文化財
「文化財」に関する記事
【京都街角ぶらり】京都大学スグ!街道沿いの巨大地蔵の脇に建つ石造り史跡「北白川西町道標」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田、京都大学スグ、志賀越道沿いに建つ、大きなお地蔵さん脇にある道標。市の登録史跡。
【京都史跡めぐり】『源氏物語』にも登場する夏の避暑グルメ!平安時代の氷の製造貯蔵場☆「氷室跡」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区西賀茂にある、平安時代の氷製造貯蔵場跡。『源氏物語』にも登場する夏グルメを支えた場所。市の登録史跡。
【京都街道ぶらり】江戸と京都を結ぶ大動脈『東海道』の分岐点!登録文化財の石標も☆「五条別れ」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回はかつて江戸と京都を結ぶ大動脈だった『東海道』。その途中にある分岐点。その石標は京都市指定の登録文化財。
【奉祝天皇陛下御即位】 世界遺産『東寺』のシンボル!初層内部が拝観可能☆京都非公開文化財特別公開「五重塔」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区九条にある世界遺産・東寺のシンボルである五重塔。現在、京都非公開文化財特別公開中ということで行ってきました。
【紅葉の名所】「真如堂」三重塔の修繕工事が終了しました!
紅葉の名所として人気の真如堂。昨年の台風で三重塔が被災し、破損した箇所の修繕が行われていましたが、終了して再び美しい姿になりました。青もみじと三重塔のコラボレーションが素敵でしたが、まもなく迎える紅葉の季節…赤く染まった紅葉と三重塔の絶景も楽しみです。
【京都和菓子】京都の思いが込められた和菓子店「塩芳軒」
創業1882年、130年以上の歴史を持つ老舗の和菓子店。美味しく美しい和菓子はお土産にも最適です♩
京都の町家を訪ねて【2019年 京の夏の旅 文化財特別公開】
京都の夏といえば、44年目を迎える観光キャンペーン「京の夏の旅」!なかでも毎年人気の「文化財特別公開」では通常非公開の貴重な文化財が期間限定で公開されます。今年の夏は9ヶ所の特別公開ですが、そのなかから、9月1日から公開が始まる「初公開」の2ヶ所の文化財を、京都市観光協会職員がご紹介します!
吉田家住宅が特別公開!北観音山の町に残る商家の佇まい。【京の夏の旅】
京都の夏といえば、44年目を迎える観光キャンペーン「京の夏の旅」!なかでも毎年人気の「文化財特別公開」では通常非公開の貴重な文化財が期間限定で公開されます。今年の夏は9ヶ所の特別公開ですが、そのなかでも注目のひとつ「吉田家住宅(無名舎)」を、京都市観光協会職員がご紹介します!
いよいよ京都に上陸!☆パンとエスプレッソと嵐山庭園」オープン!☆【京都嵐山】
表参道を初め、全国で人気のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」がついに京都初出店☆嵐山の築210年という旧小林家住宅を改装したお店は、京都らしい”特別感”がたっぷりです♪
【京都お寺めぐり】奉祝天皇陛下御即位☆京都非公開文化財特別公開で初公開!「安祥寺」
おおきに~豆はなどす☆今回は新天皇即位に伴う奉祝行事。通常未公開の寺社の文化財を特別公開。中でもお寺自体これまで未公開の山科区にある安祥寺は注目。
京都の洋館喫茶店で絶品ザッハトルテを★「フランソア喫茶室」
京都一有名なケーキといっても過言ではない、フランソア喫茶室の代表的なケーキメニューのザッハトルテ。噂に違わぬ傑作ケーキ、厳かでクラシカルな空間でうっとりケーキタイム。
【京都カフェめぐり】円山公園内の100年余の歴史ある明治建築の洋館でティータイム!貴婦人気分の優雅な空間☆「長楽館」
おおきに〜豆はなどす☆円山公園内にある京都市有形文化財にも指定された建物。明治建築の古い洋館内にあるカフェでティータイム利用。うっとりとするレトロな雰囲気が人気で、8月は歴史的文化財である広間を特別公開。偵察に行ってきました。
祇園のランドマーク!パリパリクロワッサンモーニング「レストラン菊水」【祇園四条】
京都の象徴ともいえる伝統的なカフェレストラン。
サクフワクロワッサンにとろとろスクランブルエッグと鮮やかなハイカラモーニングを頂きました。
桜の京都!しだれ桜と洋館の共演!重要文化財の「京都府庁旧本館」
京都には桜が名所がたくさんありますが、重要文化財である「京都府庁旧本館」の立派なしだれ桜も有名。歴史ある洋館と立派なしだれ桜の共演、一度は見て頂きたい景色です。
文化財の元銀行を活用した「前田珈琲 文博店」ブランチにも◎、ボリューム満点限定モーニング
文化財に指定されている近代建築『京都市立文化博物館』にある「前田珈琲 文博店」。モーニングは12時までとブランチにも相応しいボリュームモーニング。ロイヤルな雰囲気に浸りながら優雅に過ごす午前のひと時はいかがでしょうか?