洪水で流される度に復旧費がかかり、府は廃止も検討したが、地元の反発が強く、断念。現在に近い形態を保ったまま、流されにくい構造に変更することを検討中だ。
現在の流れ橋 (2015年5月)
橋が流れてしまったままのため、もちろん通行止めになっています。
うーん、川の分が少ないのもあいまって、なんともさみしい感じになっています。
回収された(?)木材です。これを使ってまた復旧させていくのでしょうか。もともと使っていた材木を使って復旧すると聞いたことありますが、事実なんですかね。
本当は時代を感じさせる木造橋
川の水もほどよくあり、歴史を感じさせる佇まいです。テレビでみた風景がそこには広がっています。
京都南部の重要な観光資源としてだけではなく、市民の方の生活動線であるため早く復旧してほしいと思っています。また復旧しました撮影に来たいと思います。 ※2013年撮影
京都南部の重要な観光資源としてだけではなく、市民の方の生活動線であるため早く復旧してほしいと思っています。また復旧しました撮影に来たいと思います。 ※2013年撮影
流れ橋へのクチコミ
八幡の流れ橋に来た
— フルーツポンチ侍G (@blago_138) December 29, 2015
ホントに流されて支柱しかなかったww pic.twitter.com/2JVjQ8iUtn
流れ橋の基本情報
- 名称
- 上津屋こうづや橋(通称・流れ橋)
- 住所
- 八幡市上津屋宮前川端
- 営業時間(駐車場)
- 9:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 関連URL
- http://www.shikisaikan.co.jp/
Map
19 件