飲み屋立ち並ぶエリアに
店内は重厚な中世ヨーロッパそのもの
名物はウィンナー珈琲ですが・・・
注文の時、久々に「レスカ」て店の人が厨房に伝達するの聞いて、あぁ喫茶店だわ~と悦に入ってたら、登場。
しぼりたて感のあるフレッシュレモンスカッシュ。オォ、懐かしめな赤いチェリー。缶詰かと思ったら、ちゃんと種をとって洋酒でコンポートになったオトナ味なチェリー。
何より、このタイムスリップしたような雰囲気ですよね。
店の人が2階へ行き来するたびにギシギシと建物が音を立てたりするんですが、それもこの風情を楽しむスパイスのような。
最近老舗喫茶で、リニューアルしたはいいが以前よりいじり過ぎて残念な仕上がりになってるところを何軒か見かけたり。ここはホントにそのまま現存してる雰囲気。このままがんばってこの状態でずっと残っててほしいレトロ感。
ヨ~イヤサ~♪
しぼりたて感のあるフレッシュレモンスカッシュ。オォ、懐かしめな赤いチェリー。缶詰かと思ったら、ちゃんと種をとって洋酒でコンポートになったオトナ味なチェリー。
何より、このタイムスリップしたような雰囲気ですよね。
店の人が2階へ行き来するたびにギシギシと建物が音を立てたりするんですが、それもこの風情を楽しむスパイスのような。
最近老舗喫茶で、リニューアルしたはいいが以前よりいじり過ぎて残念な仕上がりになってるところを何軒か見かけたり。ここはホントにそのまま現存してる雰囲気。このままがんばってこの状態でずっと残っててほしいレトロ感。
ヨ~イヤサ~♪
四条河原町、一筋北の飲み屋が立ち並ぶエリア。でも、近くにはミュンヘンもあるから、わりと古いお店が残ってる通りとも言えますかね。