京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
居酒屋・中華・グルメ全般
中華料理とお酒のマリアージュならココ!西院の「マンボ飯店」でディナー
2023年4月25日 更新
中華料理とお酒のマリアージュならココ!西院の「マンボ飯店」でディナー
西院駅から徒歩10分ほど、個性的な中華料理店「マンボ飯店」でディナーなり。
ツイート
お気に入り
0
目次
西院エリアの人気中華
店舗情報
西院エリアの人気中華
中華料理店で我々好みの定期的に伺っているお店が何軒かあるのですが、ボリューム感満載の街中華店よりも中華料理とお酒を合わせるカウンターバル的なお店が好きな我々。で、自宅徒歩圏10分圏内にある「ビストロ四川食堂」についつい足が向くのですが、もう一軒、更にお酒チョイスが楽しいお店で、自然派ワインや日本酒もあるのにお料理も美味しい!お店が今回ご紹介する「マンボ飯店」
久々に2日ほど前予約でやってきた金曜日。阪急西院駅から南に徒歩10分弱ほど。ワクワク!と店内に。
顔バレしているお店なので、お久しぶりです~!とご挨拶し、奥のテーブル席に入れてもらう。
メニューを確認!と思ったのですが、現在の夜のシステムは¥3300でお決まりで前菜、点心、お料理二種が出てくるので、後は食材の状況でご店主と相談して決める!というシステムになっておりました。基本、お酒と親和性の高いメニューが出てくるので、今日は完全お任せでお願いしよう!と決めるのですな。
お酒メニューがこちら。概ね、2人でワインボトル2本が限界な我々なのですが、中華料理に何が合うのか!と色々試せるのが楽しいラインナップ。日本酒は常温系を含めカウンターに色々並んでいて、ボジョレーヌーボーの季節はあまり他店で置いていないような自然派ワインも並ぶのが楽しいお店。
で、ハートランドの小瓶をちびちび吞みつつ、とりあえずお料理のスタートをお願いします!ということで。御店主に「パクチーなど癖の強いもの、辛いもの全般なんでもOKですので!」と宣言し、わくわくとお料理を待つわけで。
まずはお決まりの前菜が1人1皿登場。基本、毎日違うものがサーブされると思いますのでご参考!なのですが、奥に見えるキャロットラペ的なモノは人参と金柑を合わせた中華マリネ的なもので、小鉢はブリブリした食感の中華クラゲ、中央の緑のものが口直しなのかキャベツのクミン炒め、素揚げした南瓜はこれも甘酸っぱいマリネ、柔らかい蒸し鶏生姜ソース、更に自家製で香ばしいチャーシュー!という超ニッコリの一皿。 どれもアテにぴったりそうなので・・・
相方は自然派のオレンジワインをグラスで(多分¥900ぐらいですかね・・)、私は紹興酒三種呑み比べ¥1200を。多分一合ほどでしょうかね。右は10年物、中央が甕出し5年物、左の黒いのが善醸仕込みなる甘口系。相方と、これは甕出しが一番軽やかで美味しいねえ!と意見一致。前菜だけで呑んでしまうわけで。
お次はほっとする味わいのとろみがついた中華スープ。これがまた美味しいのですが、具材は蟹のほぐし身とブラウンエノキ、しゃきしゃきと歯ごたえが楽しい天然クレソン、ダシは干し貝柱という非常にくつろげるお味なのだ。これは紹興酒よりも・・・
日本酒を燗酒で頂く方が楽しいんじゃないの?と、奈良は美吉野醸造謹製「花巴 山廃吟醸」をお願いする。実は、以前からこの花巴の古酒が濃厚中華料理に超合う!と思っていたのですが、キレのある山廃吟醸(常温保存)もいいじゃーん!ということが判明。いやはや楽しいですな。この後、同じく「花巴 水酛純米 火入」をお願いし、(乳酸発酵しているのですが、これが超ウマ!)、更に福井は美川酒造場謹製「舞美人」も頂いたような・・・汗
カウンター席が6席ほど、4人テーブルが2つで、今日は我々2人と3人組が占拠中。カウンター席にはお若い女性が3名という状況なのですが、我々を除くお客様の平均年齢は確実に30代前半だと思われる状況(滝汗)で、その中、お料理は特に待っている感もなくイイ感じのタイミングで登場するのだ。
点心は揚げたて熱々で、大きめの春巻きなのですが、超絶変化球系。というのも・・・
ホタルイカが1本に6、7匹ぐらい巻き込まれているという変態度。これが違和感なく非常に美味しかったです。食べたい人はお早めに。
で、お決まりの最後の皿が、こういう魚の皿というのも楽しい。揚げた鰆を揚げジャガイモ、揚げ茄子と万願寺と重くない甘酢で和えた酢豚ならぬ酢鰆、とでもいうべき一品。 ほこほこと揚げられた鰆が、どことなくお惣菜的なのですが白ご飯と絶妙に合うであろうなあ!という。
お決まりは以上なので、このお店の〆でまた食べております!と、もう一品お肉系なアテを追加で!とお願いする。
前菜で出てきた柔らかい蒸し鶏を軽く温め、花椒の風味が香るピリ辛ソースで和えた一品。パクチーが偉大な一皿ですがこれまた間違いのないたんぱく質しっかり摂取系でした。いやー、美味しい。
で、〆にはまたまたこれを。
2年ぶりにご対面!な麻婆豆腐なり。そうか、マンボ飯店は結構しっかり辛い!味付けなんだよなあと再確認。豆腐量がしっかりなので食べ応えあり、ニンニクの葉を使っている本格派。以前より少々オイル感強めな気がしましたが、間違いなく、超旨。
当然白ご飯小をシェアしつつ、大大大大満足!と言う感想。お子様は多分無理そうなしっかり辛さなのでお忘れなく。言えば調整してもらえると思います。
瓶ビール小1、オレンジワイングラス1、紹興酒飲み比べ、日本酒3合は確実に呑んでいて、以上で〆て¥12000ぐらいだったように記憶。この質なので全然大大大納得。中華料理が好きな人でも、我々の様にお料理とお酒のマリアージュのウエイトが高い人ほど好きになれるお店だと思いますな。間違いなく、またお邪魔することになろうかと。御馳走様でした~。
