京都市
「京都市」に関する記事

とっておきの京都の紅葉「西京編 vol1」紅葉の名所から地元グルメまで
京都の紅葉は寺社仏閣の風景が加わることで、さらに深い趣があり、全国どころか全世界の人たちから人気のある絶景。だから人混みは避けられませんが、今回はなるべく人の少ない穴場スポットを探しました!西京区は穴場が多いので、2回にわけてご紹介!人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり紅葉ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。

※閉店【京都ランチめぐり】酒処伏見の知る人ぞ知る注目のヴィーガン料理店!名物のべジ焼肉丼は食べごたえあり☆「Vegans cafe and restaurant」
おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区深草にある人気のヴィーガン料理店。身体に優しい素材を使い、さらに驚きの調理法で満足度高い料理が味わえる、身体よろこぶランチ。

【京都和菓子めぐり】秋らしい甘味や京風白味噌雑煮も登場!桂離宮スグの老舗銘菓「中村軒」
おおきに~豆はなどす☆今回は西京区、桂離宮スグの場所にある有名な老舗和菓子。秋らしい和菓子や、年末を思わせる京風白味噌雑煮が早くも登場。

【京都ぶらり】歯痛平穏の御利益あり!伏見稲荷大社スグの墓地にたたずむお地蔵さん☆「ぬりこべ地蔵」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は全国に4万あるお稲荷さんの総本社・伏見稲荷大社スグの墓地にあるお地蔵さん。歯痛平穏の御利益があり、全国からハガキが届くほど。

11/7オープン!嵐山で大人気の和カフェが祇園に進出「eXcafe祇園店(イクスカフェ)」
あの嵐山で人気の「eXcafe(イクスカフェ)」が祇園に誕生。またまた趣のある巽橋のすぐそばという最高の立地です!ひと足お先に潜入してきましたよ~

【京都四川料理】本場の火鍋がやってきた!「一串串(イーチュアンチュアン)」
中国で人気の火鍋!お店の名前「一串串」はたくさんの物が並んでいるという意味♩その名の通り、たくさんの具材を好きにとって火鍋でぐつぐつ本場のスタイル!ヒーヒーな辛さはクセになる!

【京都お寺めぐり】境内裏山には画家伊藤若冲作の五百羅漢石像も☆伏見にある黄檗宗寺院「石峰寺(せきほうじ)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区深草、伏見稲荷大社の南に位置する山の中腹にある黄檗宗寺院。境内裏山には画家伊藤若冲の下絵を基に作成した五百羅漢石像が400体余り。

【京都お寺めぐり】京の酒処伏見の穴場的古刹!多宝塔は京都市内最古!!塔頭では特別拝観中☆「宝塔寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区深草、伏見稲荷大社にもほど近い、山の中腹にある静かな古刹。市内最古の本堂、総門、多宝塔があり、見どころ満載。

【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」
おおきに~豆はなどす☆今回は地下鉄・東山駅すぐにある、「東の錦」とも称される古い歴史ある古川町商店街にあるクラフトビール店。今年3月リニューアルオープンし、店内広々。

【京都お寺めぐり】茅葺屋根の本堂が見ごたえあり!伏見稲荷大社にもスグの穴場紅葉スポット「瑞光寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区深草、伏見稲荷大社でもおなじみの稲荷山の南、小高い場所に茅葺屋根の本堂構える風情あるお寺。

【京都ランチ】西陣の町に佇む町家でランチ♪油屋さんが営むとんかつ&カフェ「綾綺殿」(りょうきでん)【西陣ランチ】
西陣の町家が多く存在する界隈に佇む町家ショップ&カフェ「綾綺殿」。山中油店が経営、町家を化学物質未使用で、改修されたそうです。どこか懐かしい、落ち着いた雰囲気で、坪庭の風景も楽しめます。カフェでありながら、とんかつ屋さんのような充実ぶりで、終日食事がいただけるのも有難いです。油屋さんのこだわり油を使用した四万十ポークとんかつは絶品です!

【嵐山ランチ】2018年オープン!気軽にイタリア人シェフの本格窯焼きピッツァ「ルガラ」
今回は2018年、嵐山にオープンしたピッツェリア。手軽に食べられるカジュアルなお店。窯焼きで本格的なピッツァを楽しめる。

とっておきの京都の紅葉「京北編 」紅葉の名所から地元グルメまで
京北は京都市内の北の端。緯度を見ると山を挟んで隣は南丹市や京丹波町ですが、京都駅から車で1時間〜1時間30分程度でいける身近な場所でもあります。喧騒を外れ、静かに楽しむ紅葉スポットとしては最適ではないでしょうか?

【京都を歩こう♪】「蹴上~南禅寺」秋の気配と木漏れ日を感じて
いつもありがとうございます。ぽぽちゃんです。天気が良い日、京都は色々なお出かけスポットがあるので嬉しいですね。今回は蹴上から南禅寺まで散策してみました。ゆったりとお付き合いください♪

【京都ランチめぐり】食の探究者出てこいや!珍食材満載!!定食はCPよし☆本格中華料理「火枫源(カフウゲン)」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区元田中にある本格中華料理店。日本の中華料理店では見かけない珍食材もあり。ランチは盛だくさんでコスパもよし。