京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
居酒屋・中華・グルメ全般
京都伏見のガチ中華で北京風肉饅頭とマーラー麺のランチ「老炮儿包子(老砲豚饅頭)」
2023年3月9日 更新
京都伏見のガチ中華で北京風肉饅頭とマーラー麺のランチ「老炮儿包子(老砲豚饅頭)」
京都現地系中国料理店巡り伏見深草の「老炮儿包子(老砲豚饅頭)」なり。
ツイート
お気に入り
0
目次
現地系中華料理店の多い深草エリア
店舗情報
現地系中華料理店の多い深草エリア
我々が初回に行ったときは、多分開店1週間ほどで、まだ麺類もスタンバっていない状況だったのですが、流石にメニューも増強されたようで、これは先に覗きに行く?ということに。やってきた土曜日の11:00。
丁度開店時間の5分過ぎごろに到着。今回は扉が全開になっていて、御店主と目が合いつつお店の中に。
またまたレジ横のテーブルに席確保。これは帰り際に撮った写真で、我々が入った際はお金持ちそうな中国人カップル1組、お若いお兄さん1名が先客でした。基本、我々以外は中国人がメインのお客様と言う感じ。ご覧のように、普通の一軒屋改造物件なのだ。
前回は無かった、メニュー説明の壁ポスターが何枚か張り付けられていて、殺風景だった店内がちょっと明るくなったような。とはいえ、中文なので読めないのですが、ご覧のジャージャー麺に肉饅頭がメインの軽食系北京料理がイチオシのお店。で、御店主含め、店員さん4名ほどで回されているのですが、1人だけ、肉饅頭の餡を器用に詰めているお姉さんが日本語ができるのですな。で・・・
中国現地系店では意外に一般的に使われている、QRコードでお店のHPにログインして注文できる仕組みが完備しておりました。
メニューの一部がこちら。前菜の小皿野菜料理が¥400前後で4種類ほど、その他サイドメニューが3種類ほど、麺類が3種類、肉饅頭!というシンプルな構成。肉饅頭は小ぶりで、蒸し器に乗る8個単位が標準の注文数。麺類も食べたいし、サイドメニューも1つお願いしたいので、肉饅頭は6つで注文。
レジ横に生ビールサーバーがあるのですが、多分中国人はあまり生ビールを注文しないので、現在在庫切れの模様。瓶ビールを2本お願いし、お料理を待つのだ。
で、肉沫麺(マーラー麺)¥800がまず登場。肉沫とはひき肉のことなので、辛味を付けた肉味噌餡乗っけ麺、という設定ですな。少量お椀に入っているスープ自体は、全然薄味。茹で汁具由来の感じですかねえ。肉味噌をしっかり混ぜ込んで頂きます。
幅1cmぐらいの幅広ビロビロン麺に、肉味噌がほど良く絡んで美味しいのだ。いやー、楽しいよ現地系!
四川や東北と比べると、全然辛味は穏やかな味付けなので、適宜テーブル上のラー油や黒酢、中国醤油、それに御覧の五香粉、クミンや胡椒などで味変するのが吉。 個人的にはラー油たっぷり、黒酢チョイ!を大推薦。。いやはや、美味しい。
更に一品料理から、手作りワンタンで¥600なり。小ぶりですがちゅるちゅんとしたわんたんが 全10個ほど。海苔が入っている超さっぱり味。スープ代わりに良い感じ。これも、適時味変アイテムを投入するほうが楽しめますな。で・・・
北京風肉饅頭が登場。1個¥120とお手軽価格ですが、大ぶりの焼売ぐらいのボリューム感。で!
そのまま食べてもOKなのですが、テーブルにセットされている、黒酢と中国醤油、それにラー油で漬けダレを作って、漬けながら頂くべし!なのだ。醤油味がしみ込んだ肉餡がなんだか非常にイイ感じ。いやー、個人的には練りからしが欲しいのですが、北京ではそういう文化は無いのですかね?
