京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
イベント・祭り
【京都駅】京都タワーサンド で自慢の「肉料理とビール」のペアリングを堪能!!
2018年10月3日 更新
【京都駅】京都タワーサンド で自慢の「肉料理とビール」のペアリングを堪能!!
京都の玄関口「京都タワーサンド」で自慢のビールと肉料理のペアリングを味わってきましたのでご紹介します。
ツイート
お気に入り追加
1
目次
オープンから1年半、安定的な人気の京都タワーサンド
ビールと肉料理の美味しいペアリング
ロティーチキン&ジャッキータコス デリカテッセン
ぎょうざ処 亮昌(すけまさ)
鳥せい
フライドチキンとハイボール リンク
Gottie's BEEF ゴッチーズビーフ
KYOTO TOWER SANDOバル
魏飯吉堂
京の焼肉処 弘
京都 中華料理 清華園
京都タワーサンド 地下1階「FOOD HALL」
オープンから1年半、安定的な人気の京都タワーサンド
2017年4月にオープンした京都タワーサンド。京都の人気店が数多く集まり、お土産購入や文化を体験できる、観光客にうれしい施設として人気があります。
駅前という利便性の良さから、修学旅行生も大勢来館しています。1階の土産フロアは、修学旅行シーズンには生徒でごったがえすタイミングも。定番からオシャレなものまで揃っているので、皆さん品定めに忙しそうです。
地下1階「FOOD HALL」では、それぞれのお店の料理を、共通スペースで食べることができる”フードコート”スタイルを採用。人気店の味が一度に楽しめるとあって、オープン以来賑わっています。
ランチやディナーといった食事をはじめ、バーやカフェも入っていて、お酒にお茶にスイーツもOK。京都の人気店が集まっているだけでなく、いろんなシーンで使えるのも人気のひとつ。旅行客にも評判がいいそうです。
また旅行客だけでなく、地元民も気軽に立ち寄れるスポットとして、老若男女・昼夜問わず利用されています。
そんな京都タワーサンドで、ビールとお肉料理のペアリング、たっぷりとご紹介します。
ビールと肉料理の美味しいペアリング
京都タワーサンドおすすめのビールと肉料理を味わってきました。
それぞれ個性があっておいしく、どれも甲乙つけがたい!順にご紹介しますので参考になさってください。
ロティーチキン&ジャッキータコス デリカテッセン
それではさっそく紹介していきましょう。まずはタコスとチキンなど、メキシカン料理がおいしいこちら。
看板商品の「ロティーチキン」と、メキシコのビール「ドスエキス」で陽気に味わいましょう。
ぐるぐるまわるロースターで焼かれるチキンは、まわりはパリッと中はジューシー。数種のハーブとスパイスでマリネしているそうで、これぞメキシカンな味でおいしいです。
ドスエキスとの相性もバッチリで、まるごとかぶりついて豪快に味わってみてください!
ぎょうざ処 亮昌(すけまさ)
餃子にビールの黄金コンビも、もちろん用意されていますよ。アサヒスーパードライに焼ぎょうざで、プハー!と気持ちよくスタートしてみては。
亮昌のぎょうざは、京の都もち豚の挽肉をはじめ、九条ねぎ、伏見の中嶋農園のキャベツを使うなど、京都ならではの素材にこだわっていて、安心していただけるのもおおきな特徴。おいしいと定評がありますよね。
店舗では行列も珍しくありませんが、こちらは本店より利用しやすくてオススメ!カウンターで定食をがっつりいただくのもいいかもしれません。
もちろんフロアに多数席がありますので、そちらでも頂けます。
鳥せい
鳥せいといえば、やっぱり焼き鳥ですよね。こちらでもアサヒスーパードライが飲めますので、すっきりドライに攻めてみましょうか!
画像は焼き鳥セット。せせり(すき身)、とりねぎ、つくねの3本セットになっているので、どれにしようか迷ったら、とりあえずはこちらをどうぞ。
鳥せいも伏見の本店では行列ですが、京都タワーサンドでは比較的スムーズに利用できます。他にもおいしい一品が揃っていますので、一緒に味わってみてくださいね。
フライドチキンとハイボール リンク
河原町三条で人気のリンクも、京都タワーサンドに入店しています。こちらでは、名物のフランドチキンとパナシェを味わってみてはどうでしょう。
パナシェは、ビール、ソーダ、レモンシロップをあわせたビアカクテルで、ビールが苦手な人でも飲みやすい味に仕上がっていますよ。
フライドチキンは、超低温でじっくり火入れされるのでとても柔らか。柔らかながらじゅわっとジューシーで、いくらでも食べられそう!ハーブの香りも食欲をそそります。
画像はもも、むね、手羽先、手羽元のミックスで、それぞれの部位の食べ比べができて贅沢!
