京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 寺社仏閣 (page 11)
寺社仏閣

関連するキーワード
神社仏閣 (506) 京都市 (9,477) 神社 (297) 寺院 (178) お寺 (207) 左京区 (1,533) 東山区 (1,119) 御朱印 (147) 京都ツウ (63) 桜 (335) 花 (206) 上京区 (877) 撮影スポット (195) 散策 (695) 2024 (33) 紅葉 (409) おみくじ (63) 寺 (90) 2023 (65) 京都府 (313)

「寺社仏閣」に関する記事

【2020年子年】希少でご利益のある「狛ねずみ」が人気!「大豊神社」

【2020年子年】希少でご利益のある「狛ねずみ」が人気!「大豊神社」

今年の干支は『子ねずみ』ということで大人気の狛ねずみがおられる大豊神社へお参りしてきました。
m.m
【紅葉の穴場】美しき紅葉の庭園 金戒光明寺 塔頭『栄摂院(えいしょういん)』

【紅葉の穴場】美しき紅葉の庭園 金戒光明寺 塔頭『栄摂院(えいしょういん)』

秋も深まり、紅葉の季節が近づいてきました。比較的静かに紅葉が眺められる「栄摂院」。金戒光明寺からお隣の真如堂へ向かう途中にある塔頭なので、紅葉の名所とともに楽しめます。コンパクトなお庭ですが、枯山水庭園の魅力がギュッと詰まった素晴らしいお庭と紅葉が楽しめます。
m.m
【京都花めぐり】秋の到来☆萩が咲き誇る名所巡り【萩】

【京都花めぐり】秋の到来☆萩が咲き誇る名所巡り【萩】

9月も終盤、暑さも落ち着き、秋の花が咲き始めました♪京都市内の萩の名所である、「勝念寺」と「常林寺」の萩に癒されてきました。
m.m
【東福寺】雨の日も美しい。東福寺 塔頭 芬陀院(ふんだんいん)でゆったりと【雨の京都】

【東福寺】雨の日も美しい。東福寺 塔頭 芬陀院(ふんだんいん)でゆったりと【雨の京都】

秋の長雨、一つのお寺でゆっくりと過ごすのも良いですね♪芬陀院(ふんだいん)ではお部屋からお庭を眺めることができ、雨の日もゆったりと過ごすことができます。
m.m
【南禅寺】夏はゆったりと青もみじに癒されました♪【京都フォトスポット巡り】

【南禅寺】夏はゆったりと青もみじに癒されました♪【京都フォトスポット巡り】

四季を通してたくさんの方が訪れる南禅寺界隈。夏は比較的観光客が少なく、ゆったりと景色を楽しめ、人気の撮影スポット水路閣も比較的に空いていました♪
m.m
京都のあじさいを巡る|「真如堂」で1,000株のあじさいと新緑に癒される

京都のあじさいを巡る|「真如堂」で1,000株のあじさいと新緑に癒される

真如堂は紅葉の名所として知られていますが、新緑も美しく、紫陽花が1000株あり、梅雨時期のお庭散策を楽しむことが出来ます。(画像は2018年のものです)
m.m
東福寺の勝林寺で鮮やかな花手水を楽しもう【フォトジェニック】

東福寺の勝林寺で鮮やかな花手水を楽しもう【フォトジェニック】

東福寺塔頭勝林寺で人気の花手水が、土日限定で楽しむことができます。(7月中旬までの予定)カラフルな花々に癒されてみませんか?
m.m
【京都花めぐり】3000本のツツジが咲き誇る岩倉の「妙満寺」

【京都花めぐり】3000本のツツジが咲き誇る岩倉の「妙満寺」

ツツジがきれいな季節になりましたね♪岩倉妙満寺のツツジに癒されました^0^
m.m
【建仁寺】阿吽の『双龍図』は圧巻の迫力!一見の価値あり♪【京都 祇園】

【建仁寺】阿吽の『双龍図』は圧巻の迫力!一見の価値あり♪【京都 祇園】

京都のには龍にまつわる寺社がたくさんあります。今回は祇園の建仁寺を紹介します♩
m.m
【春の京都】「大原三千院」の春~シャクナゲの名所~

【春の京都】「大原三千院」の春~シャクナゲの名所~

大原 三千院の境内では華やかにシャクナゲが咲いていました♪そんな三千院の春の風景を紹介します。
m.m
世界遺産の「御室仁和寺」桜は散っても過去から続く雄大な青空を満喫!

世界遺産の「御室仁和寺」桜は散っても過去から続く雄大な青空を満喫!

世界遺産の御室仁和寺はそろそろ桜はエンディングを迎えようとしてます。が、見上げるとなんと青空の綺麗なことでしょう!雄大な伽藍と無限に広がる青い空。今回はこれから空が綺麗なシーズンを前に 仁和寺で見た美しい青空をご紹介します。
葉月
【京の名水パワースポットめぐり③】 唯一無二の「神山湧水珈琲」でも有名に!上賀茂神社

【京の名水パワースポットめぐり③】 唯一無二の「神山湧水珈琲」でも有名に!上賀茂神社

名水シリーズ第3回目。今回は上賀茂神社。今年、第42回式年遷宮記念文化事業の一環として、コーヒーメーカーAGFとの共同考案でこちらの湧水を使って淹れたコーヒーを一般参拝客や観光客に無料で振舞われたことが話題になりました。私はありつけませんでしたが、さぞや美味しいコーヒーだったんでしょうね!早速ご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2015紅葉パトロール④】自転車でぐるっと!「清涼寺」「落柿舎」「法金剛院」「京都御苑」(11/22時点)【まとめ】

【2015紅葉パトロール④】自転車でぐるっと!「清涼寺」「落柿舎」「法金剛院」「京都御苑」(11/22時点)【まとめ】

紅葉パトロール第4弾。いよいよ嵯峨嵐山エリア。やはり人気エリアで自転車もスイスイ走り抜けるというわけにはいきませんでした。少しゆったりと手押しで散策。ご紹介します! 人気エリアから〆は京都御苑まで、ぐるっと!
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2015紅葉パトロール③】自転車でぐるっと!「御土居」「光悦寺」「源光庵」「仁和寺」(11/22時点)【まとめ】

【2015紅葉パトロール③】自転車でぐるっと!「御土居」「光悦寺」「源光庵」「仁和寺」(11/22時点)【まとめ】

紅葉パトロール第3弾。琳派でブレイク中の鷹ヶ峰エリアに突入です。このあたりは御土居もあって、高低差激しく自転車も時折立ちこぎ(笑)きぬかけの道もなんとか制覇。アップダウンを繰り返しながら西エリアへ
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2015紅葉パトロール②】自転車でぐるっと!「法然院」「真如堂」「大徳寺・高桐院」(11/22時点)【まとめ】

【2015紅葉パトロール②】自転車でぐるっと!「法然院」「真如堂」「大徳寺・高桐院」(11/22時点)【まとめ】

紅葉パトロール第二弾。東山沿いをつたって、続きは法然院からのスタートです。東山エリアから北大路通りに入り西へ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
166 件
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