おもたせ
「おもたせ」に関する記事
【京都土産めぐり】宇治茶の老舗ならではの絶品抹茶飴!中からドロリと上質の濃茶☆「丸久小山園」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡二条城にも近い場所に立地する老舗茶舗。併設の茶房でお茶を楽しむこともできますが、今回は贈り物に最適なお菓子を買いに行ってきました。
予約至難の名店『草喰なかひがし』季節限定ご飯のお供を販売☆錦市場「麩嘉(ふうか)」
歴史ある京都の発酵食品事情をご紹介する京都発酵食品部★今回は某グルメサイト人気ランキング1位でミシュラン掲載店。そして京都イチ予約至難の名店の季節限定の発酵食品のご飯のお供を発見。
【京都スイーツめぐり】素朴でレトロな味わい修道院製クッキーにキュン♡大丸百貨店裏「タキノ酒店」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都大丸裏、錦通り沿いにある古い酒店。もともとは酒店ですが、修道院製クッキーを販売していることでも有名で、そのファンも多く人気。
【京都豆腐めぐり】愛宕の名水と地大豆を使った月替わり豆腐もあり!こだわりの美味しさ☆京の地豆腐「久在屋」
五条天神川沿いにあるわりと新しめのお豆腐屋さん。こだわりの国産大豆やニガリ、京都愛宕の名水を使った絶品豆腐。百貨店でも販売する高クオリティ。
京都が育む三大京漬物の一つ!千枚漬の老舗「村上重本店」
京都の発酵食品をご紹介する京都発酵食品部☆今回は四条河原町下る、ひっそりとたたずむ創業180年の京漬物の老舗。三大京漬物の一つ、千枚漬はこちらの看板商品。そして、京都冬の味覚。
【京都和菓子めぐり】紅葉ピークは行列ピークでもあり!季節の栗餅終売目前!!「出町ふたば」
いつも長い行列をつくることでもおなじみ。出町にある京都を代表する和菓子店。紅葉シーズンは朝から驚愕の行列。季節限定の栗餅も終売間近。行ってきました。
有名人マネキン同席の元祖お好み焼き!祇園名物グルメ「壱銭洋食(いっせんようしょく)」
祗園縄手通り沿いにある名物店。ある意味珍スポット。店内にはマネキンが客を迎えて同席するテーブル。ちょっとエッチは絵馬やオブジェもあり、外国人観光客にも人気。
【京都老舗茶舗】創業300年の歴史!秋はほっこり温かい日本茶を楽しむ☆「一保堂茶舗」【寺町二条】
寺町二条上る、創業300年の老舗の茶舗。国内外問わず、毎日多くのお客でにぎわう京都が誇るお店。秋らしいお茶を求めて行ってきました。
【保存版】京都オススメの鯖寿司!京都の祭りシーズンには欠かせない必須フード☆【厳選6店】
おおきに~豆はなどす☆現在秋祭りシーズンまっさかりの京都。京都の祭りシーズンに欠かせない必須うフード・鯖寿司。昔は鯖寿司を家庭でつくって、祭りの際に振る舞われる習慣も。今回は美味しい鯖寿司が食べられるお店を集めました。
絶妙のサイズ感でおもたせにぴったり☆「菓子屋 little Chimo」のチモロール【大宮鞍馬口】
10月で2周年を迎える鞍馬口通りのお菓子屋さん「菓子屋 little Chimo」☆百貨店の催事販売やオンラインショップなども含めて安定した人気をキープされています☆
創業400年の老舗、京都限定羊羹!白味噌味は驚愕の逸品「とらや京都一条店」
創業は室町時代後期で京都発祥。『とらやの羊羹』は、もはや銘菓の代名詞。そんな老舗銘菓で京都限定羊羹、しかも発酵食品でもある白味噌味の羊羹を発見し、食べてみることに。
【京都和菓子めぐり】創業400年の老舗!名物羊羹『夜の梅』は食べ切りサイズ◎レアなゴルフ最中も「とらや京都一条店」
創業は室町時代後期で京都発祥。『とらやの羊羹』は、もはや銘菓の代名詞。とらやの代表商品『夜の梅』や季節の和菓子を求めて行ってきました。
必ず喜んでもらえる絶品お土産☆パティスリーカラン(菓欒)の定番チーズケーキ【西賀茂チーズ】
もうおもたせの定番ですね☆初めて食べる人も、食べたことある人も、年代を問わずみんな間違いなく喜ばれます(笑)
手頃で食べやすいサイズがまた絶妙☆久しぶりにいただいた「西賀茂チーズ」はやっぱり美味しい ♪
【京都おもたせ】京の台所・錦市場の老舗だし巻き玉子専門店!秘伝の出汁と伝統の職人技☆「三木鶏卵」
400年の歴史をもつ錦市場の有名店。だし巻き玉子一筋のお店。テレビや雑誌でもいつも紹介され、だし巻き玉子といえばここ!ていう、代表店としてとりあげられることしばしば。
京都祇園の鯖寿司有名店の知る人ぞ知る隠れた逸品!老舗京寿司☆祇園石段下「いづ重」
京都で数ある鯖寿司の名店の中でも筆頭と呼び声高いお店。祇園にある創業100年以上の寿司店。鯖寿司以外の寿司ももちろん美味しいわけだが、中でも隠れた通ウケする逸品の海そう巻。買って食べてみました。