名所
「名所」に関する記事
源氏・平氏の氏神として崇められた、桜の名所『平野神社』
数10種に及ぶ境内の桜が有名で「平野の夜桜」として親しまれている『平野神社』。その歴史は古く、1,200年以上にわたります。あの源氏や平氏にも氏神として崇められていたとのこと!今回は桜以外の見どころをご紹介します。
【京都嵐山】渡月橋スグの日帰り温泉!サウナあり露天風呂で観桜も「風風の湯」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都随一の観光スポットとして知られる嵐山・渡月橋スグの場所にある、日帰り温泉施設。露天風呂には桜の木があり、春にはお花見も。
【特別拝観再開】11月1日~真如堂の本堂と庭園の拝観が再開【紅葉の名所】
紅葉の名所として人気の真如堂。コロナ禍の影響で休止されていた、本堂・庭園の特別拝観が再開されます。境内の紅葉と共にゆったりとお庭を眺めてみませんか?
【京都花めぐり】境内を埋めつくす萩が魅力『萩の寺 常林寺』
京阪出町柳駅からすぐ。萩の季節には境内が華やかになり、萩が咲くのを楽しみにしていた人たちで賑やかです。今回は見頃は過ぎていますが、萩が見事に咲き誇る「萩の寺常林寺」を紹介します。(9月末撮影)
【八幡市】八幡の巾着田?!秘かに人気の彼岸花スポット「若宮八幡宮」【京都花めぐり】
本格的な秋が訪れ、涼しくなって来た事から、色んな花が楽しめる季節になりました。今回は希少な彼岸花の群生地、八幡市体育館そばの「若宮八幡宮」を紹介します。(2020年9月末撮影)
【見頃です】例年より早期に開花、満開の淀水路河津桜【京都花めぐり】
京都に春が来ました♪暖冬の影響か、早くも淀水路の河津桜が見頃を迎えました。
とっておきの京都の桜「西京編②」松尾・酒造りの神のお膝元と鈴虫が鳴く寺
桜の見頃をむかえ、観光トップシーズンの京都。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。そこで今年は人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の、市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり花見ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。
とっておきの京都の桜「伏見編 ②」世界遺産で桜を満喫!花も団子も充実
桜の見頃をむかえ、観光トップシーズンの京都。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。そこで今年は人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の、市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり花見ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。
とっておきの京都の桜「山科編 ①」京都駅から電車で約5分で行ける穴場スポット
桜の見頃をむかえ、観光トップシーズンの京都。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。そこで今年は人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の、市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり花見ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。
とっておきの京都の桜「伏見編 ①」水辺を彩る歴史と風情のまち
桜の見頃をむかえ、観光トップシーズンの京都。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。そこで今年は人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の、市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり花見ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。
洛北に位置する隠れた紅葉の名所「蓮華寺(れんげじ)」
修学院や八瀬からもほど近い、洛北に位置する紅葉の名所「蓮華寺(れんげじ)」、見ごろの紅葉を楽しんできましたので、紹介します。
【京都紅葉特集】知る人ぞ知る紅葉の名所|洛西エリアの穴場「浄住寺」
京都市西京区に位置し、苔寺や鈴虫寺、地蔵院「竹の寺」にほど近く、参道の石段を染める紅葉が美しい葉室山浄住寺。秋の特別公開は11月17日(土)~12月2日(日)になります。
【京都苔めぐり】苔マニア必見!有名寺院の庭園がジオラマ苔アートに☆京都随一の紅葉名所「東福寺」
JR東海『そうだ京都行こう』の企画。京都の有名寺院5か所で苔アート作品展示。今回はそろそろシーズンインとなる京都随一の紅葉の名所・東福寺。紅葉の進行具合もチェック。
京都代表の名所|世界遺産の門跡寺院で御室桜を拝もう!「仁和寺(にんなじ)」
門跡寺院とは、皇族・公家とゆかりの深い寺院のこと。仁和寺もその一つで、さらに世界文化遺産に登録されています。こちらの桜は「御室桜(おむろざくら)」としてとても有名です。
地元民が楽しむ花見の穴場スポット「竹中稲荷社(たけなかいなりしゃ)」
「神楽岡」の名で親しまれる吉田山の山頂近くにある「竹中稲荷社」は、参道を桜のトンネルが彩り地元民に親しまれているお花見の場です。