和菓子
「和菓子」に関する記事
【京都和菓子】水無月を食べ逃した方必見♪ 7月中旬まで販売されています「一乗寺中谷」
早くも一年の半分が過ぎ、京都ではこの時期夏越の大祓が行われます。茅の輪をくぐり、水無月を食べて、一年の半分の穢れを落とし、後半の無病息災を祈願します。水無月食べ逃した〜って方必見♪一乗寺中谷では、7月中旬まで販売されているそうです。
【京都和菓子】老舗とらやの期間限定羊羹『珈琲』必食!御朱印ならぬ“御菓印”授与も☆
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区御所西にある室町時代創業の和菓子の老舗。期間限定羊羹『珈琲』や“御菓印”を授与していただきました。
【京都和菓子】夏越の祓6月30日必食『水無月』は予約がオススメ☆四条寺町老舗「仙太郎」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区四条寺町にある和菓子の老舗本店。夏越の祓6月30日に、昔から京都で食べる和菓子『水無月』が絶賛販売&予約受付中。
【京都駅ランチ】改札口前好立地で有名料亭『和久傳』の味をカジュアルに☆和食「はしたて」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区京都駅改札西口にある有名料亭『和久傳』の味がカジュアルにいただけるお店。ランチにお邪魔しました。
【京都和菓子】朝から行列上等『豆餅』は絶対食べるべき!京都を代表する老舗「出町ふたば」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、出町にある老舗の和菓子店。いつも行列をつくることでも御馴染みの名店で銘菓『豆餅』は皆がこぞって買い求める美味しさ。
【京都スイーツ】本店限定抹茶スイーツ『生茶ゼリイ』☆宇治グルメ必訪老舗「中村藤吉本店」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市にある、創業160年の歴史を誇る宇治茶の老舗。その製茶工場をリノベーションしたカフェでいただく抹茶スイーツの極み的メニュー。
【最新】京都観光客必見!京都駅新幹線構内のお土産&駅ホーム弁当を集めました☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は観光客なら誰もが利用する京都の玄関口、JR京都駅新幹線構内のお土産や駅ホームで販売されるお弁当の最新事情をまとめました。時間がなく、買い損ねた方必見!
京都 和菓子の名店『仙太郎』の"ご存じ最中"は食いしん坊におすすめ!
たっぷりあんこの詰まった「ご存じ最中」は、最中種からはみ出すほどのボリューム!こんなに食べられないな~と心配な方には「釣鐘最中」があるのでご安心を。
【京都和菓子】遺産というべき千年超不変デザイン『清浄歓喜団』☆神秘的味わい「亀屋清永」
おおきに~豆はなどす☆今回は東山区祇園、八坂神社前にある和菓子の老舗。歴史遺産ともいうべき1100年変わらぬデザインの和菓子があるという。
【京都アート】祇園和菓子老舗や京大前有名カフェに作品も☆京都出身の木漆芸家・黒田辰秋展
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府乙訓郡大山崎町にある美術館で現在絶賛開催中、京都ゆかりの木漆芸家展覧会へ。
智恵を授かる?京都 天橋立名物菓子「智恵の餅」を食べてみた!「彦兵衛茶屋」
日本三景のひとつ、天橋立。天橋立の目と鼻の先に「智恩寺(文殊堂)」門前には、名物「智恵の餅」を提供する茶屋が4軒連なっています。今回は、その中から「彦兵衛茶屋」さんをご紹介します。
【2023京都節分祭】和菓子&スイーツ好き必訪のお菓子の神様☆吉田神社末社「菓祖神社」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区吉田にある吉田神社で毎年執り行われる京都一大風物詩・節分祭にお詣り。それに併せ、お菓子の神様である末社へも参拝。
【京都】嵐山の新名物スイーツに?! かわいい茶おはぎが美味!「えんまん餅店(◯◯餅店)」
日本有数の観光地 嵐山に新名物になるかもしれない和菓子屋さんが2022年秋にオープン!お店の名前は「京都嵐山 茶銘菓 えんまん餅店(◯◯餅店)」、イートインもテイクアウトもできますよ。
【京都和菓子】四条堀川そば、話題の和菓子店「亀屋良長 本店」の花びら餅
メディア取材か多く、和の素材を利用した斬新な和菓子が人気の亀屋良長。新年を迎え、京都お正月の和菓子「花びら餅」と店内や茶房スペースも紹介します。
【京都アート】土日祝の早朝開館スタート!京セラ美術館 「アンディ・ウォーホル・キョウト」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある京都市京セラ美術館で絶賛開催中の展覧会。