2024年1月26日 更新

京都初!コンビニみたいで便利!話題のコストコ再販売店「COSチョコ 京都山科店」

山科区、勧修寺公園近くにオープンした話題のコストコ再販売店「COSチョコ」。会員費もかからず、小分けにされていて、気軽にコストコ商品を楽しむことができます!

京都初のコストコ再販売店

 (257795)

長岡京市から山科区をつなぐ京都外環状線。こちらは山科区、勧修寺公園近くの交差点。
焼肉の天壇やお好み焼き屋どんぐりが目印です。
 (257783)

今回紹介するはのは勧修寺公園近くにあるコストコの再販売店「COSチョコ 京都山科店」。
2023年12月オープン、京都初のコストコ再販売店です。
コストコとは違い、会員費もかからず、小分けにされていて、気軽にコストコ商品の買い物ができることから最近話題になっています。
 (257785)

駐車場はありませんが、2,000円以上の購入で、隣のコインパーキング1時間無料券がもらえるサービスがありました。駐車場証明をちゃんと見せてくださいね。
 (257786)

本来は撮影禁止ですが、今回は特別に撮影させていただきました。
一般的なコンビニよりも大きな店内、ガレージストアらしい雰囲気で、少しコストコっぽさも感じます。
 (257787)

日用品の取り扱いも多く、近くにあると便利です。
大箱のままの商品と小分けされた商品、両方ありました。
 (257788)

冷蔵・冷凍の食品コーナーは店舗の奥。食材からお惣菜、パンまで、充実のラインナップです。

食品の小分けについて、衛生面などを少し心配される方もおられると思いますが、こちらでは食肉販売業、魚介類販売業、密封包装食品製造業などの営業許可を得ているそうです、また商品によっては、真空包装機や瓶詰めなどの機械も使われていますので、安心してもらっていいと思います。
 (257791)

コストコの人気商品、プルコギやアヒージョ、ロティサリーチキンなども揃っていました。
夕食の1品に加えると、食卓が華やかになりますね。
 (257789)

冷凍の小分けデリカ惣菜もありました。冷凍庫に入っていると便利ですよね。
 (257790)

じつは、コストコみたいなドリンクコーナーもありました。
ソフトドリンクやコーヒーは、150円。
 (257784)

店頭にはキッチンカーも。ホットドッグやピザ、クラムチャウダーなどを購入することができます。アツアツで提供してくれるそうです。

・ホットドッグ 300円
・ホットピザ 350円
・クラムチャウダー 450円
 (257796)

というわけで、買って帰ってきたのはこちら。定番の高たんぱく質ヨーグルトのオイコスとイタリアンティラミス、チョコチップマフィンです。
 (257799)

コストコのマフィンは、サイズも大きくお得、168円でした。
しっとりとしたチョコ生地にチョコチップも入っていています。チョコ感たっぷり、少しビターで美味しい。おやつにもってこいです。
 (257797)

バケツくらい大きい人気商品のイタリアンティラミスもこのサイズだと買いやすいですね。
リッチなクリーム感のマスカルポーネチーズをベースに、甘味と苦味、軽い酸味の組み合わせが美味しいんですよね。480円でこのボリュームは食べ応え満点です。

山科や伏見にお住まいで、コスコトに興味がある、八幡まで行くほどという方には、ちょうどいいんではないでしょうか。コンビニみたいな使い方もできて便利ですよ。買いすぎ注意です。

店舗情報

店名:COSチョコ 京都山科店
住所:京都市山科区勧修寺平田町12番地
営業時間:9:30〜20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
https://www.instagram.com/coschoco_kyoto_yamashina/
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【話題】"コストコ再販売店"が千本丸太町近くにOPEN!コンビニ感覚で使えて便利

【話題】"コストコ再販売店"が千本丸太町近くにOPEN!コンビニ感覚で使えて便利

千本丸太町近くに、話題のコストコ再販売店「COS store(コスストア) 京都上京店」が、2023年12月にオープン!コストコの人気商品を、会員費無料で手軽に買えて便利。コンビニ感覚で使えます。
Kyotopi 編集部 | 25,555 view
山科東野「燻製マーケット」の2号店「燻製菓子店」4/6オープン  3/31にはプレオープンも

山科東野「燻製マーケット」の2号店「燻製菓子店」4/6オープン 3/31にはプレオープンも

山科の人気燻製店「燻製マーケット」の2号店が、4/6椥辻にオープンします。新しいお店は燻製のお菓子が並ぶそうでオープンが今から楽しみですね(3/31にはプレオープンもするそうですよ)。
さむやん | 12,815 view
【京都寿司】四条河原町の名店系列!居酒屋感覚でリーズナブルな江戸前寿司「とみ寿司」

【京都寿司】四条河原町の名店系列!居酒屋感覚でリーズナブルな江戸前寿司「とみ寿司」

おおきに~豆はなどす☆今回は山科区東野、地下鉄駅スグの場所にある寿司店。四条河原町の有名大衆江戸前寿司店の系列店で、カジュアルに居酒屋感覚でにぎり寿司を楽しめます。
【京都銭湯】創業昭和4年の古き良き銭湯文化残す山科唯一現存する絶滅危惧種「東野湯」

【京都銭湯】創業昭和4年の古き良き銭湯文化残す山科唯一現存する絶滅危惧種「東野湯」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都山科に唯一現存する銭湯。創業昭和4年の古き良き和風建築の絶滅危惧種的銭湯。
【京都ツウ】知る人ぞ知る歴代内閣・吉田茂ゆかりの歴史的昭和建築「京都洛東迎賓館」

【京都ツウ】知る人ぞ知る歴代内閣・吉田茂ゆかりの歴史的昭和建築「京都洛東迎賓館」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区、JR山科駅にもほど近い場所にある、知る人ぞ知る歴史的建造物。歴代内閣・吉田茂ゆかりの場所でもあり。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部