店舗情報
店名:マンボ飯店
住所:京都市中京区壬生西桧町11
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:45) 17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:水曜日
TEL:075-757-7645
19 件
関連する記事
こんな記事も人気です♪
西院 王道あり変化球あり!多彩な絶品メニュー展開「マンボ飯店」【中華料理】
私の周りにマンボ(音楽)好きが多いせいもあって、「マンボ」と名がつくものに興味がわくということもありずっと気になっていました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
12,073
view
【京都】西院の吞める中華料理店!カラシそば超おすすめ「ハオチープレイス ハッピーアワー」
西院駅から徒歩5分少々、少し尖った中華料理店「ハオチープレイス ハッピーアワー」でディナーなり。
スイカ小太郎。
|
3,846
view
【京都町中華】四条大宮の人気店!名物焼売&麻婆豆腐 必食!「千龍」
四条大宮から徒歩すぐ、人気の中華料理店「千龍」。人気の麻婆豆腐とフカヒレ入り焼売をご紹介します。
ガロン
|
10,922
view
【京都中華】台湾情緒が溢れるすぎる中華料理店「夜市的 点心酒場 好(ハオ)四条烏丸店」
台湾夜市を再現したような人気の中華料理店「好(ハオ)」の二号店、四条烏丸店をご紹介します。
ガロン
|
4,036
view
【京都ランチ】これぞ本場の味☆ガチ中華集中エリアの自家製ビーフン専門店「味美中国米粉」
おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区深草にあるガチ中華・自家製中国ビーフン専門店。ちょっとイメージの変わるビーフンランチに行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
16,252
view
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
ディナー (410)
中京区 (2,148)
中華 (216)
中華バル (8)
中華料理 (262)
京都市 (9,301)
人気エリア (3,662)
地域 (9,951)
西院 (125)
西院・桂 (128)
麻婆豆腐 (72)
この記事のキュレーター
スイカ小太郎。
スイカ小太郎。
週間ランキング
居酒屋・中華・グルメ全般の人気記事
1
京都でおすすめの"から揚げ"ランチ「厳選6軒」食べ放題店から行列店、穴場まで【まとめ】
Kyotopi まとめ部
|
13,518
view
2
生ビール290円!大手筋商店街、駅すぐにオープンした串かつ店!立ち飲みもあり
スイカ小太郎。
|
6,898
view
3
魅惑のメニューが並ぶ北京料理店 現地系中国激戦区の伏見エリア「北京食堂」
スイカ小太郎。
|
2,652
view
4
【京都駅周辺】大人の飲み会にぴったり!炭火焼も楽しめるコースは飲み放題付きで6,500円
つきはし
|
2,265
view
5
京都駅南 京都の定番と神戸のお好み焼きが気軽に楽しめる新店「よぼや」
スイカ小太郎。
|
2,047
view
6
京都餃子の代表格!一度は訪れてほしい名店の味 行列必至の人気「ミスター・ギョーザ」
ガロン
|
2,021
view
7
【京都居酒屋】京の酒処・伏見の名店!焼鳥と銘酒に舌鼓☆風情ある老舗酒蔵「鳥せい本店」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
686
view
8
京都駅至近!穴場&15時開店で便利な人気立ち飲み店「天空の立ち呑み とさか」
スイカ小太郎。
|
5,962
view
9
【閲覧注意】「稲福」で伏見稲荷名物のすずめの丸焼きを食べてきた!【名物】
アリー
|
91,349
view
10
京都随一の人気餃子店!東寺近くの名店「ミスター・ギョーザ」
つきはし
|
29,415
view
おすすめの記事
今注目の記事
イタリアンの巨匠 イル ギオットーネ笹島シェフ直伝「ボンゴレビアンコ」の作り方
Kyotopi 編集部
|
5,901
view
【レシピ動画】高架下の行列ラーメン店「大中」にプロのチャーハンを教わる!
Kyotopi 編集部
|
10,975
view
【京都】名店レシピ動画『大徳寺さいき家』直伝 「ふわふわ だし巻き卵」の作り方!
Kyotopi 編集部
|
23,489
view
京都西陣の人気イタリアン直伝「アンチョビのオイルパスタ」の作り方
Kyotopi 編集部
|
7,096
view
【京都名店レシピ】料理好き必見!京名物の鯖寿司を自宅でつくる!「酒房わかば」
Kyotopi 編集部
|
5,342
view
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,740)
京都市 (9,301)
中京区 (2,148)
伏見区 (869)
新店 (558)
左京区 (1,513)
京都府 (294)
定食 (294)
開店 (646)
下京区 (1,193)
東山区 (1,101)
まとめ (487)
通し営業 (449)
桜 (335)
老舗 (952)
ディナー (410)
上京区 (862)
テイクアウト (877)
神社仏閣 (492)
右京区 (656)
久々に2日ほど前予約でやってきた金曜日。阪急西院駅から南に徒歩10分弱ほど。ワクワク!と店内に。
顔バレしているお店なので、お久しぶりです~!とご挨拶し、奥のテーブル席に入れてもらう。