日本初『スッカマ』サウナ&天然温泉『美肌の湯』堪能
会計も自動精算機で行うシステム。
で、今回は1時間半程度の利用と最初から決まっていたため、残念ながらスッカマ&岩盤浴の利用は控えました。
スッカマはドーム型高温~低温3種類の室内で、壁や天井から放射される熱を全身に浴び、身体が芯から温めるもの。なので3時間間隔で利用できるようです。
岩盤浴は効果の異なる4種類の部屋(ブラックゲルマニウム、薬石2種、薬草)で構成。
さらに、-10~-5℃のフリーザーサウナ、10℃の冷蔵サウナで急冷、マッサージチェアーやごろ寝できる休憩スペースもあり、時間をかけてゆっくり過ごしたい設備。
利用料は基本入浴料1100円(土日祝)にスッカマ&岩盤浴利用料900円が加算されることになります。今回は温泉利用料だけの1100円。
で、今回は1時間半程度の利用と最初から決まっていたため、残念ながらスッカマ&岩盤浴の利用は控えました。
スッカマはドーム型高温~低温3種類の室内で、壁や天井から放射される熱を全身に浴び、身体が芯から温めるもの。なので3時間間隔で利用できるようです。
岩盤浴は効果の異なる4種類の部屋(ブラックゲルマニウム、薬石2種、薬草)で構成。
さらに、-10~-5℃のフリーザーサウナ、10℃の冷蔵サウナで急冷、マッサージチェアーやごろ寝できる休憩スペースもあり、時間をかけてゆっくり過ごしたい設備。
利用料は基本入浴料1100円(土日祝)にスッカマ&岩盤浴利用料900円が加算されることになります。今回は温泉利用料だけの1100円。
浴室までのアプローチも畳敷きで落ち着いたシックな雰囲気。
浴室はもちろん撮影禁止のため、残念ながら記述のみの説明になります。
浴室は木造格子のある落ち着いた雰囲気で浴槽、ジェット付白湯&高濃度炭酸泉。それぞれで温度差も設け、メリハリのある入浴が楽しめます。備え付けのシャンプー、リンス、ボディーソープも3種類ほどありました。露天風呂は庭園を回遊するように天然温泉・岩風呂、立ち風呂、ぬる湯を楽しめます。サウナは浴室にある漢方薬草塩スチームサウナ、露天にある高温オートロウリュサウナ。露天水風呂は急冷タイプで水温15℃程度。外気浴用のデッキチェアーも各種完備。湯上り後、脱衣室のドレッサーにはドライヤー、ローション&乳液完備。
全体的に、1号店と同様に心地よい入浴を楽しめ、つい長居したくなる温泉でした。
浴室はもちろん撮影禁止のため、残念ながら記述のみの説明になります。
浴室は木造格子のある落ち着いた雰囲気で浴槽、ジェット付白湯&高濃度炭酸泉。それぞれで温度差も設け、メリハリのある入浴が楽しめます。備え付けのシャンプー、リンス、ボディーソープも3種類ほどありました。露天風呂は庭園を回遊するように天然温泉・岩風呂、立ち風呂、ぬる湯を楽しめます。サウナは浴室にある漢方薬草塩スチームサウナ、露天にある高温オートロウリュサウナ。露天水風呂は急冷タイプで水温15℃程度。外気浴用のデッキチェアーも各種完備。湯上り後、脱衣室のドレッサーにはドライヤー、ローション&乳液完備。
全体的に、1号店と同様に心地よい入浴を楽しめ、つい長居したくなる温泉でした。
詳細情報
店名:スッカマ源氏の湯
場所:京都府相楽郡精華町光台1丁目5−1
電話:0774‐93‐4126
営業時間:8:00~0:00(平日) 6:00~0:00(土日)
定休日:不定休
公式サイト:https://genji-yu.com/sukkama/
場所:京都府相楽郡精華町光台1丁目5−1
電話:0774‐93‐4126
営業時間:8:00~0:00(平日) 6:00~0:00(土日)
定休日:不定休
公式サイト:https://genji-yu.com/sukkama/
17 件