大徳寺
「大徳寺」に関する記事
冬の京都は、贅沢だ。「冬の大徳寺」で非公開文化財と京の食文化を堪能
旅の目的のひとつ「食」! 旅先での美味しい料理を目的に、旅のプランを立てる方も多いことでしょう。「京の冬の旅」では、京料理をはじめとした京の味覚と京都スタイルの「食」の楽しみ方を発信する「食遊菜都」のイベントを実施しています。その中から今回は「色とりどりな京の味わいと大徳寺 非公開文化財特別公開」を紹介します!
精進料理の老舗「泉仙」で鉄鉢(てっぱつ)料理と、普段は見ることの出来ない文化財を特別に見学できる京の冬の旅 非公開文化財特別公開をお楽しみいただくプランです。
【京都紅葉】散もみじの侘び寂び感!大徳寺塔頭「高桐院」
※現在は一般拝観を休止中です。師走の大徳寺の様子とともに紅葉チェック。
変わらぬ趣や美しさ、真っ赤に染まる秋の絶景は必見「大徳寺塔頭 高桐院」【大徳寺】
※現在は一般拝観休止中です。 2年余りの本堂修復などを経て、待ちこがれた拝観再開!今年は紅葉の絶景が楽しめそうです。大徳寺塔頭『高桐院』(画像は11月中旬のものです)
【2019紅葉 特別公開】貴重な文化財と真紅の紅葉に癒される「大徳寺 塔頭興臨院(こうりんいん)」
大徳寺では紅葉時期の特別公開が行われています。その一つ、興臨院では2019年10月5日~12月15日の間、本堂や方丈庭園を公開されており、貴重な文化財や紅葉を観ることが出来ます。昨年SNSで話題になったテーブルに映りこむ真紅の紅葉が今年も楽しめそうです。(画僧は過去のものです)
【京都紅葉】耐震工事ようやく終了!大徳寺塔頭「高桐院」
※現在は拝観休止中です。 今回は長らく耐震工事のため、拝観謝絶だった大徳寺塔頭・高桐院。今から紅葉が楽しみです。
【2019年 京の夏の旅 定期観光バス特別コース】夏でも朝は涼しい!「禅寺で朝食と坐禅を」
京都の夏といえば、44年目を迎える観光キャンペーン「京の夏の旅」!暑い京都の夏も一段落しましたが、まだ日中は日差しが強く残暑が厳しい時期だからこそクーラーの効いた車内で快適に涼しく効率よく回れる、今夏だけの「定期観光バス特別コース」を、京都市観光協会職員がご紹介します!
【京都神社めぐり】京都三大奇祭『玄武やすらい祭』でも有名!風水都市平安京の北の守護神☆「玄武神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区紫野にある、大徳寺や船岡山にもほど近い場所にある神社。風水都市・平安京の北の守護神。京都三大奇祭『玄武やすらい祭』が催されることでも有名。
【保存版】京都オススメの有名豆腐!猛暑の夏はつるんと冷奴で食べたい☆【厳選8店】
おおきに~豆はなどす☆今回は猛暑の夏に冷奴で食べたい!京都オススメの有名店の美味しいお豆腐をあつめました。
京都で朝活!朝の禅寺 特別拝観~坐禅体験と朝ごはん~【京の夏の旅】
京都の夏は暑い!そして夏の一日は朝から陽が昇り、長い!だけど「暑い京都は、上等だ。」!!ということで、京都の夏の朝を有意義に過ごそう!と、今年で44回目を迎える観光キャンペーン「京の夏の旅」の定期観光バス朝の特別コース【AK】「京で朝活!朝の禅寺 特別拝観~坐禅体験と朝ごはん~」に参加してきました。
【京都ランチめぐり】大徳寺スグの京町家フレンチ!希少野菜やジビエの繊細料理たち☆「bistro chic(シック)」
おおきに~豆はなどす☆今回は大徳寺東、住宅街にある町家フレンチ。亀岡産希少野菜やジビエを使い、繊細に仕上げた料理が光る。ランチでお邪魔しました。
【京都お寺めぐり】大徳寺塔頭で山内最古!種類豊富な枯山水の名園☆「龍源院(りょうげんいん)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区紫野にある大徳寺、その塔頭寺院。山内では最古で、種類豊富な枯山水の名園を有する。
【閉店ニュース】元祖唐揚げ&ラーメンの名店・金ちゃんラーメン大徳寺総本店
惜しまれつつも閉店した、知る人ぞ知る名店。45年間お疲れさまでした!
「京の冬の旅」開催中!京都にみる日本の絵画 ~近世から現代~【北エリア】
「京の冬の旅」普段は見ることができない貴重な文化財が特別公開!3つのモデルコースごとに紹介します
【京都発酵めぐり】これぞまさしく大徳寺納豆!塔頭の僧侶による昔ながらの手づくり製法唐納豆☆「瑞峯院」
京都の発酵食品をご紹介する京都発酵食品部☆今回は寺納豆の本場・大徳寺。塔頭である瑞峯院で手づくりされている納豆があるということで行ってきました。
【京都お寺めぐり】茶の湯とゆかりある大徳寺塔頭!静かな時が流れる枯山水の名園☆「瑞峯院」
茶の湯と縁深い大徳寺の塔頭。禅寺らしい枯山水の名園と珍しい茶室、十字架を模した重森三玲作庭も。