2024年6月13日 更新

【伏見稲荷ランチ】優しい美味しさの町中華!ふわふわの天津飯がおすすめ「明養軒」

伏見稲荷大社からも徒歩圏内、町の中華料理店「明養軒」。優しい味わいの中華料理店で、ふわふわの天津飯をご紹介します。

伏見稲荷エリアの町中華

 (266785)

世界中から観光客が訪れる、伏見稲荷大社。こちらは伏見稲荷から徒歩圏内、師団街道沿いです。
駅周辺は大変混みあいますが、師団街道まで出て少し歩けば人通りもかなり少なくなります。

今回は、観光客向けではなく、地元で長年愛されてきた町中華のお店をご紹介したいと思います。
 (266784)

伏見稲荷から師団街道へ出て少し南へ歩いた場所、京都府警察学校の北側にある町中華のお店「明養軒」

伏見稲荷エリアにありながら、地元民が通う落ち着いていて良心的な中華料理店です。
 (266786)

レトロ感も漂う店内、テーブル席のみで20席超。清潔感もあり、丁寧な接客でアットホーム。
 (266788)

麺類、ごはん類、一品、点心、スープと中華の定番メニューが並びます。
外国語表記メニューはなし、比較的ゆっくりと食事できました。
 (266787)

定番メニューの他に、お得な日替わり弁当が人気。14時まで注文、日曜・祝日は不可です。

ざっと見た感じ7割くらいの方が、日替わり弁当を注文されていました。

優しい美味しさの天津飯

 (266802)

日替わり弁当もよかったのですが、みんな大好き天津飯に。スープもセットになっています。
 (266803)

餡たっぷり、ふっくら玉子の天津飯で、食欲をそそります。
 (266791)

具材は、カニ、細切りタケノコ、ネギ。玉子はご覧のトロトロ具合で、餡とごはんとの一体感を高めてくれます。
 (266792)

玉子と餡のトロトロ具合がリンクしていて、ごはんとの一体感を高めてくれます。
鶏ガラベースの餡で、酢は使っておらず、まろやかで優しい味わい。
毎日でも食べられる、まるで雑炊のようなあっさりした美味しさでした。おすすめです。
 (266793)

玉子入りの中華スープで、輪郭のハッキリした美味しさでした。
 (266794)

伏見稲荷周辺はとても混みあいますが、伏見稲荷からも徒歩圏内、ここまで来たら人も少なくゆっくりと食事できます。また通し営業なので、使い勝手もよく便利です。伏見稲荷エリアで飲食店をお探しの際、重宝すると思います。
長年愛されてき町の中華料理店です、優しい美味しさを味わってくださいね。

店舗情報

店名:明養軒
住所:京都市伏見区深草祓川町24-3
営業時間:11:30~22:30
定休日:月曜・木曜・金曜
16 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン