京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 和菓子 (page 5)
和菓子

関連するキーワード
スイーツ (719) 老舗 (982) テイクアウト (883) 京都市 (9,512) 上京区 (879) お土産 (336) 甘味処 (123) カフェ (1,654) 中京区 (2,190) 抹茶 (210) 東山区 (1,127) 左京区 (1,538) 下京区 (1,234) まとめ (515) 和スイーツ (77) かき氷 (104) とらや (34) 甘味 (57) 祇園 (525) わらび餅 (39)

「和菓子」に関する記事

注目エリア☆壬生のお菓子屋さんめぐり「ゆんたびグルメツアーズ」【京都・壬生】

注目エリア☆壬生のお菓子屋さんめぐり「ゆんたびグルメツアーズ」【京都・壬生】

今、壬生エリアが熱い!☆古民家を上手く再生した焼菓子店やカフェなどが次々とオープンされています☆間借りカフェ「ぽたぽた」店主のガイドで壬生の路地を食べ歩きます☆
千恋し
【京都観光】オーバーツーリズムで久しい玄関口・JR新幹線『京都駅』の朝の風景☆

【京都観光】オーバーツーリズムで久しい玄関口・JR新幹線『京都駅』の朝の風景☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都の玄関口・JR京都駅新幹線構内の朝の様子をまとめました。京都観光のご参考に!
三杯目 J Soup Brothers
【京都和菓子】知る人ぞ知る創業400年超の老舗!茶店風情の素朴な美味しさ「おせき餅」

【京都和菓子】知る人ぞ知る創業400年超の老舗!茶店風情の素朴な美味しさ「おせき餅」

おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区京都南インター口にもスグの国道1号線沿いにある老舗の和菓子。江戸時代から続く、茶店風情の素朴な味わいが美味。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【厳選9店】京都オススメ和菓子&スイーツ☆マツコ絶賛~祇園舞妓さん御用達店まで【東山区】

【厳選9店】京都オススメ和菓子&スイーツ☆マツコ絶賛~祇園舞妓さん御用達店まで【東山区】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都東山区のオススメ和菓子、スイーツ、甘味処を集めました。マツコの知らない世界絶賛和菓子や祇園名店まで、全9店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都国立博物館】京都を代表する古刹『東福寺』初の大展覧会!紅葉名所の禅宗美術一堂☆

【京都国立博物館】京都を代表する古刹『東福寺』初の大展覧会!紅葉名所の禅宗美術一堂☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、京都国立博物館で現在公開中の展覧会。京都を代表する古刹であり、紅葉の名所でもある東福寺初の大規模展覧会。
三杯目 J Soup Brothers
【京都工場直売所】和菓子の激安直売所を発見!100円台の和菓子多数「あわしま堂」

【京都工場直売所】和菓子の激安直売所を発見!100円台の和菓子多数「あわしま堂」

伏見区横大路、和菓子の大手企業「あわしま堂」の生産工場があり、直売所が併設されています!お値打ちすぎる和菓子がたくさん販売されています!
ガロン
【京都土産】栗スイーツの名店!売切必至シュークリームは必食「足立音衛門 京都本店」

【京都土産】栗スイーツの名店!売切必至シュークリームは必食「足立音衛門 京都本店」

森の京都 福知山に本店を置く「足立音衛門 京都本店」へ行ってきました。全国的にも展開する店で、おすすめの京都土産をいくつかご紹介します。
つきはし
【京都和菓子】季節のお饅頭『月見団子』は素朴な美味しさと口溶け☆東本願寺スグ「橘屋」

【京都和菓子】季節のお饅頭『月見団子』は素朴な美味しさと口溶け☆東本願寺スグ「橘屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、東本願寺からすぐの場所にある地元民御用達の和菓子店。今がちょうど季節のお菓子『月見だんご』をいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都和菓子】京都御苑限定“福来どらやき”を緑豊かな老舗『笹屋伊織』のカフェで☆

【京都和菓子】京都御苑限定“福来どらやき”を緑豊かな老舗『笹屋伊織』のカフェで☆

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、京都御苑内の近衛邸跡に立地する和菓子の老舗カフェ。和のスイーツを中心に、銘菓どら焼きにちなんだ限定スイーツも。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都和菓子】行列必至の『豆餅』は外せない!秋限定大粒丹波産『栗餅』登場「出町ふたば」

【京都和菓子】行列必至の『豆餅』は外せない!秋限定大粒丹波産『栗餅』登場「出町ふたば」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区出町にある京都屈指の人気を誇る和菓子店。いつも行列をつくることでも有名な老舗。秋限定の栗餅も9月から絶賛販売中。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都かき氷】猛暑につき期間延長の限定『あんず氷』は不変の濃厚さ☆甘味処「みつばち」

【京都かき氷】猛暑につき期間延長の限定『あんず氷』は不変の濃厚さ☆甘味処「みつばち」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区河原町今出川下がった場所にある手づくりあんみつで人気の甘味処。夏場はかき氷も人気で、特にあんず氷は期間限定の名物かき氷。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【厳選7店】京都オススメ和菓子&甘味処☆名物あぶり餅~和スイーツ【北区】

【厳選7店】京都オススメ和菓子&甘味処☆名物あぶり餅~和スイーツ【北区】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの和菓子&甘味処、北区編。1000年以上続く門前菓子から品切れ必至の生どら焼きまで、厳選7店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都土産の定番「小倉山荘」の本店「小倉山荘 竹生の郷」がすごかった!

京都土産の定番「小倉山荘」の本店「小倉山荘 竹生の郷」がすごかった!

京都土産の定番と呼んでも過言ではない人気「小倉山荘」の本店へ行ってきました。
ガロン
【京都スイーツ】最高級宇治抹茶を使用したネオ和菓子の新店「しかしわがし古都」【清水五条】

【京都スイーツ】最高級宇治抹茶を使用したネオ和菓子の新店「しかしわがし古都」【清水五条】

2023年春にオープンした新店。最高級宇治抹茶を使用したドリンクなどが気軽に楽しめるネオ和菓子店。賞味期限1時間の「とろける極上わらび」やここでしか飲めない新感覚のドリンク「八つ橋っちゃ」など、気になる商品が目白押しです。
m.m
【京都和菓子】わざわざ寄りたい"わらび餅"の名店!長岡京市の「みずは北川本店」

【京都和菓子】わざわざ寄りたい"わらび餅"の名店!長岡京市の「みずは北川本店」

長岡京市にある和菓子店「みずは北川本店」のわらび餅が美味しいと評判!車を走らせて、買いに行ってきました!
ガロン
448 件
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