2018年9月15日 更新

グルメすぎるローストビーフガレット★クレープリー cafe363【河原町エリア】

御幸町通りのランドマーク的人気カフェ。自家製ローストビーフを使用したガレットはわさびソースの香りが尾を引くグルメな味わい。

河原町エリアのテッパンお洒落カフェ

 (100302)

御幸通りのクレープリー
一際目を惹くオレンジのひさし。
入り口は正面とサイド二箇所に設けおり、通り沿いオープンなスペースにもお席を設けられいます。
 (100304)

店内はタイルを用いたアラビアンな凝った装飾。
可愛らしくかつエキゾチックな魅力。
お席は大人数も利用可能なソファ席からお一人様で気兼ねなく利用できるコンパクトなお席もあり。ティータイムも重なり、
クレープの甘い香りが店内に広がっていました。

魅力的なガレットやクレープ達

 (100303)

ドリンクがつくランチメニューも遅くまでされていますが、自家製ローストビーフの文字に踊らされこちらを単品で頂く事に。
ドリンクやスイーツも豊富。
ローストビーフガレット ¥920

ローストビーフガレット ¥920

自家製ローストビーフのガレットをチョイス。
さっくり、もっちりした蕎麦の風味いっぱいの生地。
わさびとオニオンが
爽やかにまとめあげます。
 (113543)

お野菜も新鮮。
特にトマトはフルーツを思わせる甘さ。
見た目以上に食べ応えもありランチとしては十分です。
 (113544)

店内はWifiも完備でコンセントも利用させてくれます。
オープンで使いやすいカジュアルな雰囲気、
カフェメニューも豊富で人気があるのも頷けるマルチユースなカフェでした。

cafe 363 クチコミ情報

cafe 363 店舗情報

店名:cafe 363
住所:京都市中京区御幸町通蛸薬師下ル船屋町363-1 MJビル 1F
電話番号:080-2454-8902
営業時間:10:30~21:30(L.O.21:00) 土日22:00まで
定休日:第2水曜日
関連ページ:http://cafe363.com/a
13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

”元祖ハヤシライス” 思わず『!』早矢仕ライスの産みの親★文明開化とマルゼンカフェ(京都BAL)

”元祖ハヤシライス” 思わず『!』早矢仕ライスの産みの親★文明開化とマルゼンカフェ(京都BAL)

華々しくオープンした京都BAL地下2階のマルゼンカフェ。ハヤシライスの元祖とも言われる由緒のあるメニューが頂けるなんともプレミアムなカフェ。東京とこちら京都でしか食べれない商標登録されている【早矢仕ライス】をご賞味あれ。
cafequeen | 8,403 view
新食感の韓流デザートブルーベリーチーズケーキ雪で長居必至★デザートカフェ「雪のはな」【河原町】

新食感の韓流デザートブルーベリーチーズケーキ雪で長居必至★デザートカフェ「雪のはな」【河原町】

寺町通りにある京都では珍しい韓流デザートカフェ。新食感氷にもちもちした自家製パスタとお食事もスイーツも見逃せない★
cafequeen | 2,893 view
【保存版】京都オススメのサンドイッチ☆『マツコの知らない世界』でも注目フード【厳選6店】

【保存版】京都オススメのサンドイッチ☆『マツコの知らない世界』でも注目フード【厳選6店】

おおきに~豆はなどす☆今回は、先日(6月10日)放映のテレビ番組『マツコの知らない世界』サンドイッチ編に触発され、京都オススメのサンドイッチを集めました。京都イチ有名な玉子サンドから老舗フルーツサンドまで。
【京都ランチ】京都を代表する老舗の昭和レトロメニュー『ハヤシライス』激推し「喫茶チロル」

【京都ランチ】京都を代表する老舗の昭和レトロメニュー『ハヤシライス』激推し「喫茶チロル」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、地下鉄二条城前駅にもスグの場所にある、京都を代表する老舗の喫茶店。最近ではレトロ喫茶として若い層にも人気で、メニューにはレトロな『特製ハヤシライス』も。
【京都カフェ】紫陽花を眺めながら... 洗練された老舗ベーカリーのカフェ「進々堂御池店」

【京都カフェ】紫陽花を眺めながら... 洗練された老舗ベーカリーのカフェ「進々堂御池店」

紫陽花の季節に訪れてみたいカフェ。京都老舗ベーカリー「進々堂」の人気店舗。店内の雰囲気も良く、ランチプレートが美味しかったので、紹介します。
m.m | 5,212 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cafequeen cafequeen