2021年7月17日 更新

京都市内の別天地「ローストビーフの店Watanabe」で至福のコース料理体験。ヤギもいるよ。

キョウトピの料理動画チャンネル「キョウトピチャンネル」の撮影でお邪魔して、その魅力のトリコになり再訪。自然に囲まれたロケーションは最高だし、かわいらしいペットの山羊(めろんちゃん)もいるし、ローストビーフは美味しいし。友人を誘っておでかけ、コースを注文してみると肉だけにとどまらない素晴らしい内容でした!

京都市内の別天地、小高い丘に立つ絶景レストラン

 (208888)

「ローストビーフの店Watanabe」は、二条城の近くから2021年4月、岩倉に移転。
二条城エリアにあったころから、「塊肉を目の前で焼いてくれる」「これが本当のローストビーフか!」と評判の高かったお店です。
 (208889)

移転先はこちら。比叡山を一望できる丘に立つ絶景スポット。自粛疲れしている身に、この開放感はたまりません!
 (208890)

駐車場も10台ほど完備してあって、完璧。街中の風景と比べると、ものすごく遠くへ来たイメージですが、実は地下鉄国際会館駅からタクシーで5分ほど。健康のために歩くとしたら25分ほどで店に着きます。
 (208983)

わたしをメロメロにさせためろんちゃん。ローストビーフの店でヤギって…と、若干不安になりましたが、こちらはオーナー夫妻のペット。愛されて育っているからか、とっても人懐っこいです。ヤギも人に慣れるということを初めて知りました。「めろんちゃん」と呼んだら「メェーー」と答えてくれます。

ワインセラーもある優雅な店内と広い屋外テラス席

 (208893)

食事をしながら景色を楽しめるように、庭に向けて大きな窓があり、席の間隔は広く、とても贅沢な空間。
 (208894)

店内奥にはワインセラーがあり、カウンターにもさまざまなお酒が並びます。ここは車で来るよりも、電車&タクシーで来るのが正解ですね。

想像を超えた、すごいコース内容(前半戦)

 (208895)

「ローストビーフの店」とあるだけに、コースはシンプルに肉の種類で選びます。
肉は「ランプ」「いちぼ」「熟成肉」の3種類。4名以上になると、3種類のうち2種類を選んでハーフ&ハーフで注文可能。

動画撮影のときに「ランプ」をいただいたので、今回は「いちぼ」&「熟成肉」のハーフ&ハーフコース 7500円を注文。外食は約3か月ぶりなんで、思い切って贅沢します!

※写真は、家庭でできるローストビーフの作り方レシピ動画撮影時の様子
 (208897)

店内中央に常置されている黒板のオードブル。「※アラカルト注文はすべて+2000円です」とあるので、予算オーバーだなーと思っていたら、コースに1人1品ついてくるのです。4人で行ったら4品選べます。最高やん。

おすすめいただいた「静原平飼い卵のポーチドエッグ ペコリーノチーズがけ」
「フォアグラテリーヌとブリオッシュ」
「パテ・ド・カンパーニュ」
「前菜盛り合わせ」

をオーダー。この時点でかなりテンションが上がってます。
 (208900)

この日は車だったので、葡萄ジュースを注文。奥のジュースはブラッドオレンジ。
この葡萄ジュース、たぶん今までで飲んだジュースの中で一番美味しい。なんといっていいのかわからないのですが、タンニンの渋みのようなものも微妙に感じられて、葡萄のすべてを飲んでいる感じ。確か1杯700円でした。美味し過ぎて一気に飲みそうだったし、お替わりしたいレベル。
 (208901)

葡萄ジュースに感動していると運ばれてきた一皿目は「静原平飼い卵のポーチドエッグ ペコリーノチーズがけ」。メニュー名に全然登場しないんですけど、とっても立派な白アスパラガスが乗っています。白アスパラガス、太い。新鮮。卵の黄身も濃い!
 (208903)

お上品な2皿目は「フォアグラテリーヌとブリオッシュ」。
贅沢すぎるやろ〜!
サクッとトーストされたブリオッシュにフォアグラテリーヌと焦がし玉ねぎのソースを乗せて。
キリッと冷えた白ワインやしゅわしゅわの泡と合わせて美味しそう。想像したら脳内が極楽になります。
 (208906)

3皿目の「パテ・ド・カンパーニュ」。
ボリュームの配分間違ってるやろ!とツッコミたくなるくらい大きいパテの立方体。え、これメインじゃないよね?まだローストビーフくるよね?と心の中で呟きます。これが前座だとしたら、ローストビーフはどれだけ大スターなんだ?って感じです。
 (208908)

4皿目に「前菜の盛り合わせ」
ここに来てスモークサーモン!ここに来てしめ鯖!! これがまた美味。好みによるとは思いますが、1皿選ぶとしたら個人的にはコレですね。最高です。

