2023年7月3日 更新

ハンバーグ以外にも鉄板メニュー多数あり!「京都 れとろ洋食 LOCAVO(ロカヴォ)」

丹波橋通りを西へ新堀川通りへでる手前にある「京都 れとろ洋食 LOCAVO(ロカヴォ)」で初ディナーなり。黒いデミソースのハンバーグが有名ですが、他にも鉄板なメニューありました。

ハンバーグが名物!街の人気洋食店

 (76086)

丹波橋通りにあるハンバーグが旨い洋食店「ロカヴォ」。お店に向かうと、外に「今日は予約で満席です」の表示が。予約を入れてよかったよかったと店内に。
 (76087)

入り口そばの席に案内される。
 (76088)

オーガニック系の赤ボトル¥3200をお願いしたら、我が伏見区のワインインポーター、ディオニーが扱っているLE TEMPS DES GITANS CARIGNAN2015でした。さんさんと太陽を感じる軽やかに呑める一本。ワインの値付けも良心的ですな。
 (76089)

まずはチーズ2種盛りは¥480なり。右手はクリームチーズになにか練りこんである系と干しブドウ、中央はゴルゴンゾーラとドライフィグ、左はカマンベールと明太マヨという外し具合。ちゃんと旨しですなあ。
 (76090)

燻製3種盛り¥480をお願いしようとしたら、「今日はパーティがあるので6種類ありますがどれにされますか~!」と確認されたので、全種類2セットをお願いしました。

まずは枝豆の燻製、それに燻製玉子、燻製チーズの盛り合わせがじゃじゃーんと。
 (76091)

更に、鶏もも、ベーコン、マグレカナール(鴨胸)という布陣。ま、ワインが進まないわけがないわけで。そんなにアテが豊富!でもないのですが、厳選して置いておられるようですな。
 (76092)

メイン料理系を2種お願いしたのだ。ランチメニューと同価格、というのも超!良心的ですな。

まずは鉄板ハンバーグメニューからトマト&バジルソースハンバーグ(150g).で¥780なり。驚くべきなのはそれに黒デミグラスハンバーグを1つ追加しても+¥400というお手軽価格なこと。 甘い黒デミグラスソースはもちろん美味しいのですがトマト系も鉄板!ですな。。
 (76093)

これまた〆にぜひお願いしたかった黒デミオムライスで単品は¥780なり。玉子とろとろで、いい面構えですな。。
 (76094)

抑えた味わいのうっすらトマトケチャップ風味なハムライスをとろとろ玉子でくるんだ趣向。全体的に適度に抑制されたお味でいやー、これはアリですなあ。上品!

以上で¥7200足らずという超!納得価格なり。 既に近隣住民には十二分に認識されているお店で、我々が食べていた1時間ほどで、飛び込みで来られて振られたお客さん4組なり。
尚、周辺に飲食店はほぼ皆無ですので、夜来る際は、ぜひ事前に電話確認を。

れとろ洋食 LOCAVO 店舗情報

店名:京都 れとろ洋食 LOCAVO (ロカヴォ)
住所:京都市伏見区舞台町5-1 マンション中川 1F
営業時間: 11:30~14:00 /17:30~22:00 (L.O 21:00)
TEL:075-756-0717
https://www.instagram.com/locavo2015/
13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ランチ】黒デミハンバーグの衝撃!伏見の隠れ家レトロ洋食店「LOCAVO(ロカヴォ)」

【京都ランチ】黒デミハンバーグの衝撃!伏見の隠れ家レトロ洋食店「LOCAVO(ロカヴォ)」

伏見区の丹波橋から少し離れた場所にある、人気の洋食店「LOCAVO(ロカヴォ)」、自慢の黒デミグラスソースのハンバーグのランチを紹介します!おすすめです。
ガロン | 5,084 view
京都 伏見の住宅街に佇む、若い大将が営む"攻める"寿司屋「志げる鮨」

京都 伏見の住宅街に佇む、若い大将が営む"攻める"寿司屋「志げる鮨」

京阪丹波橋駅からすぐ住宅街の一角に佇む、お若い大将が営む評判の寿司屋「志げる鮨」。季節ごとに伺いたい寿司屋なり。
スイカ小太郎。 | 9,897 view
【京都】伏見でワンランク上の中華料理ならココ「Bistro四川食堂」

【京都】伏見でワンランク上の中華料理ならココ「Bistro四川食堂」

近鉄伏見駅近く、中華料理店「Bistro四川食堂」でフカヒレディナーなり。どれを食べても間違いなくて、このお店はやっぱり美味しいよ!と再認識。
スイカ小太郎。 | 7,227 view
【京都洋食】伏見桃山・丹波橋でおすすめの洋食店6軒【まとめ】

【京都洋食】伏見桃山・丹波橋でおすすめの洋食店6軒【まとめ】

伏見区の大手筋・丹波橋周辺にはたくさんのお店が立ち並び、どこに行こうか?と悩んでしまいますが、その中でもおススメの洋食屋さんを6軒ご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

スイカ小太郎。 スイカ小太郎。