2016年4月12日 更新

東大路馬町*味よし雰囲気よし器よし!「市川屋珈琲」で静かに過ごす極上なひととき【カフェ】

渋谷通り沿い、河井寛次郎記念館近くに昨年11月にオープンした「市川屋珈琲」。町家を改装して作られた店内はシックな大人空間。自家焙煎のコーヒーや絶品フードがいただけるこちらをご紹介いたします。

築200年の町家をリノベーションして誕生した珈琲店

 (28207)

昨年11月にオープンした、シックな佇まいが印象的なこちら。
以前は店主様のおじいさんやお父さんが住んでおられ、陶芸活動をされていたそうです。
もともと窯元が多い地域ですが、昔も今も親族さんに陶芸家が多いのだとか。
築200年の歴史ある建物だそうですが、使われなくなりでもそのままでは惜しいという事で、リノベーションしてカフェにされたそうです。
 (28211)

 (28197)

 (28200)

カフェとしてリノベーションするにあたり、活かせるものは活かすよう努力されたそう。なので完成までに結構な時間と労力がかかったそうです。
ですがこだわった分愛着はひとしお。ここを残してくださったご先祖様に感謝…とおっしゃっていました。
古き良きものだからこそ出す事のできる味のある雰囲気と、センスいい新しいものとが上手くミックスされ、そこいらのカフェでは出すことのできない、重厚感のある上質な空間が広がっています。
静かで落ち着いてくつろげる、とても素敵な空気感が素晴らしいです。
 (28208)

全体的にシックでほの暗く落ち着いた店内ですが、奥のカウンター横にはこのような箱庭が。
手入れされた庭はひときわ明るさを醸し出していて、見るものを楽しませてくれます。

自家焙煎で新鮮なコーヒーを提供。豆販売もあります

 (28218)

 (28198)

カウンター横の仕切られたスペースは天井まで吹き抜けになっており、天井には天窓が。
これが意外な明るくて印象的な空間になっています。
そしてその下には立派な焙煎機が。日々ここで自家焙煎されていて、新鮮でおいしいコーヒーを提供されています。
なので店内はコーヒーのいい香りが漂っていています。
 (28196)

「市川屋ブレンド」「青磁ブレンド」「馬町ブレンド」の3種のオリジナルブレンドを作っておられ、店内でいただけるのはもちろん、豆を購入する事も可能。
レジの横にこのようにして陳列されています。

清水焼の美しい器で提供される、丁寧で質の高いコーヒー

 (28223)

ネルドリップで提供されるコーヒー、看板商品の「市川屋ブレンド」はさっぱりと飲みやすい味。
「青磁ブレンド」は酸味が感じられ「馬町ブレンド」は重みを感じるタイプ。
どれも比較的ブラックで飲みやすい印象です。
 (28199)

そしてコーヒーカップがまた素晴らしい。
お父さんとお兄さんが清水焼の陶芸家だそうで、柄物はお父さん作、青磁のはお兄さん作だそう。
どちらもとても素敵。特に青磁のこの色味は美しくてつい見とれてしまいます。
 (28202)

実は店主様、15年ほどイノダコーヒーにおられたそう。
イノダではネルドリップなので、その流れでこちらでもネルドリップにされているそうです。
イノダ時代も目標高く楽しくお仕事をされていたそうですが、イノダといえば京都でも有数の繁盛店。お客様にはゆっくりじっくりコーヒー飲んで過ごしていただきたいのに、繁盛店がゆえとてもそんな雰囲気ではなく。
開業されたのには、本でも読みながら落ち着いた空間でゆっくり過ごしてほしいという想いが強くあるそうです。
メニューにある「おかわりコーヒー」はその理由からで、リーズナブルに提供してくださいます。
これならお手軽におかわりができてうれしいですよね。

こだわりぬいた食材で作られるフードも絶品

 (28232)

 (28233)

こちらモーニングもされていて、朝からフードをいただく事ができるのですが、どうせなら地元のおいしい食材を提供しようという事で、パンは京女の学生に人気の「ぱん屋ニコリ」、ベーコンは川端五条東の「ハム工房古都」のものだそうです。

