ランチ
「ランチ」に関する記事

お手軽に台湾料理を!造形大の前に「台湾フードバル 六花」がオープン@北白川の巻っす
北白川の造形大の前に台湾料理店「台湾フードバル 六花」がオープンしたので、さっそくランチしてきました。

この本格和食ランチがなんと1200円!京都駅近くの「こりょうり たか屋」
京都駅からも近く、七条烏丸から西へ100メートル、ほど和食のお店「こりょうり たか屋」で大満足の和食ランチっす。

400年の歴史を誇る「樋口農園」の野菜を 存分に味わうスペシャルランチツアー
2017年6月11日(日)、初夏の京都で400年もの歴史を誇る「樋口農園」の野菜を味わえる、スペシャルランチツアーを開催。
京都一の野菜の名人と言われる鷹峯・樋口農園を訪問し、樋口さんのお話を聞きながらお野菜を試食。その後、リーガロイヤルホテル京都の「懐石フランス料理 グルマン橘」にて、樋口農園のお野菜を使ったこのツアーでしか食べられないスペシャルメニューをお楽しみいただく贅沢な特別ツアーです!

本来の空気に戻るとき…黄昏時の嵯峨がとても好き♡【MOMI CAFE】
「精進ごはんランチ」が人気の【MOMI CAFE】少し奥まった場所なのでハイシーズンを除けば夕方にもなれば観光客もまばら…本来の田舎感のある嵯峨の雰囲気を楽しめます

前菜からボリューム満点のビストロランチ!新店の「エス」東山二条の巻っす
東山二条、イオンの向かいにオープンしたビストロの新店「エス」でランチっす。

コシのあるうどんが美味しい!伏見桃山の人気うどん店「饂の神(うのかみ)」【グルメ】
伏見・大手筋商店街って本当に便利でなんでもありますよね~!買い物したり、食事処もいっぱいあります(^O^)
何食べよかな~?うどんにしよ!ってことで、「饂の神(うのかみ)」行ってまいりました♪
饂の神(うのかみ)さんは、最寄駅の京阪伏見桃山駅から大手筋商店街を少し進んで左に曲がること約1分です!

釣りたて新鮮まったくのお魚ランチ「 魚菜ダイニング まったく」 @吉祥院の巻っす
南区 吉祥院の地で20年、地域に根づいた人気のお店「 魚菜ダイニング まったく」さん。ガッツリ仕入れ釣行行った翌日にはメッチャお得な釣魚ランチをやってるそうなので早速やってきました!

【京阪七条】流行に流されない、真面目な本格的タイ料理のお店「キンカーオ」
「パクチーのみを過度に強調するような料理は提供いたしません」と言い切ったことで話題になったタイ料理のお店。実は京都にあるんです。お店を訪問してみえてきたのは、本物のタイ・ラオス料理を知ってほしい、というお店の気持ちでした。

伏見散策の際に!ご近所さんが寿司バル的に使う人気店「寿司 いの上」
中書島にあるお気軽寿司店、いの上。昼も夜も、お手軽に寿司が頂ける地元の方々が通う非常に気軽に使える良きお店なり。

【京都四条烏丸】選べる京のおばんざいでチョイ呑み!オフィス街で通し営業がうれしい☆「京菜味のむら」
烏丸蛸薬師、オフィス街にある手軽にファーストフード感覚で京都のおばんざいを中心とした朝食やランチが食べられるお店。夜営業も開始されてて、しかもお得なちょい呑みセットも登場。

強いコシとツルツルのさぬきうどん!伏見の隠れた名店「浅右衛門」【グルメ】
手打ちうどん「浅右衛門(あさえもん)」は、京町屋風の店構え、緑ののれんが目印です。和の雰囲気で、ふと入りたくなる感じ・・伏見区の大手筋商店街近くの、業務スーパーのお向かいにありますよ(^O^)

新鮮なお魚とおばんざいのランチが良心価格で「しげちゃん食堂」@円町の巻っす
円町からも近く、西大路太子道を西へ少し行ったところにある街の人気店「しげちゃん食堂」でお魚ランチっす。

京都市役所前で野菜たっぷりのお手軽ビストロランチ「ル・ガブリエル」
京都市役所前、寺町通姉小路西入ったところのビルの2階にあるビストロ「ル・ガブリエル」でワンプレートランチなり。

クオリティ・ボリューム共に大満足のコースイタリアン!「クレメンティア」
烏丸御池からもほど近く、御所南エリアにあるクレメンティアで、イタリアンのコースランチなり。

本格寿司食べ放題が3500円!神戸の人気寿司店が京都・伏見に初出店!「鮨 大ちゃん」
※現在は、寿司食べ放題は実施されていません。 京都・伏見区にある日本酒のテーマパーク伏水酒蔵小路に神戸の人気店「鮨 大ちゃん」がオープン!今回は楽しめませんでしたが、目玉は平日夜限定の職人が握る本格寿司の食べ放題です!