2024年12月24日 更新

京都で本場イタリアのパニーニを!朝食にもおすすめ「ゴイチ パニーノ」

四条烏丸の人気ピッツェリアが手掛けるパニーニ専門店「ゴイチ パニーノ」。三条木屋町からも近く、朝7時から営業しているのでモーニングにもおすすめです。

本場のパニーニを京都で

 (278400)

三条木屋町の北側、比較的静かで落ち着いたエリアです。
今回は、朝7時から営業しているイタリアの名物料理を提供するお店をご紹介します。モーニングにもぴったりですよ!
 (278401)

姉小路、河原町と木屋町の間にあるビル1階「GOICHI PANINO(ゴイチ パニーノ)」。
四条烏丸にある人気のピッツェリア「GOICHI PAZZA(ゴイチ ピッツァ)」の姉妹店です。
こちらのお店もイタリア人の職人が腕をふるい、本場顔負けのパニーニをいただけます。
 (278403)

入ってすぐ目を引くのは、こちらのショーケース。厳選した野菜やハム類、チーズなどが並びます。
ついテンションがあがりますね。
 (278404)

パニーニは作り置きではなく、オーダーが入ってから専用のパンを仕上げ、具材を挟みます。
イタリアから輸入した食材も多く、本場のパニーニが楽しめます。
 (278413)

メニューはスマホで確認します。

モッツァレラやパルミジャーノ、ハム、パンチェッタ、トマト、バジルなど、イタリア料理でお馴染みの食材をつかったメニューが並びます。

アランチーニ(ライスコロッケ)やブリオッシュなどのサイドメニューや、ティラミスといったスイーツもスタンバイ。カフェ類も充実しています。

支払はキャッシュレスのみなので、ご注意ください。
 (278402)

少し待って完成。包んで持ってきてもらえます。
 (278405)

こちらは定番のモッツァレラチーズ、生ハム、ルッコラ、トマト、パルミジャーノチーズがたっぷり入ったパニーニです。
2,400円(税込)と少し高く感じますが、ボリュームもあり、厳選した食材を使っているので納得感あり。ピッツァも同じくらいしますしね。
 (278408)

カリっとした外側の食感と中のもっちり感が美味しいパン。
たっぷりのモッツァレラチーズのミルキー感、生ハムの旨味、ルッコラの苦み、パルミジャーノのコクが見事な一体感を生みます。

一口ごとに変わる美味しさ、口を大きく広げて、本場のパニーニを楽しんでください。
 (278410)

まるでテラスのような店内で、イタリアの街角気分を味わえます(行ったことありませんが笑)

朝7時から営業ということで、モーニングにもいいですね。

店舗情報

店名:GOICHI PANINO(ゴイチ パニーノ)
住所:京都市中京区恵比須町534-28 松木ビル1F
営業時間:7:00~16:00
定休日:月曜日
https://www.instagram.com/goichi_panino/
13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

京都市役所前 本格料理の気軽に使えるイタリアンバル「 COVO(コーヴォ)」

京都市役所前 本格料理の気軽に使えるイタリアンバル「 COVO(コーヴォ)」

2023年3月に河原町通姉小路を一筋下がった路地の路面店に移転されたばかりの「イタリアン酒場 COVO (コーヴォ)」なり。
スイカ小太郎。 | 4,091 view
【京都純喫茶】寺町通の昭和レトロな穴場店☆破格モーニングもあり「エイト珈琲店」

【京都純喫茶】寺町通の昭和レトロな穴場店☆破格モーニングもあり「エイト珈琲店」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、市役所裏寺町通り沿いにある昔ながらの純喫茶。朝はモーニングも人気で、昭和レトロで落ち着いた雰囲気の穴場的お店。
【京都イタリアン】遊び心と和のエッセンス・日本で育ったイタリア料理『fudo』

【京都イタリアン】遊び心と和のエッセンス・日本で育ったイタリア料理『fudo』

ただのイタリアンではなく、京都ならではの和のエッセンスを取り入れた創作イタリアン。どのお料理も美しく、美味しさには驚きを隠せません。
ぐるみちゃん | 5,732 view
【京都ランチめぐり】京都駅スグの好立地で破格のホテルイタリアン☆ホテルカンラ京都「THE KITCHEN KANRA」

【京都ランチめぐり】京都駅スグの好立地で破格のホテルイタリアン☆ホテルカンラ京都「THE KITCHEN KANRA」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、京都駅にもほど近い場所にあるホテル内にあるイタリアンレストラン。洗練された雰囲気の店内でいただくランチコースは驚きの破格ぶり。
京都を代表する名喫茶☆琥珀色の空間で朝食を「六曜社(ろくようしゃ)」【河原町三条】

京都を代表する名喫茶☆琥珀色の空間で朝食を「六曜社(ろくようしゃ)」【河原町三条】

河原町通りの有名喫茶六曜社。一階の六曜社はムーディーな大人の魅力ある地下店とは違う、爽やかで軽やかな微睡みの朝の顔。本格派コーヒーと、サクフワトーストモーニングは必食です。
cafequeen | 2,761 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン