ランチ
「京都のランチ」選びならお任せください。風情ある町家で味わう「おばんざい」などの本格和食から、地元民が足繁く通うコスパ最強の定食屋、女子会やデートにぴったりなおしゃれなカフェ・イタリアンまで幅広く網羅。河原町や祇園などの人気エリアはもちろん、知る人ぞ知る穴場スポットまで、編集部が実食取材したリアルな情報で、あなたにぴったりの美味しいお昼ご飯をご提案します。
「ランチ」に関する記事
【京都洋食】大正創業の古き良きレトロ感☆手づくりデミグラスハンバーグ必食「精養軒」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宮津市にある創業大正年間の4代続く洋食老舗。店内に漂うレトロ感は古き良き洋食店風情を残す。今回はテイクアウトで。
京都のこだわりが詰まった秀逸オムライス!四条烏丸近くの「キッチン コトコト」
四条烏丸交差点からすぐ東洞院綾小路にたたずむランチ限定営業の「キッチン コトコト」さん。大きくメニューをわけると、カレーとオムライスの2種類。今回はオムライスをご紹介します。
四条烏丸近く、和食もいただける隠れ家ワインバー「葡萄酒堂(わいんどう)」
四条烏丸近く、食事もしっかりしている隠れ家ワインバー「葡萄酒堂(わいんどう)」なり。イタリアン、和食をいただける珍しいお店。
【京都ランチ】海鮮スポットであえて食べたい本格十割蕎麦!眺望も◎「橋立そば処まる丹」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宮津市にある本格十割蕎麦専門店。美味しいお蕎麦とボリューミーな天ぷらに舌鼓。店の目の前には若狭湾が広がり眺望も◎
京都河原町で炭焼きうなぎと和牛を一緒に楽しめるお値打ちランチ!「炭櫓(すみやぐら)」
四条河原町、京都河原町ガーデンに入っている「炭櫓(すみやぐら)」さんのランチをご紹介。炭焼きうなぎと和牛が一緒に楽しめる贅沢な組み合わせ。
【新店】京都文化芸術会館に8月オープン☆京都人に愛され半世紀の老舗カフェ「前田珈琲」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、河原町荒神口上がった京都文化芸術会館内に8月オープンを果たした京都老舗カフェ。ちょうどオープン記念で全メニュー半額でした。
京風情と日本酒を楽しめる穴場のそば屋さん「蕎麦手打ち たか橋」
五条楽園近く、まだまだ穴場の蕎麦屋さん「蕎麦手打ち たか橋」なり。元々お茶屋さんだった物件で京風情も楽しめます。
京都嵐山の駅前で70年以上愛されてきた老舗のごはん屋さん「さがのや」
JR嵯峨嵐山駅前に佇む老舗のごはん屋さん「お食事処 さがのや」。昼は定食屋さん、夜は居酒屋と観光客から地元民まで、幅広く人気のお店です。
【京都ランチ】これぞ本場の味☆ガチ中華集中エリアの自家製ビーフン専門店「味美中国米粉」
おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区深草にあるガチ中華・自家製中国ビーフン専門店。ちょっとイメージの変わるビーフンランチに行ってきました。
【新店】沖縄発、京都初上陸!がっつりでコスパ抜群「やっぱりステーキ京都府庁前店」
沖縄発、京都初上陸のステーキ店。沖縄には24店舗あり、全国に拡大中~。ごはん・スープ・サラダはおかわり自由、14種のソース&スパイスをチョイスしていただくステーキは、赤身ながら意外に柔らかく、美味しかったです。丸太町駅からのアクセスも良好、コスパもいい感じです。
一世風靡したカルボナーラがコラボラーメンとして限定復活!「麺屋 優光 河原町店」
烏丸御池に本店を置く「麺屋 優光」の 河原町店で、お目当ての限定『カルボラーメン』なり。
※移転 通し営業☆街中の頼れる存在「MAKO SHOP(マコ ショップ)」【京都・四条河原町】
※大阪へ移転しました。 通し営業で週末は遅めの時間のランチやお昼から呑めるメニューも☆若い感覚のカフェスタイルのお店ながらお料理のレベルは一級品☆街中の頼れる存在です♪
【京都ランチ】京都でパリ気分♩名物はバターとろけるハラミのグリエ♡『ブション』
まるでパリの路地裏にあるビストロ♡ 肩肘張らず、気軽にフランス料理をたのしめます。
伏見稲荷大社近くにオープンした本格洋食屋さん「スゥリール」【新店】
伏見稲荷大社近く師団街道沿い、ミニホテルの奥にある洋食屋さん「スゥリール」なり。
【京都ランチ】四条河原町に2021年オープン和食店☆間人鮮魚と『鶏飯』コスパ◎「小元」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区四条河原町に2021年オープンの間人産鮮魚と奄美大島の郷土料理『鶏飯(けいはん)』が味わえる和食ランチ。
