京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ] 京都がもっと”好き”になる。
  • 記事を書く
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • ビール
ビール

ビール

関連するキーワード
クラフトビール (32) 中京区 (1,159) 居酒屋 (256) 京都駅 (210) バー (152) パブ (12) ランチ (1,250) 錦市場 (83) 地ビール (18) イベント (414) 下京区 (531) 開店 (353) 七条 (82) 酒場 (48) 醸造所 (3) レストラン (102) カフェ (959) フード (6) テイクアウト (313) 新店 (200)

「ビール」に関する記事

【京都イベント】今春大好評で駅地下街に再び地ビール勢ぞろい!10月28日開催☆ゼスト御池「Zest地ビールフェスタ」

【京都イベント】今春大好評で駅地下街に再び地ビール勢ぞろい!10月28日開催☆ゼスト御池「Zest地ビールフェスタ」

春にも人気を博したイベント「Zest地ビールフェスタ」。大好評につき、秋にも開催。ハロウィン時期にちなんだ特典もあり。
三杯目 J Soup Brothers
【京都酒場めぐり】キリンビール監修の京町家でクラフトビールランチ!造りたてのホップ香る☆「スプリングバレーブルワリー京都」

【京都酒場めぐり】キリンビール監修の京町家でクラフトビールランチ!造りたてのホップ香る☆「スプリングバレーブルワリー京都」

オープンから1年。すっかり人気定着の大手ビールメーカー・キリンビールが手掛けるクラフトビール店。京町家リノベーションの落ち着いたたたずまいのお店。昼呑みで行ってきました。
豆はな
【京都酒場めぐり】創業60年の老舗ビアレストラン!名物料理・若鶏の唐揚げは必食☆「ミュンヘン」

【京都酒場めぐり】創業60年の老舗ビアレストラン!名物料理・若鶏の唐揚げは必食☆「ミュンヘン」

おそらく京都で一番古いビアレストラン。ビールもフードも品揃えバツグン!昼も夜もいろんなシーンに対応する人気店。
豆はな
【京都ランチめぐり】京都で本格ドイツ料理&ビール!隠れ家的緑のガーデンテラスも◎「カフェ ミュラー」

【京都ランチめぐり】京都で本格ドイツ料理&ビール!隠れ家的緑のガーデンテラスも◎「カフェ ミュラー」

川端通り沿い、荒神口にある日本とドイツをつなぐ文化交流施設。その施設内にあるドイツ料理専門のカフェレストラン。本格ドイツ料理とドイツビールが楽しめ、緑のガーデンテラスがまた癒し空間。
豆はな
【京都駅】京都タワーサンド で自慢の「肉料理とビール」のペアリングを堪能!!

【京都駅】京都タワーサンド で自慢の「肉料理とビール」のペアリングを堪能!!

京都の玄関口「京都タワーサンド」で自慢のビールと肉料理のペアリングを味わってきましたのでご紹介します。
Kyotopi まとめ部
日本最大級のウイスキー&クラフトビールイベント「リカマンウイビアメッセ in KYOTO」に行ってきた!

日本最大級のウイスキー&クラフトビールイベント「リカマンウイビアメッセ in KYOTO」に行ってきた!

注目のウイスキーやクラフトビールが一堂に会す日本最大級イベントが7月28日みやこめっせにて開催。レアなウイスキーやクラフトビール、さらにフードも充実。行ってきた様子をレポートします。
豆はな
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街のビアバー!斬新なクラフトビール&燻製たち☆「ビア小町」

【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街のビアバー!斬新なクラフトビール&燻製たち☆「ビア小町」

地下鉄・東山駅すぐにある、「東の錦」とも称される古い歴史ある古川町商店街。今も昔の雰囲気漂う商店街にある美味しいクラフトビールと燻製料理が美味しいお店。
豆はな
ウイスキー&クラフトビール 200ブースが京都に集結!国内最大級のお酒イベント「リカマンウイビアメッセ」

ウイスキー&クラフトビール 200ブースが京都に集結!国内最大級のお酒イベント「リカマンウイビアメッセ」

7月28日(土)、岡崎のみやこめっせで呑兵衛さん必見のお酒イベント「リカマンウイビアメッセ」が開催されます!国内外から200ブースが集まる国内最大級のイベントです。
Kyotopi 編集部
【京都新店】3月オープン!驚きの独創性あふれるクラフトビール醸造所☆ビアバー「京都ビアラボ」

