ディナー
「ディナー」に関する記事

【新店】京都祇園石塀小路にオープン!京料理老舗『たん熊北店』のCPいい絶品朝食「KOI-KOI by 熊魚菴」
おおきに~豆はなどす☆昨年11月オープンし、すでに人気店。祇園石塀小路にひっそりとたたずむ京料理の老舗・たん熊北店の朝粥と出し茶漬け専門店。朝食をいただきました。

亀岡の隠れ家フレンチ「ビストロ仙人掌(さぼてん)」でゆったりランチ
亀岡にあるBistro仙人掌(さぼてん)は住宅街に佇む古民家をリノベーションした隠れた有名店。もう17年になるそうです。お値段の割に本格的、と噂は聞いていたものの 今回初めて行ってきました☆

四条烏丸エリアの人気店!秀逸な生パスタはリピート必至「ダニエルズ」【錦市場近く】
入れ替わりの激しい飲食店街で20年以上人気をキープし続けるカジュアルイタリアン。リーズナブルに楽しめるパスタとフォカッチャのついたランチはお値段以上のグルメな内容です。

京都のおすすめパスタ|オンリーワンのプリプリもっちり生パスタ『凛屋』【百万遍】
デュラムセモリナ粉のみを使用した驚きの弾力の生パスタ。こっくりクリーミーなスープと和素材のマリアージュを楽しめます。

リピート必至の下鴨エリアの正統派洋食!グリル生研会館
下鴨本通りにある、創業60年を超える老舗洋食店。肩肘張らない柔らかな雰囲気の中で、絶品の洋食がいただけます。

京町屋の屋根裏レストラン|隠れ家フレンチ「ラ・メール・ギキ」
高辻御幸町の西側、京町屋を大胆にリノベーションしたフレンチレストラン「ラ・メール・ギキ」でクリスマスディナーなり。

【京都アジア飯めぐり】穴場中の穴場!隠れ家的本格ベトナム料理!!「サイゴンオリエンタル」
山科・京都薬科大学前にある知る人ぞ知る隠れ家的ベトナム料理店。ちょっとマニア受けするメニューもあり人気。夜にお邪魔しました。

さすがビブグルマン★全部制覇したい洋食メニュー「グリルはせがわ」【北大路ランチ】
洛北エリアの大人気老舗洋食店。ビブグルマンに選ばれた名店は期待を裏切らない味と安らぎのアンテーク空間は来る人を必ず満足させられる揺るぎない実力者です。

超斬新★本店限定のフライドポテトパフェ『からふね屋珈琲』【河原町三条】
からふね屋珈琲、本店でしか頂けないスペシャリテといえばのおもしろ系パフェ。定期的に食べたくなる斬新な味わいはもはや革命児(笑)

京都のオムライスパラダイス!センスが光る絶品 豆腐オムライス★おむらはうす【出町柳】
京都に店舗を構える行列必至の人気斬新な創作オムライス屋さん。ポピュラーなオムライスに磯の香りと滑らか豆腐、マンネリオムライスに変化球を。

新鮮野菜を使った料理とインテリアにこだわった「kagu cafe ヒガシモト」【城陽市】
城陽にオシャレなカフェ!家具カフェなだけあって素敵なインテリア。毎日、八百屋さんから届けられる新鮮な野菜にもこだわりが。不定期で店内レイアウトが変わるので、何度でも行ってみて欲しいカフェです。

京都のレトロオシャレビル★ボリューム満点のクロックムッシュ「アンデパンダン」【京都カフェ】
三条通のランドマークともいえる1928ビル。今や新しいライバルカフェが次々とオープンされるなか人気の衰えを知らないアンデパンダン。その魅力は個性豊かなメニューとカジュアルな使い勝手オンリーワンのかっこよさにありました。

【京都】デートにも使いやすいワインがすすむオシャレ焼鳥店「sumiyaki 燈(あかり)」@寺町通丸太町下ル
寺町通丸太町下ル、カップルでも使いやすいオシャレな焼鳥店「sumiyaki 燈(あかり)」なり。

京都 伏見の住宅街に佇む、若い大将が営む"攻める"寿司屋「志げる鮨」
京阪丹波橋駅からすぐ住宅街の一角に佇む、お若い大将が営む評判の寿司屋「志げる鮨」。季節ごとに伺いたい寿司屋なり。

天神さんの傍で10年目☆地元で抜群の人気を誇るフレンチレストラン「ラシーヌ(RACINE)」【北野天満宮】
北野天満宮東門ほど近くの小さなフレンチレストラン「ラシーヌ(RACINE)」☆気軽にフレンチをいただけるお店として2009年7月の開業、10年目に入って、すっかり地元に愛される存在☆ランチをいただいてきました ♪