自家製チキンナゲットなど、ここだけのメニューもありますので、鶏な気分の時はこちらへどうぞ。
グリーンがあしらわれ、何となく南国ムードも感じられるお店。女子おひとりさまでカウンターも、気兼ねなく利用できますよ♪
Gottie's BEEF ゴッチーズビーフ
ステーキやハンバーグが自慢のゴッチーズビーフですが、極太ソーセージもおいしいんですよ!
食べごたえある極太ソーセージは自家製で、4種のラインナップ。サッポロ黒ラベルで、焼き立てアツアツを口いっぱいに頬張ってみてください!
プレーンやピリ辛なチョリソーは、黒ラベルと相性最高で間違いのないですが、個人的にはチーズを推したい!噛むととろりとあふれるチーズがクリーミーでめちゃ旨で、クセになりそうな味です。バジルとともに女子にオススメしたいソーセージです。
グループでわいわいテーブルで味わうもよし、ホルスタイン柄のチェアがかわいいカウンターで味わうもよし。もりもりお肉気分なときは、ゴッチーズビーフへGO!
KYOTO TOWER SANDOバル
SANDOバルへ行くなら、こちらでしか飲めない、京都醸造飲み比べSETと、ローストビーフを味わってほしいです。
ローストビーフは柔らかいけど肉厚で、食べごたえ充分。わさび醤油ドレッシングが使われていて、ツーンとした辛味がビールとよく合います!
京都醸造が少しずつ3種飲めるこちらは、クラフトビールファンにはうれしいセットですよね!
欧州の風・黒潮の如く・一期一会の定番シリーズで構成されていて、さっぱりから黒ビールを思わせるものまでバラエティ豊か。京都醸造を存分に味わえますよ!
オープンキッチン風で囲むように着席するスタイルは、解放的でとてもオシャレ。フレンドリーなスタッフの方と語らいながら飲むのもオススメですよ!
魏飯吉堂
創作中華「一之船入」が手がけるカジュアルチャイニーズのこちらでは、焼売とビールはいかがでしょうか?ビールはプレミアムモルツですが、京都産の樽生が味わえてとても貴重。グビグビとかっくらってみましょうか!
メニューはそれぞれ、オーナー魏禧之が幼いころに食べた味を再現しているそう。焼売は皮が柔らかく具材もたっぷりで、豊かな味わいです。大きめサイズで、口いっぱいに旨味が広がっていくのが何とも贅沢。ハフハフ言いながら食べてみてください!
焼売など一品のほか、〆にうれしいネギそばやそぼろご飯もあるので、お腹具合に合わせてチョイスしてみてくださいね。
京の焼肉処 弘
焼肉が大人気の弘ですが、こちらではライトに牛串とアサヒスーパードライを味わってみませんか?
おまかせ5本盛りというメニューがあり、切り落とし、スモークタン、ほそ、ハラミ、季節の野菜が、一皿にバランスよく収められています。肉肉しいハラミに、厚みのあるタンやホソなど、ビールと最高の組み合わせ。
ほかに和牛焼肉重や和牛ユッケ、カウンター席限定の贅沢丼などもありますので、気分に合わせて選んでみてくださいね。
京都 中華料理 清華園
もう一軒中華料理屋をご紹介しましょう。ラガーマンが店主というユニークな清華園は、京都で店を構えて30年以上の人気店。こちらのオススメはかわポンタワーとコークビア。
コークビアは名前の通りコーラとビールを割っているので、コーラの甘みが飲みやすくておいしいです。
そして気になるかわポンタワー。鶏皮を秘伝の衣で揚げられていて、もみじおろしとポン酢でさっぱりといただきます。京都タワーを意識して?山なりに盛られていて、食べごたえたっぷり。脂っぽいのかと思いきやサクサクで手が止まらない!量があるので、みんなでワイワイ言いながら食べてみてください。
他にビールにあう一品や、ランチタイムに注文できる本日のおすすめランチもあります。たくさん注文してみんなでシェアしたり、がっつりご飯食べたり、自由なスタイルで利用してみてください。
今回9店舗紹介しましたがいかがでしたか?全体を通してビールを扱うお店が多く種類も豊富で、肉メニューもいろいろあり、セットのように楽しむことができました。
オススメメニューが盛りだくさん、いろいろ味わいながら大いに盛り上がってくださいね!
