京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市
  • 上京区 (page 20)
上京区

関連するキーワード
京都市 (9,406) ランチ (2,775) 今出川 (206) カフェ (1,644) 西陣 (208) 北野天満宮 (201) 老舗 (962) 西陣・北野 (185) 和菓子 (442) 丸太町 (269) テイクアウト (880) 御所 (113) スイーツ (712) 散策 (691) 出町柳 (189) まとめ (494) 喫茶店 (723) 神社 (295) コーヒー (721) 北野 (83)

「上京区」に関する記事

【無料施設】鉄道マニア必見の京都市電展☆貴重な白黒映像も「京都市歴史資料館」

【無料施設】鉄道マニア必見の京都市電展☆貴重な白黒映像も「京都市歴史資料館」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所東にある歴史資料館。現在、京都市電に関する貴重な資料を集めた展覧会が絶賛開催中。
三杯目 J Soup Brothers
【京都の花】陰陽師 安倍晴明祀る桔梗の社☆最新おみくじや消毒液が話題「晴明神社」

【京都の花】陰陽師 安倍晴明祀る桔梗の社☆最新おみくじや消毒液が話題「晴明神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区一条戻橋スグの場所にある神社。季節の花であり神社ゆかりの花である桔梗がそろそろ名残り。
三杯目 J Soup Brothers
【京都和菓子】秋の味覚『栗餅』推し!ホカホカ栗赤飯名物の老舗「鳴海餅本店」

【京都和菓子】秋の味覚『栗餅』推し!ホカホカ栗赤飯名物の老舗「鳴海餅本店」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、二条城にもほど近い場所にある和菓子の老舗。お赤飯でも有名で季節の栗赤飯も名物。今回は季節の栗餅を買いに行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都の花】毎年恒例『藤袴祭』一部開催☆銭湯では今月26日藤袴湯も「革堂行願寺」

【京都の花】毎年恒例『藤袴祭』一部開催☆銭湯では今月26日藤袴湯も「革堂行願寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区寺町丸太町下がった場所にあるお寺。毎年秋に開催される藤袴祭が一部実施。
三杯目 J Soup Brothers
【京都パン】女性店主の焼き上げる薪窯パン☆もっちり山食パン「ボン・ボランテ」

【京都パン】女性店主の焼き上げる薪窯パン☆もっちり山食パン「ボン・ボランテ」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区河原町荒神口下がった場所にある、女性店主営む薪窯焼きのパン屋さん。食べログ百名店にも選出される有名店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都映画】地元目線でロケ地巡礼☆人気ドラマ『科捜研の女』劇場版が絶賛上映中!

【京都映画】地元目線でロケ地巡礼☆人気ドラマ『科捜研の女』劇場版が絶賛上映中!

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は今絶賛上映中の映画『科捜研の女劇場版』。京都の名所を舞台に難問事件を解決へ導くストーリー。そのロケ地をめぐりました。
三杯目 J Soup Brothers
出町桝形商店街の洋食レストラン!ハンバーグがイチオシ「ライオンキッチン」

出町桝形商店街の洋食レストラン!ハンバーグがイチオシ「ライオンキッチン」

個性的なお店が集まる出町桝形商店街の洋食レストラン「ライオンキッチン」をご紹介します!名物のぐつぐつハンバーグセットをいただいてきました。
ガロン
【京都ぶらり】御所東にある『京の七口』関所☆激動の歴史を重ねた名橋「荒神橋」

【京都ぶらり】御所東にある『京の七口』関所☆激動の歴史を重ねた名橋「荒神橋」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、御所東にある『京の七口』の一つとして知られる荒神口、鴨川に架かる橋。幾多の激動を重ねた橋。
三杯目 J Soup Brothers
【京都自販機】SNSバズり中でバカ売れ!フランス料理の自動レストラン「キッチンラボ」

【京都自販機】SNSバズり中でバカ売れ!フランス料理の自動レストラン「キッチンラボ」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所西エリアで今バズり中の珍しいフランス料理の自販機。
三杯目 J Soup Brothers
【世界のグルメ】京都で本場の味『ビリヤニ』を自宅で手軽に☆「京都ハラール評議会」

【世界のグルメ】京都で本場の味『ビリヤニ』を自宅で手軽に☆「京都ハラール評議会」

おおきに~豆はなどす☆今回は、上京区河原町荒神口にあるイスラム教徒御用達の食品店。宗教戒律に沿うハラール食品を種類豊富に扱うお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都パン】毎日でも食べたい♡こだわり詰まった優しくてかわいいパン『おうちぱん』

【京都パン】毎日でも食べたい♡こだわり詰まった優しくてかわいいパン『おうちぱん』

かわいくて美味しそうなパンがたくさん!あれもこれも食べたくて毎日通いたくなるお店です♩
ぐるみちゃん
【京都の花】絶滅危惧種☆京都御苑の新設バリアフリーに秋の七草『藤袴(フジバカマ)』

【京都の花】絶滅危惧種☆京都御苑の新設バリアフリーに秋の七草『藤袴(フジバカマ)』

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、京都御苑内の新設バリアフリーエリアに生育する秋の七草のひとつ『藤袴』。万葉集にも歌われる絶滅危惧される固有種の花。
三杯目 J Soup Brothers
【季節の花】境内に500株ある『萩』も開花☆京都三名水の井戸も「梨木神社」

【季節の花】境内に500株ある『萩』も開花☆京都三名水の井戸も「梨木神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所東にある神社。季節の花『萩』の名所として知られ、さらい京都三名水の井戸も。
三杯目 J Soup Brothers
【京都発酵調味料】和食の味の要☆洛中唯一の手仕事本醸造醤油老舗「澤井醤油本店」

【京都発酵調味料】和食の味の要☆洛中唯一の手仕事本醸造醤油老舗「澤井醤油本店」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は上京区、御所西にある本醸造醤油の老舗。和食はもちろん、ジャンル問わず有名料理店で愛用され、世界的にも知られる日本を代表する醤油店。
京都発酵食品部
【京都ぶらり】賀茂川と高野川の合流地点☆鴨川に架かる一番長い橋「賀茂大橋」

【京都ぶらり】賀茂川と高野川の合流地点☆鴨川に架かる一番長い橋「賀茂大橋」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区と左京区を結ぶ今出川通、鴨川に架かる橋。鴨川に架かる橋の中では最長で、京都らしい風光明媚な風景が広がる場所。
三杯目 J Soup Brothers
872 件
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