新店
「新店」に関する記事

ニューオープン!珠玉のモンブラン専門店 ☆和栗専門 紗織 (さをり)【四条河原町カフェ】
10月10日にグランドニューオープンされた丹波の恵みを紡いだ錦糸モンブラン専門に取り扱う和カフェ。こだわり抜いた素材と製法、丹精込めて紡ぎ出される僅か1ミリのフワッフワのモンブランは必食です。

【新店】見た目も味も最高級の極上モンブラン!丹波くり・和栗専門店「紗織~さをり~」
キーマうどんで話題くをんに姉妹店誕生!鴨川を臨む京都らしい爽やかなお店で、和栗の最高級「丹波くり」を使った、贅沢で美しいモンブランをぜひ味わってみて。

【京都パンめぐり】知る人ぞ知る老舗業務用ベーカリーが工場直結・移転オープン!営業日増え利便性◎「丸善パン」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区JR駅にもほど近い業務用ベーカリーが移転オープン。以前より営業日が増え、ますます利便性よし。業務用の強み、パンはどれも割安で人気。

10月9日『スヌーピーショコラ』2店舗同時オープン…『SNOOPY Chocolat 京都 清水坂』
2019年10月9日(火)、京都を代表する観光地の清水坂と嵐山に「SNOOPY」をキャラクターにしたチョコレート専門店がオープン。SNOOPYのチョコレート専門店の企画は、こちらが初めてだそう。プレゼントにぴったりの魅力的な商品が勢揃い!

【新店】京都亀岡の有名ベーカリーが好立地に2店舗目オープン!グリル調理パンでさらに充実☆「コケット グリム」
おおきに~豆はなどす☆今回は亀岡の有名ベーカリーが国道沿いに2店舗目をオープン。グリル機能を備えた店舗で、作りたての調理パンも提供。

【京都ホテルめぐり】四条烏丸エリアに7月オープン☆宿泊型のアートギャラリー!カフェバーも「ノードホテル(node hotel)」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、四条西洞院に7月オープンした新設ホテル。客室はもちろん、全館現代アートに囲まれた空間。今回はカフェ利用で行ってきました。

四条河原町近くのエスニックバル「大陸食堂 TYPHOON(タイフーン)」
繫華街の四条河原町近く、8月にオープンしたエスニックバル「大陸食堂 TYPHOON(タイフーン)」なり。

御所南に本格天ぷら専門店「永春」オープン!ランチの定食は1000円から【京都】
御所南に新しく天ぷら専門店の「永春」がオープン!少し贅沢にランチのコースを堪能してきました。

【京都烏丸】京町屋のカウンターで肉割烹「和蔵義(わくらぎ)」オープン
9/18、烏丸蛸薬師西に「京都肉割烹 和蔵義」がオープンしました。滋賀で創業70年を迎えた「日本料理ひょうたんや」が運営するお店。町屋をリノベーションした風情ある店内で、近江牛の割烹やしゃぶしゃぶ、すき焼きが味わえます。

オシャレで普段使いしたい本格イタリアン、円町エリアの「イル・スオーロ」【新店】
円町エリア、太子道にオシャレで普段使いしたいイタリアン「イル・スオーロ」がオープン。ランチは1,100円から、ディナーはオトクな前菜盛り合わせや生パスタが楽しめます。

【大原カフェ】大原『KULM』でお野菜たっぷりのキーマカレーをいただきました♪
大原のバス停からすぐ、寂光院へ向かう川沿いに素敵なカフェがあります。おしゃれで大原の自然を眺めながら美味しいランチがいただけます♪

京都円町にオープン!うどんの本場四国で三代続く老舗のモチモチ自家製うどんが注目「麺処美松」
今回は円町、2019年7月オープンした四国・愛媛で三代続くうどん店。自家製のモチモチうどんとおでんに注目。

【新店】京都初!可愛いボトルチーズケーキ専門店☆『清水チーズ工房』【五条坂】
日々たくさんの観光客が訪れる清水寺界隈。五条坂に新感覚のボトルチーズケーキ専門店がオープンしました♪
可愛いボトルに三層になったチーズケーキが入っています。見た目プリンみたい?でもこれがなかなか美味しくて、デザインも可愛いかったです☆1点以上購入された方は店舗二階イートインの利用も可能です。

【新店】今秋オープンまでのポップアップストア!京都2店舗めは烏丸御池エリアで利便性よし☆「ブルーボトルコーヒー」
おおきに~豆はなどす☆今回は南禅寺参道にある人気カフェ・ブルーボトルコーヒーが2店舗めを利便性いい烏丸御池界隈に今秋オープン。そして、現在同場所で仮店舗営業中。

※閉店 話題のアートなスムージーが京都に上陸!「JTRRD cafe KYOTO(ジェイティード カフェ)」
※閉店しました。 またまた京都に”映え”すぎるスポットが。大阪天満橋で話題のスムージー屋さんが8/23からオープン!『三条食彩ろぉじ堺町の道』に新しい顔が登場です。