とはいえ、留学生と思しき中国人のおにいさんは1人で一籠8個をペロリ(+麺類も食べているという汗)でしたので、北京ご出身の方々は故郷の味なんでしょうな。 ご馳走様でした、また来ると思います~。
店舗情報
店名:老炮儿包子(老砲豚饅頭)
住所:京都市伏見区竹田久保町19番地-6
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00
営業時間:水曜日
電話番号:070-7460-7939
16 件
関連する記事
こんな記事も人気です♪
京都伏見のガチ中華!辛味が引き立つ現地系の担々麺「四川料理 天和(てんほう)」
現地系中華料理店の激戦区、伏見区深草。中国人シェフによる本場の味を体験できる「四川料理 天和」の担々麺をご紹介します。
つきはし
|
5,106
view
【京都】ガチ中華激戦区 伏見でリアル北京料理麺ランチ「北京食堂」
ガチ中華激戦区 伏見の深草、2024年2月オープンした現地中華料理店「北京食堂」でランチなり。
スイカ小太郎。
|
10,055
view
京都伏見の現地系中華でランチ!濃厚ルーロー飯や点心、麺類などメニュー豊富「柏三葉」
竹田にある点心を出す現地系中華茶房「柏三葉」で、ルーロー飯や点心、麺のランチなり。
スイカ小太郎。
|
6,141
view
【京都ランチ】これぞ本場の味☆ガチ中華集中エリアの自家製ビーフン専門店「味美中国米粉」
おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区深草にあるガチ中華・自家製中国ビーフン専門店。ちょっとイメージの変わるビーフンランチに行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
16,093
view
【京都ラーメン】無性に食べたくなる老舗の味!屋台から始まり愛されてきた味「新福菜館」
京都ラーメンの老舗「新福菜館」。漆黒の中華そばとヤキメシは、一度食べたら忘れられない美味しさ。伏見店は通し営業で駐車場もあり、便利なのれん分け店です。
ガロン
|
12,110
view
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
ガチ中華 (9)
マーラー麺 (1)
ランチ (2,711)
京都市 (9,234)
伏見区 (853)
地域 (9,873)
深草 (121)
現地系中華 (6)
肉饅頭 (1)
この記事のキュレーター
スイカ小太郎。
スイカ小太郎。
週間ランキング
居酒屋・中華・グルメ全般の人気記事
1
【京都】昭和レトロ全開の町中華 中華弁当は破格750円!「千代飯店」
ガロン
|
12,636
view
2
【京都町中華】激渋な住宅街の穴場人気店!1000円以下メニュー豊富な地元価格◎「呑龍」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
11,108
view
3
【京都新店】大海老串99円、生ビール270円!勢いのある串揚げ居酒屋「あいよっ!! 」
Kyotopi 編集部
|
4,149
view
4
吉岡里帆さんも絶賛!嵐山で欠かせない名物グルメ 老舗精肉店の自慢のコロッケ
Kyotopi 編集部
|
3,890
view
5
【京都餃子ランチ】にんにくガツンの餃子がうまい!「ギョーザ食堂 とんたま+」
つきはし
|
2,949
view
6
【閲覧注意】「稲福」で伏見稲荷名物のすずめの丸焼きを食べてきた!【名物】
アリー
|
89,091
view
7
京都中華名物カラシソバ!「厳選5店」病みつきになる老舗の味【徹底比較】
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
93,794
view
8
人気立ち飲み店「BOND」は生ビール320円、かき揚げタワーも評判!北野天満宮から徒歩圏内
スイカ小太郎。
|
6,505
view
9
【京都新店】寺町の雑居ビル奥に発見!ワンランク上の立ち飲み店 「掌(テノヒラ)」
ガロン
|
4,184
view
10
餃子激戦区の京都!【厳選10軒】美味しい餃子を食べるならココ!
Kyotopi まとめ部
|
327,232
view
おすすめの記事
今注目の記事
京都で話題の人気店!とろとろ濃厚バスクチーズケーキの作り方〜「フォーチュンガーデン京都」
Kyotopi 編集部
|
12,380
view
【京都名店レシピ】予約必須店「秋華」直伝 、パラパラ鮭のチャーハン!超簡単!
Kyotopi 編集部
|
8,057
view
イタリアンの巨匠 イル ギオットーネ笹島シェフ直伝「ボンゴレビアンコ」の作り方
Kyotopi 編集部
|
5,729
view
京都西陣の人気イタリアン直伝「アンチョビのオイルパスタ」の作り方
Kyotopi 編集部
|
6,989
view
京都が誇るイタリアンの巨匠"笹島シェフ"の料理動画第二弾!今度はリゾット!
Kyotopi 編集部
|
2,530
view
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,711)
京都市 (9,234)
中京区 (2,139)
左京区 (1,505)
伏見区 (853)
下京区 (1,183)
通し営業 (441)
上京区 (859)
新店 (545)
まとめ (479)
定食 (287)
東山区 (1,091)
ディナー (405)
テイクアウト (872)
山科区 (362)
老舗 (943)
ラーメン (544)
居酒屋 (489)
開店 (635)
右京区 (651)
丁度開店時間の5分過ぎごろに到着。今回は扉が全開になっていて、御店主と目が合いつつお店の中に。