ランチ
「京都のランチ」選びならお任せください。風情ある町家で味わう「おばんざい」などの本格和食から、地元民が足繁く通うコスパ最強の定食屋、女子会やデートにぴったりなおしゃれなカフェ・イタリアンまで幅広く網羅。河原町や祇園などの人気エリアはもちろん、知る人ぞ知る穴場スポットまで、編集部が実食取材したリアルな情報で、あなたにぴったりの美味しいお昼ご飯をご提案します。
「ランチ」に関する記事
京都三条「京都町家旅館&カフェ cinq(サンク)」でいただくクリーム・ソーダと鶏南蛮に胸キュン♡
どもこんにちは〜西のお店行きまくりのデブ子デラックスです★今回は、三条御幸町下ルにある「京都町家カフェ&旅館 cinq(サンク)」を紹介します。カフェと旅館を兼ね備えた施設で、今年で祝10周年!カフェも旅館もとても素敵なんですよ☆
【保存版】徹底解剖!京都人ソウルフードの呼び声高い名物パン『カルネ』でおなじみの老舗ベーカリー「志津屋」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都の老舗ベーカリーの中でも知名度の高い人気ベーカリー。そして、看板商品『カルネ』は京都人のソウルフードとも呼ばれたり。今回はそんな地元で愛される老舗ベーカリー志津屋を徹底解剖。
【京都朝食】伏見の話題沸騰クラフトビール新店で茶がゆ朝食!おばんざい付で充実「家守堂」
今回は京都の酒処・伏見に2019年にオープンしたクラフトビール醸造所。すでに話題沸騰店で先日夜に伺いましたが、今回は朝食をいただきに行ってきました。
【京都ランチめぐり】本場仕込みの信州手打ち蕎麦を手軽に京都で食べられる☆戸隠流そば打ち処「實德(みのり)」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都大学農学部東にある本場戸隠流の手打ち蕎麦が食べられるお店。京都ではなかなか味わえない醍醐味。
京の台所"錦市場"の隠れ家で本格和食ランチ「斗米庵(とべいあん)」
京都といえばやっぱり和食が食べたい。市内の中心地ながら「ゆったりと」「本格的な和食」が「リーズナブル」に味わえる、文句なしのオススメです。
京都府下の蔵元が四条烏丸に集結!「京都酒蔵館」【日本酒】
こちら京都府下全域の銘酒を取り揃えているというお店です。お酒のみならず料理もとても美味しいです。
【京都ランチめぐり】四条烏丸の老舗京料理の大人気破格800円日替わり!祇園祭山鉾の車輪も☆「ごはん処矢尾定」
おおきに~豆はなどす☆今回は四条烏丸にある、老舗京料理の名店。ビジネス街立地で破格の日替わりランチもあり。さらに驚きが祇園祭の山鉾車輪が店内に展示。
まるで洋食店★プロフェッショナルすぎる喫茶オムライス 「ハセイチ珈琲」【京田辺カフェ】
京田辺の方々に愛される地域密着ファミレス的存在のコーヒーショップ。こちらのNo.1フードのオムライスは
人気の訳が頷ける創作的な内容。 喫茶店グルメとあなどるなかれ、京都喫茶店オムライスの最高峰、ここにあり。
【ヱビス バー 京都ヨドバシ店】で真っ昼間からビール&ハンバーグランチしてきた
ヨドバシ京都一階に、ヱビスビールと料理のマリアージュをコンセプトとした【ヱビス バー 京都ヨドバシ店】があります。今回はランチを食べに、筆ペン画家の最先端星人が行ってきました。
【新店】京の酒処・伏見に新名所!古い茶舗リノベーションの京町家クラフトビール醸造所「家守堂(やもりどう)」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都の酒処・伏見に6月9日オープンしたクラフトビール醸造所。すでに話題店で店内は平日ながら大盛況。行ってきました。
京都初出店!ビジネスランチに新旋風!サクッと本格インドカレー!アロック【四条烏丸】
神戸で長きに渡り揺るぎない人気を博す本格派インドレストランの二号店が四条烏丸にニューオープン。日本人にあうカレーを追求したスパイシーカレーは妙味絢爛な美味しさ。
【丸太町カフェ】ゆったりと過ごせる『カフェ ビブリオティック ハロー』【ブックカフェ】
二条通の住宅に溶け込むカフェ♪外国の利用者も多く、ゆったりとした時間が過ごせます♪
くつろぎの町家喫茶「さろん淳平」【下鴨カフェ】
下鴨で評判の町屋カフェ。こだわりの珈琲は神戸の人気ハギワラコーヒー。家庭的喫茶メニューと座敷でほっこり珈琲時間。
【京都ランチめぐり】四川系しびれ感に中毒性あり!住宅街に突如人だかりの隠れ家中華☆「かしの木」
おおきに~豆はなどす☆今回は城陽の住宅街にある一軒家中国料理店。本格四川系メニューが人気で行列必至。今回はランチでお邪魔しました。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】
今回は地下鉄四条烏丸駅や阪急烏丸駅に直結する地下通路にある人気の和食店。好立地にもかかわらず落ち着いた空間とリーズナブルなランチが楽しめる場所。
