2016年2月9日 更新

円山公園音楽堂*11月1日☆京都吹奏楽団presents「THE MUSIC MAKERS in Kyoto」【演奏会】

11月1日、円山公園音楽堂にて、京都吹奏楽団による「THE MUSIC MAKERS in Kyoto」という名のコンサートが開かれます。入場無料で雨天決行!

 (8864)

京都吹奏楽団とは

 (8866)

1960年の誕生以来幅広いメンバー層とその活動を通し、京都で最も伝統のあるアマチュア市民バンドとして『京吹(きょうすい)』の愛称で親しまれています。
今年創立55周年を迎え、4月に京都コンサートホールで開かれた定期演奏会では1,300人を超える観客を動員。
吹奏楽コンクールでは金賞も受賞されていて名実ともに実力派バンドです。

秋の円山音楽堂の風物詩

 (8869)

毎年この時期開かれている「THE MUSIC MAKERS in Kyoto」。京吹を中心としたバンド構成ですが、毎回中学校や高校の吹奏楽部をゲストに迎えておられます。今年は九条中学校と下京中学校吹奏楽部が共演。ラインナップは以下の通りです。
【出演】
第1部・京都吹奏楽団 / 指揮 滝本秀信
第2部・京都市立九条中学校吹奏楽部 / 指揮 平尾悠子
第3部・京都市立下京中学校吹奏楽部 / 指揮 荒木伸子
第4部・京都吹奏楽団 / 指揮 滝本秀信

【演奏曲目】
★祝典のための音楽(P.スパーク)
★夢破れて
★残酷な天使のテーゼ
★ルパン三世VS名探偵コナン
★スピリティッド・アウェイ≪千と千尋の神隠し≫より 他
京吹ステージでは『アニメ』を中心としたプログラムだそうで、普段吹奏楽に慣れ親しんでなくても充分楽しめる構成のようです。
 (8871)

迫力のジョイント演奏は必見!

 (8873)

画像は過去に聴きに行った時のものですが、京吹の大人な安定した演奏も素敵ですが、中学生の若くフレッシュな演奏も楽しみ。
そしてラストの全員参加のジョイント演奏が迫力があって聴き応えありました。きっと今年もあると思うので、最後までじっくり楽しみたいと思います。
お天気だと最高に気持ちいいであろうコンサート。解放的な野外でゆっくりと音楽に浸る1日を過ごしてみてはいかがですか。

京都吹奏楽団への口コミ

イベント概要

開催日時
11月1日(日)13時開演
開催場所
円山公園音楽堂・入場無料、雨天決行
アクセス
京都市東山区円山町 円山公園内
京阪「祇園四条駅」阪急「河原町駅」より徒歩約15分
関連URL
京都吹奏楽団
京都吹奏楽団Facebook
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

京都駅室町小路広場・秋の風物詩「駅の音楽会 秋 2016」9/18開催【吹奏楽】

京都駅室町小路広場・秋の風物詩「駅の音楽会 秋 2016」9/18開催【吹奏楽】

京都駅大階段の秋のイベントとして名高い「駅の音楽会」。「駅コン」とも呼ばれ、毎回多くの吹奏楽ファンが詰めかけるイベント。秋風に吹かれながら素晴らしい演奏を楽しみませんか?
さむやん | 3,601 view
長岡京記念文化会館*定演の季節到来「京都吹奏楽団」第44回定期演奏会♪4/24開催【演奏会】

長岡京記念文化会館*定演の季節到来「京都吹奏楽団」第44回定期演奏会♪4/24開催【演奏会】

以前ご紹介した、京都でもっとも歴史あるアマチュア吹奏楽団「京都吹奏楽団」。今年も4/24に定期演奏会が開かれますのでご紹介いたします。
さむやん | 1,412 view
【京都紅葉ライトアップ】夜間特別拝観で紅葉の『東福寺』を堪能!

【京都紅葉ライトアップ】夜間特別拝観で紅葉の『東福寺』を堪能!

昼間はとんでもない人混みで、ゆっくり紅葉を見ることもできないほどになってしまう東福寺。いったいどうすれば東福寺の紅葉を楽しめるのか。と悩んだ結果、今回初めての夜間特別拝観参加となりました。東福寺の素晴らしい紅葉をぜひぜひご覧ください!
藤花 | 412 view
【2024京都紅葉最新】ゆる坂参道モミジ見どころ☆京都駅近の『血天井』名刹「養源院」

【2024京都紅葉最新】ゆる坂参道モミジ見どころ☆京都駅近の『血天井』名刹「養源院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、京都駅から徒歩圏内で三十三間堂東にある通称『血天井』で知られる有名寺院。参道の紅葉をパトロール。
【京都ラーメン】京都駅近にある『相席食堂』で絶賛された絶品味噌ラーメン「札幌ラーメン柳」

【京都ラーメン】京都駅近にある『相席食堂』で絶賛された絶品味噌ラーメン「札幌ラーメン柳」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都駅からも徒歩圏内、東山区三十三間堂にもスグの場所に2023年オープンの味噌ラーメン専門店。テレビ番組『相席食堂』で絶品味噌ラーメンとして紹介された注目点。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

さむやん さむやん