【京都新店】3月オープン!驚きの独創性あふれるクラフトビール醸造所☆ビアバー「京都ビアラボ」

今年3月オープンのクラフトビール醸造所。もちろんバーもあり。京阪七条駅から高瀬川沿いに上がった、ゲストハウスが立ち並ぶエリア。その独創性あふれるクラフトビールは誰もが好奇心そそられるラインナップ。行ってきました。
豆はな
【京都銭湯めぐり】京都最大アーケード三条会商店街スグ!地元密着型で温泉もあり〼「トロン温泉稲荷」

【京都銭湯めぐり】京都最大アーケード三条会商店街スグ!地元密着型で温泉もあり〼「トロン温泉稲荷」

地元密着型商店街としてもおなじみの三条会商店街。そのスグそばにあるトロン温泉体験ができる銭湯。日曜は朝風呂もあり、ハシゴしてランチを商店街で食べたり利便性もいい立地。
豆はな
【京都イベント】4年ぶりに復活!駅地下街に地ビールが勢ぞろい☆ゼスト御池「Zest地ビールフェスタ」

【京都イベント】4年ぶりに復活!駅地下街に地ビールが勢ぞろい☆ゼスト御池「Zest地ビールフェスタ」

そろそろビールシーズンイン。中でも地ビールは新しいブリュワリーも年々増え、いろいろな地ビールが楽しめるように。そんな中、4月8日開催、4年ぶりに復活した地ビールイベントがあり参加。
豆はな
【京都居酒屋めぐり】タコ焼き&燻製の異色メニューが人気☆場末感漂う赤ちょうちんの昭和酒場☆「七ちゃん」

【京都居酒屋めぐり】タコ焼き&燻製の異色メニューが人気☆場末感漂う赤ちょうちんの昭和酒場☆「七ちゃん」

京都駅界隈でハシゴ酒途中で来店。川端七条にある赤ちょうちんが目印。タコ焼きと燻製料理が自慢の居酒屋。前々からチェックしていて、ようやく行ってきました。
豆はな
【グランドオープン】ディープ京都エリアに屋台村感覚のコミュニティスペース誕生「崇仁新町(すうじんしんまち)」

【グランドオープン】ディープ京都エリアに屋台村感覚のコミュニティスペース誕生「崇仁新町(すうじんしんまち)」

京都駅北東エリアに2月1日グランドオープンした常設型屋台が並ぶコミュニティスペース。テレビや雑誌でもたびたび登場。偵察に行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【最新まとめ】京都街中で見かけた抹茶使いフード☆宇治抹茶推しにもほどがある!ついにここまできたか!!

【最新まとめ】京都街中で見かけた抹茶使いフード☆宇治抹茶推しにもほどがある!ついにここまできたか!!

京都を連想させる食品にもいろいろありますが、その代表格として登場する『宇治抹茶』。スイーツ系のお店ならほぼほぼ抹茶使用のメニューがあったり。最近ではスイーツにとどまらず、街の至る所で抹茶推しが見受けられます。そんな街の抹茶づくしの光景を集めました。
三杯目 J Soup Brothers
【河原町三条】喉を鳴らしてゴクゴク呑みたい!アサヒビール直営店!!通し営業がうれしい「アサヒスーパードライ京都」

【河原町三条】喉を鳴らしてゴクゴク呑みたい!アサヒビール直営店!!通し営業がうれしい「アサヒスーパードライ京都」

三条、河原町通り沿いにある大手ビールメーカーの直営ビアレストラン。待ち合わせ前の0次会で利用。通し営業で利便性よし。
三杯目 J Soup Brothers
22 件
  • 1
  • 2

カテゴリー一覧

観光・まち・風景
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
そば・うどん・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理
バー・立ち飲み
レストラン
グルメ・居酒屋
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
ビューティー
インタビュー・企画

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • リリースの送付はこちら
Kyotopi [キョウトピ] 京都がもっと”好き”になる。 | Kyotopi [キョウトピ] とは、京都がもっと ” 好き ” になる。をコンセプトに京都観光の情報をメジャーどころからマニアックなところなまで網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべてが詰まった情報サイト・ガイドです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都がもっと”好き”になる。