたん」。出汁の風味豊かな和のラーメンで、女性にもおすすめしたい一杯です。
ガロン
10,139 件
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