京都タワーサンド 地下1階「FOOD HALL」
住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1
営業時間:
B1F 11:00~23:00
1F・2F 9:00~21:00 ※一部添付により異なる
休館日:年中無休
関連サイト:
https://www.kyoto-tower-sando.jp/
45 件
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
ビーフ (1)
ビール (41)
フライドチキン (5)
フードコート (12)
京都タワー (56)
京都タワーサンド (15)
京都駅 (404)
人気エリア (3,394)
唐揚げ (150)
居酒屋 (439)
焼鳥 (56)
肉 (68)
肉料理 (76)
この記事のキュレーター
Kyotopi まとめ部
【京都バー】松任谷由実さん公認で名曲がカクテル名に!ユーミンファン聖地「キャラメルママ」
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
【京都洋食】人気洋食メニューを一度に!宇治の自然あふれ...
つきはし
2
【京都ラーメン】茶の町で見つけた!知る人ぞ知る人気の豚...
ガロン
3
【京都パン】DJ.KOOさん絶賛!ご近所さんに愛される...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
4
【京都ランチ】充実の熟成ハラミステーキコース!絶品ハム...
ガロン
5
【京都和菓子】知る人ぞ知る創業400年超の老舗!茶店風...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
美味しいまとめ
京都で極上肉ランチ!老舗から幻の和牛店まで「厳選6店」...
キョウトピ まとめ部
京都で食べたい「肉厚の絶品さば寿司」厳選9店!老舗や定...
Kyotopi まとめ部
【京都コーヒー豆まとめ】自家焙煎コーヒーから老舗カフェ...
Kyotopi 編集部
京都ラーメンを極める!行列必至の人気店「厳選12店」市...
キョウトピ まとめ部
【創業300年】京甘味の神髄に感動!名物くずきりは必食...
ミート姫
京都グルメをお取り寄せ
わざわざ作る時間が楽しい『京都祇園 あのん』の「あんぽーね」
まみの京都好奇心手帖
【京みやげ】乙女心をくすぐられる!名店「クリケット」の...
よよ
【京都名店お取り寄せ】もちもちの食感、優しい味の餡が美...
キョウトピ まとめ部
【京都名店お取り寄せ】人気店のお蕎麦をご家庭で 「よし...
キョウトピ まとめ部
【京都名店お取り寄せ】祇園祭限定の豚まんをご家庭で!「...
キョウトピ まとめ部
楽しいまとめ
【保存版】京都在住のママ必見!子どもとお出かけにオスス...
Kyotopi まとめ部
最後は神頼み?!京都の一風変わった神社仏閣まとめ 【珍...
Kyotopi まとめ部
【保存版】新春の初詣に集めたい、京都の御朱印まとめ&限...
キョウトピ まとめ部
世界中を魅了する「伏見稲荷大社」の神髄は”お山めぐり”...
ガロン
立ち尽くすほどの美しさ!京都を代表する観光スポット嵐山...
Kyotopiカメラ部
人気店のレシピ記事
京都が誇るイタリアンの巨匠"笹島シェフ&qu...
Kyotopi 編集部
京都の超人気立ち飲み「すいば」が美味しい『から揚げ』の...
Kyotopi 編集部
ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方の...
Kyotopi 編集部
昼は材木店、夜は酒場の『井倉木材』が教える「裏技チャー...
Kyotopi 編集部
京都西陣の人気イタリアン直伝「アンチョビのオイルパスタ...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
京都市 (8,293)
ランチ (2,351)
中京区 (1,938)
左京区 (1,334)
伏見区 (752)
下京区 (1,037)
新店 (453)
老舗 (846)
開店 (569)
紅葉 (371)
ラーメン (469)
東山区 (969)
上京区 (759)
京都駅 (404)
カフェ (1,554)
テイクアウト (806)
居酒屋 (439)
スイーツ (669)
ディナー (336)
南区 (235)
Kyotopi (キョウトピ)