京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市 (page 117)
京都市

関連するキーワード
右京区 (663) 東山区 (1,116) 左京区 (1,529) 山科区 (372) 北区 (476) 南区 (288) 伏見区 (886) 下京区 (1,214) 西京区 (207) 中京区 (2,176) 上京区 (874) ランチ (2,784) 散策 (692) テイクアウト (881) 老舗 (968) 神社仏閣 (502) ぶらり (389) ディナー (418) カフェ (1,646) スイーツ (713) 京都 (259) まとめ (498) 和菓子 (444) 寺社仏閣 (162)

「京都市」に関する記事

京都 伏見の隠れた名店!町食堂の漆黒"中華そば"がうまい「かどや食堂」

京都 伏見の隠れた名店!町食堂の漆黒"中華そば"がうまい「かどや食堂」

伏見区下鳥羽、住宅地にたたずむ町の食堂「かどや食堂」。一部で話題の漆黒の中華そばをご紹介します。おすすめです。
ガロン
【京都建物】京都大学構内の明治時代のレトロ建築☆幕末の偉人・吉田松陰ゆかり「尊攘堂」

【京都建物】京都大学構内の明治時代のレトロ建築☆幕末の偉人・吉田松陰ゆかり「尊攘堂」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田にある京都大学構内にある歴史的建造物。文化財指定にもなっている、幕末の志士吉田松陰ゆかりの建物。
三杯目 J Soup Brothers
おすすめ”ベーカリーでカフェ”という選択☆「ル・プチメック 今出川店」【京都・西陣】

おすすめ”ベーカリーでカフェ”という選択☆「ル・プチメック 今出川店」【京都・西陣】

京都には素敵なカフェや喫茶店がいっぱいありますが、少しスタイル変えてベーカリーでお茶するスタイルも素敵です☆「ル・プチメック 今出川店」では通好みのフレンチスタイルでカフェが楽しめます☆
千恋し
【京都ランチ】銀閣寺や京都大学スグ☆本場仕込みの手打ち戸隠蕎麦「實德(みのり)」

【京都ランチ】銀閣寺や京都大学スグ☆本場仕込みの手打ち戸隠蕎麦「實德(みのり)」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区京都大学や銀閣寺にもスグの場所にある本場戸隠流の手打ち蕎麦が食べられるお店。京都ではなかなか味わえない蕎麦の本場戸隠の醍醐味。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
まるで異世界への入口!京都の穴場パワースポット「賀茂神社」【京北町】

まるで異世界への入口!京都の穴場パワースポット「賀茂神社」【京北町】

右京区京北町に、密かに話題を呼んでいるパワースポットがあるのはご存知でしょうか。異世界に続くような神秘的な古社「賀茂神社」をご紹介します。
Kyotopiカメラ部
【京都名店お取り寄せ】祇園祭限定の豚まんをご家庭で!「しみだれ豚まん」【膳處漢ぽっちり】

【京都名店お取り寄せ】祇園祭限定の豚まんをご家庭で!「しみだれ豚まん」【膳處漢ぽっちり】

祇園祭で4日間限定で販売される、人気の名物豚まんです。寒い季節にも、あの熱々の豚まんをほおぼばりたくて、お取り寄せをしたくなる一品。開封から調理方法、実食した感想までレポートします。
キョウトピ まとめ部
和も洋も全てがハイレベル!京都の穴場レストラン「京町家 PAUSE(パウゼ)」

和も洋も全てがハイレベル!京都の穴場レストラン「京町家 PAUSE(パウゼ)」

烏丸御池近く、京町家造りのレストラン「PAUSE(パウゼ)」。味はレストラン、使いやすさは居酒屋さん、多彩なメニューが魅力的で、どれも専門店レベルの味で何を注文するか迷いすぎます!
つきはし
【2023京都節分祭】グルメや料理飲食関係者必訪の神様☆吉田神社末社「山蔭神社」

【2023京都節分祭】グルメや料理飲食関係者必訪の神様☆吉田神社末社「山蔭神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田神社の末社。料理飲食の神様を祀り、グルメな方も必訪の神社。
三杯目 J Soup Brothers
【京都さんぽ】京都らしい景色が楽しめる、祇園白川~東山周辺を散策

【京都さんぽ】京都らしい景色が楽しめる、祇園白川~東山周辺を散策

せっかく京都へ行くんだから、「あれも食べたい」、「ここも行きたい」と欲張る私がナビするおすすめルート。半日コースなので、気軽に行ってもらえたら嬉しいです。
まみの京都好奇心手帖
センスが光る京都の穴場イタリアン!炭火焼ステーキや生パスタも絶品「The Kumachi」

センスが光る京都の穴場イタリアン!炭火焼ステーキや生パスタも絶品「The Kumachi」

川端七条から徒歩1分、まだまだ穴場の炭火イタリアン「The Kumachi」をご紹介します。センスが光るお料理の数々、堪能してきました。
ガロン
【2023京都節分祭】全国の神々祀る通常非公開の吉田神社パワースポット「斎場所大元宮」

【2023京都節分祭】全国の神々祀る通常非公開の吉田神社パワースポット「斎場所大元宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田神社境内にある普段非公開の末社。全国の神々を祀る独特の雰囲気かもす社。
三杯目 J Soup Brothers
【2023京都節分祭】和菓子&スイーツ好き必訪のお菓子の神様☆吉田神社末社「菓祖神社」

【2023京都節分祭】和菓子&スイーツ好き必訪のお菓子の神様☆吉田神社末社「菓祖神社」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区吉田にある吉田神社で毎年執り行われる京都一大風物詩・節分祭にお詣り。それに併せ、お菓子の神様である末社へも参拝。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
創作 台湾カレーから欧風カレーまで!トッピングも豊富な「カレーの赤田屋」

創作 台湾カレーから欧風カレーまで!トッピングも豊富な「カレーの赤田屋」

嵐電の西大路三条駅から徒歩すぐ、「カレーの赤田屋」でランチなり。個性的な台湾カレーから欧風カレー、ハヤシライスまで、幅広いラインナップ。
スイカ小太郎。
【2023京都節分祭】室町時代から続く『吉田神社』の伝統神事☆追儺式も復活

【2023京都節分祭】室町時代から続く『吉田神社』の伝統神事☆追儺式も復活

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田にある吉田神社で毎年執り行われる京都一大風物詩・節分祭。2月2日の様子。
三杯目 J Soup Brothers
古き良き京都の町中華!王将から屋号を変えてリニューアル「大雄燕(だいゆうえん)」

古き良き京都の町中華!王将から屋号を変えてリニューアル「大雄燕(だいゆうえん)」

烏丸鞍馬口近く、餃子の王将から屋号を変えてリニューアルされた「大雄燕(だいゆうえん)」さん。まさに長年愛れてきた地元の中華料理店、ご紹介します。
つきはし
9,424 件
  • …
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