オリジナルで焼いてもらっているパンはふわふわもちもちで絶品、ベーコンもしっかり味があってジューシーなのですが、無添加でさっぱりした油でとても風味豊かで絶品。
もうホンマに全部おいしくて感動!
パンはあんまり気に入ったもんだから、帰りに場所を教えていただきわざわざ買いにいったぐらいです(笑)。
 (28230)

 (28236)

そして名物ともいえる「季節のフルーツサンド」がおいしすぎる!
内容は季節に応じて月替りだそうで、その時々で旬のフルーツサンドがいただけます。
画像は3月のもので、いよかんや金柑など柑橘メインで甘酸っぱくみずみずしくておいしかったです。
クリームがたっぷりなのですが、フルーツに合わせて甘さがかなり抑えられていて、またさっぱりとしていて全然くどくなくバランスが絶妙でした!

4月は河内晩柑とイチゴのサンドだそう。河内晩柑は和製グレープフルーツのような上品な香りだそうで、これもおいしそうです♪

またおやつには、数量限定(日曜休み)の力餅の大福なんてのもありますよ。
 (28215)

物腰柔らかくふんわりな印象の店主様ご夫妻。
上品でありながら親しみやすく気さくにお話してくださり、初訪問でカウンターに座っても居心地がよく、充実したコーヒータイムを過ごす事ができました。

店主様や奥様と語らいながら楽しく過ごすのも、ゆったり静かに読書をしながら過ごすのも、どちらもアリなほっこりマイペース空間。
上質な雰囲気の中、おいしいコーヒーとフードで思い思いに過ごしてみてはいかがですか?

市川屋珈琲 on Instagram

市川屋珈琲 店舗情報

住所:京都市東山区鐘鋳町396-2
電話:075-748-1354
営業時間:9:00〜18:00(モーニングは9:00〜11:00)
定休日:火曜日
アクセス:京阪電車 清水五条駅下車 徒歩約15分

Facebook:https://www.facebook.com/ichikawayacoffee/
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

息づく職人技、出色のモーニング*町家カフェの市川屋珈琲【清水五条】

息づく職人技、出色のモーニング*町家カフェの市川屋珈琲【清水五条】

五条エリアで人気を博す町家カフェ。伝統と現代モダンがミックスした空間でこだわりのモーニングで穏やかに朝時間。
cafequeen | 3,350 view
【京都ランチめぐり】真夏に食欲そそるコスパよし冷かけ肉うどんセット☆自家製さぬき人気店「うどん讃式(さんしき)」

【京都ランチめぐり】真夏に食欲そそるコスパよし冷かけ肉うどんセット☆自家製さぬき人気店「うどん讃式(さんしき)」

おおきに~豆はなどす☆今回は五条坂にある本格さぬきうどんが食べられるお店。いつも人気店で行列をつくることしばしば。この日は陶器まつりの最中、休憩がてらのランチへ。
【京都陶器めぐり】恒例夏の風物詩!400もの陶器商が清水界隈に集結☆五条坂「陶器まつり」

【京都陶器めぐり】恒例夏の風物詩!400もの陶器商が清水界隈に集結☆五条坂「陶器まつり」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は毎年恒例イベント。清水焼発祥の地、五条坂に全国から集まる陶器商。気に入った陶器を求めて、多くのやきものファンが暑い中そぞろ歩き。
【京都ランチめぐり】大徳寺スグの京町家フレンチ!希少野菜やジビエの繊細料理たち☆「bistro chic(シック)」

【京都ランチめぐり】大徳寺スグの京町家フレンチ!希少野菜やジビエの繊細料理たち☆「bistro chic(シック)」

おおきに~豆はなどす☆今回は大徳寺東、住宅街にある町家フレンチ。亀岡産希少野菜やジビエを使い、繊細に仕上げた料理が光る。ランチでお邪魔しました。
【京都カフェめぐり】清水寺や三十三間堂にもスグ!オーストラリア人バリスタ営む☆「きりは イン&カフェ」

【京都カフェめぐり】清水寺や三十三間堂にもスグ!オーストラリア人バリスタ営む☆「きりは イン&カフェ」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山七条から北へ。観光地密集するエリアにあるゲストハウス併設カフェ。観光の合間に利用しました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

さむやん さむやん