地域
「地域」に関する記事

小川上立売*同志社前の人気カフェ「thread cafe(スゥレッドカフェ)」のモーニング・ランチが一新!【カフェ】
同志社大学新町キャンパスの北側にあるこちら。同志社生はじめカフェ好きに人気のカフェですが、以前からあったモーニングやランチが一新されたとの情報を聞きつけ、早速いただいてきました〜

穴場的古書店!郷土玩具やこけしが愛らしい☆「マヤルカ古書店」
細い細いろーじの先にある京町家リノベーションの小さな古書店発見。どれもこれもつい欲しくなってしまう雑貨や郷土玩具、こけしの数々。

センスが光るカウンター割烹!「和食晴ル(ワショクハル)」@四条烏丸
昨年6月オープンのニューカマー「和食 晴ル」。場所は以前、にこみ鈴屋が入っていた元理髪店だったらしい、なんとも雰囲気のある古住宅。

【関西初】注文した鮨が流れてくるスタイル! "まぐろの解体ショー"も見逃すな!「流れ鮨三代目おとわ」
伏見区の「流れ鮨三代目おとわ」さんに行ってきました!魅力たくさんのお寿司屋さんでした^^

大手筋周辺で新鮮ホルモンと言えばココ!知る人ぞ知る人気店「岡田食品」
大手筋商店街を抜け、西へ150メートルほどホルモン屋さん「岡田食品」です。

若葉の緑を大満喫!無料でまったり青もみじが堪能できる「真如堂(真正極楽寺)」
丸太町を東へ真如堂(しんにょどう)にやってきました。

白川沿いの京町家で、川のせせらぎを聴きながら癒しのスイーツタイム♡「三味洪庵(さんみこうあん)」
東山駅からほど近い三味洸庵 に立ち寄りました。

【京都季節の史跡めぐり】豊臣秀吉の遺構・聚楽第址の幻の名水「梅雨(つゆ)の井」【西陣】
たまたま「梅雨」というキーワードで検索していたらヒット。昔秀吉も愛した梅雨にまつわる幻の名水。

西陣 日常を彩るお花と幸せおやつ☆ 「花屋にち、星雲おやつ」
お祝いごとにかかせない、花束◎ 西陣に素敵なお花屋さんがあると聞いて訊ねてみました!

【地元ッティに 愛される洋食の名店】 「グリルはせがわ」 地下鉄北大路駅から歩いて5分。
THE街の洋食店「グリルはせがわ」、北大路橋西詰の名店です。

中央市場すぐ隣!鮮度がよくお値打ちランチが人気の繁盛店!「魚問屋ととや」
人気の梅小路エリア、中央市場すぐの「魚問屋ととや」のランチに行ってきました!

イオンモール京都桂川*映画館併設!気軽なカフェだけどこだわりコーヒーが飲める「Feel-good coffee(フィールグッドコーヒー)」【カフェ】
イオン京都桂川。イオンシネマもあり映画を楽しむ事ができますが、シネマ併設でカフェがあるのをご存知ですか?このカフェ、シネマの付け足しという感じではなく珍しい淹れ方だったりスペシャリティコーヒーが飲めたりと本気カフェなんですよ。

【日本唯一の珍神社】がんばれニッポン!まりの神様も応援!!スポーツの守護神「白峯神宮」【堀川今出川】
いろんな願いに対応する八百万の神がいる京都。そんな中、日本で唯一スポーツの神様を祭る神社。リオ五輪直前、必勝祈願もしてきました。

昼は木材屋、夜は立ち飲みで二毛作!京都府庁裏の人気店☆「酒場 井倉木材 」【烏丸丸太町】
こちらも以前話題になり、某有名グルメ雑誌の表紙を飾ったほど。昼は木材店、夜は立ち飲み店。といっても、侮れないハイクオリティな肴たち。

リーズナブルでボリューム大!!家庭的でうまい!「中国料理 志成園」@五条御前の巻っす
五条御前を少しさがったところにある、美味しいと評判の「中国料理 志成園」さんっす。