2018年2月19日 更新

Kyotopi [キョウトピ] のスポットをスマートガイドLisaで見つけられるようになりました!

Kyotopi [キョウトピ]は、写真と地図でスポットを探せるスマートガイド「Lisa」との提携をスタートしましたのでご紹介します。

写真と地図で Kyotopi [キョウトピ] のスポットを探せます!

 (114056)

Kyotopi [キョウトピ] は、写真と地図でスポットを探せるスマートガイド「Lisa」をスタートしました。

Kyotopi [キョウトピ] でこれまでに紹介してきたいろんなグルメスポットや観光スポットを、アプリ(現在iOSのみ)と、「Lisa」のLINE@アカウントを使って、簡単に見つける事ができる様になりました。是非使ってみてください!

スマートガイドLisaとは?

 (114055)

スマートガイドLisaは、位置情報を使って、近くのおすすめスポットを地図と写真で探せるサービスです。日本のどこに行っても、ガイドブックには載らない「その土地ならでは」のグルメや観光スポットが見つかります。
また、地図と写真で、 Kyotopi【キョウトピ】紹介スポットが見ることができ、友達や気になるアカウントをフォローして、オススメスポットを確認することができます。

Lisa LINE@アカウントの特徴

 (114054)

例えば、「二条城」「京都駅」など、場所の名前をトークで入力したり、今いる場所の「位置情報」を送信すれば、その周辺にある Kyotopi [キョウトピ] 紹介スポットが見つかります!

ダウンロードはこちら!

 (114057)

QRコードを、LINEの「友達追加」→「QRコードリーダー」で読み込んでください。又は「@sg_lisa」を友達検索してください。

【Lisa使い方】 具体的な使い方は、以下に記載しています。ご参考ください。

・LINE@の使い方
http://cirpath.co.jp/lab/release/347


・Lisaアプリの使い方
http://cirpath.co.jp/lab/release/320
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ぶらり】琵琶湖疏水を歩く散策道『そすいさんぽ』☆疏水分線・蹴上~哲学の道~堀川【後編】

【京都ぶらり】琵琶湖疏水を歩く散策道『そすいさんぽ』☆疏水分線・蹴上~哲学の道~堀川【後編】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は最近整備された琵琶湖疏水を歩く『そすいさんぽ』。新たな観光スポットとして今注目!今回は3コースの一つ、蹴上から堀川までのコースを前後編に編集し、その後編。
【京都御苑】黄色い梅『蝋梅』開花中!外国人観光客にも人気のテッパン観光スポット☆

【京都御苑】黄色い梅『蝋梅』開花中!外国人観光客にも人気のテッパン観光スポット☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、京都の中心に位置する京都御苑。季節の花『蝋梅』が見頃を迎えています。
京都新観光!2月13日『日本遺産の日』にちなみ琵琶湖疏水を歩く散策道「そすいさんぽ」

京都新観光!2月13日『日本遺産の日』にちなみ琵琶湖疏水を歩く散策道「そすいさんぽ」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は最近整備された琵琶湖疏水を歩く『そすいさんぽ』。新たな観光スポットとして今注目!実際体験してみました。
【京都開運2025】生年月日で占う『開運推命おみくじ』は毎年立春に更新☆「六波羅蜜寺」

【京都開運2025】生年月日で占う『開運推命おみくじ』は毎年立春に更新☆「六波羅蜜寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山五条上る、六道の辻にあるお寺。立春から更新される『開運推命おみくじ』で今年の運勢を占ってきました。
【京都冬散歩】春節&インバウンド混雑必至エリアの静かな朝風景☆南禅寺~永観堂~琵琶湖疏水

【京都冬散歩】春節&インバウンド混雑必至エリアの静かな朝風景☆南禅寺~永観堂~琵琶湖疏水

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は人気観光スポット、左京区南禅寺周辺を散歩しながら、静かな冬の朝風景をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部