想像を超えた、すごいコース内容(後半戦)

 (208911)

オードブルが終わり、メインのローストビーフが始まる前の一品。日本料理でいうところの箸休めに「レモンのグラニテ」または「糸かぼちゃのスープ」が選べます。グラニテは、フランスのシャーベット。日本でおなじみのなめらかなシャーベットとはちがい、氷の粒が粗めでシャリシャリとした舌触りが特徴。甘さも控えめで、爽やかな酸っぱさ。ベストなお口直しの一品です。
 (208913)

糸かぼちゃのスープはこんな感じ。
 (208914)

お口直しをいただいているところに、シェフ登場。目の前で塊のお肉が焼かれていきます。
 (208915)

このお肉の塊の大きさよ。この分厚さで熱を通すので、中の色は美しい赤ピンク色で、やわらかいローストビーフが出来上がるのです。(※詳しい調理法は、キョウトピチャンネルでご紹介。家で挑戦してみたい!って方は見てください〜)
 (208917)

感動のメインディッシュです。惜しげもなく分厚くカットされたローストビーフ。熟成肉は、ランプよりもやわらかくて肉の味もしっかり。いちぼは、上質な脂の甘味とやわらかい肉のうまみが噛むごとに広がります。

オードブルでおなかいっぱい…なんて思っていたのですが、ローストビーフは別腹。ぺろりとたいらげました。
 (208929)

仕上げのデザートをいただいて、コース終了です。大満足の3時間でした。

シェフによるローストビーフの焼き方動画

お店の味とは違いますが、ご自宅でも美味しい焼きたてローストビーフが楽しめるよう、シェフが実践してくださいました。ぜひ、こちらもご覧ください。

番外編 ーご近所のお店ー

こちらのお店から車で3分(歩いたら12分)ほどの場所にあるパン屋さん「Les Groseille」のハード食パン、めちゃくちゃオススメです。とくにパンは生じゃなくて、トーストしてカリッと食べたい派の人にオススメ。コスパもいいです。ただ、すぐ売り切れるので、行く予定が決まっている場合は予約をしておくのがベストです。

レ グロゼイユ (Les Groseille)
京都市左京区岩倉北池田町67-5
7:00~19:00
月曜定休

ローストビーフの店Watanabe の基本情報

店名:ローストビーフの店 Watanabe
予約:050-5890-1825(完全予約制)
住所:京都市北区上賀茂本山100-1
営業時間:
Lunch
12:00-15:00(最終入店13:00)
Dinner
17:00-21:30(最終入店19:30)
定休日:月曜
アクセス:地下鉄「国際会館駅」からタクシーで5分
京都バス「西幡枝円通寺前」から徒歩5分
46 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方のすべて「ローストビーフの店 watanabe」

ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方のすべて「ローストビーフの店 watanabe」

ワインのお供にしたいローストビーフ。蔓延防止対策で街からネオンと酒が消えてしまっても、自分で絶品ローストビーフが作れたら、家での酒宴も豪華になりそう。時間のある日に仕込んでみてはいかがでしょうか。
Kyotopi 編集部 | 8,213 view
【京都ビストロ】ボリューム&コスパ最高☆人気ランチは予約必須「ヴィットデウィット 」

【京都ビストロ】ボリューム&コスパ最高☆人気ランチは予約必須「ヴィットデウィット 」

おおきに~豆はなどす☆今回は宇治市、宇治橋通商店街から少し路地に入った場所にある雑居スペースのビストロ。驚きのクオリティとコスパの良さ。ランチは人気で予約必須とか。ディナーで伺いました。
【京都焼肉】赤身牛派なら断然ココ!京都ブランド『京たんくろ和牛』絶品「焼肉南山」

【京都焼肉】赤身牛派なら断然ココ!京都ブランド『京たんくろ和牛』絶品「焼肉南山」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨、北山通り沿いにある有名焼肉店。古民家リノベーションの落ち着いた佇まいの中、京都ブランド牛を中心に赤身の美味しさ際立つお肉をいただきました。
【京都ランチ】祇園祭で沸く四条烏丸で手軽に国産牛ステーキを「お肉ビストロブロック」

【京都ランチ】祇園祭で沸く四条烏丸で手軽に国産牛ステーキを「お肉ビストロブロック」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区四条烏丸、大丸百貨店裏にある手軽に国産牛ステーキのランチが食べられるビストロ。祇園祭で沸くエリアでゆったりと食事できるのも◎
【京都ランチ】有名人御用達こだわり牛肉を手軽に☆築200年古民家リノベ店「焼肉南山」

【京都ランチ】有名人御用達こだわり牛肉を手軽に☆築200年古民家リノベ店「焼肉南山」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨、北山通り沿いにある有名焼肉店。古民家リノベーションの落ち着いた佇まいの中、こだわりの絶品焼肉ランチをいただきました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こにこに こにこに