2018年2月19日 更新

Kyotopi [キョウトピ] のスポットをスマートガイドLisaで見つけられるようになりました!

Kyotopi [キョウトピ]は、写真と地図でスポットを探せるスマートガイド「Lisa」との提携をスタートしましたのでご紹介します。

写真と地図で Kyotopi [キョウトピ] のスポットを探せます!

 (114056)

Kyotopi [キョウトピ] は、写真と地図でスポットを探せるスマートガイド「Lisa」をスタートしました。

Kyotopi [キョウトピ] でこれまでに紹介してきたいろんなグルメスポットや観光スポットを、アプリ(現在iOSのみ)と、「Lisa」のLINE@アカウントを使って、簡単に見つける事ができる様になりました。是非使ってみてください!

スマートガイドLisaとは?

 (114055)

スマートガイドLisaは、位置情報を使って、近くのおすすめスポットを地図と写真で探せるサービスです。日本のどこに行っても、ガイドブックには載らない「その土地ならでは」のグルメや観光スポットが見つかります。
また、地図と写真で、 Kyotopi【キョウトピ】紹介スポットが見ることができ、友達や気になるアカウントをフォローして、オススメスポットを確認することができます。

Lisa LINE@アカウントの特徴

 (114054)

例えば、「二条城」「京都駅」など、場所の名前をトークで入力したり、今いる場所の「位置情報」を送信すれば、その周辺にある Kyotopi [キョウトピ] 紹介スポットが見つかります!

ダウンロードはこちら!

 (114057)

QRコードを、LINEの「友達追加」→「QRコードリーダー」で読み込んでください。又は「@sg_lisa」を友達検索してください。

【Lisa使い方】 具体的な使い方は、以下に記載しています。ご参考ください。

・LINE@の使い方
http://cirpath.co.jp/lab/release/347


・Lisaアプリの使い方
http://cirpath.co.jp/lab/release/320
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

香りで旅する京都、手作りお香体験で香りの思い出を『美香 mikou』

香りで旅する京都、手作りお香体験で香りの思い出を『美香 mikou』

ひとつひとつの香りを確かめながら、自分好みに調合して作るお香体験。旅の思い出として、世界にひとつだけの香りを持ち帰ることができます。
ぐるみちゃん | 183 view
【京都ツウ】南禅寺に次ぐ知る人ぞ知るもう一つの『水路閣』☆国宝・琵琶湖疏水「安祥寺水路閣」

【京都ツウ】南禅寺に次ぐ知る人ぞ知るもう一つの『水路閣』☆国宝・琵琶湖疏水「安祥寺水路閣」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区にある国宝・琵琶湖疏水。その途中に、知る人ぞ知るもう一つの『水路閣』が。
出来立て「プレモル」が500円! 6/7 長岡京駅前でビアフェス初開催!地元グルメもあり

出来立て「プレモル」が500円! 6/7 長岡京駅前でビアフェス初開催!地元グルメもあり

出来立ての「プレモル&香るエール」がワンコインで楽しめる♪ 地元の魅力がぎゅっと詰まった「Beer Fes Kyoto Nagaokakyo」開催します!どなたでも気軽に楽しめる地域密着型のビアフェスです!
【2025京都開花最新】見頃です!キリシマツツジ名所『長岡天満宮』を真っ赤に染める絶景☆

【2025京都開花最新】見頃です!キリシマツツジ名所『長岡天満宮』を真っ赤に染める絶景☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府長岡京市にある学問の神・菅原道真公を祀る神社。キリシマツツジの名所として知られ、見頃を迎えています。4月20日の様子。
【京都桜最新2025】終焉を飾る『花筏』出現!南禅寺~蹴上インクライン~哲学の道、他☆

【京都桜最新2025】終焉を飾る『花筏』出現!南禅寺~蹴上インクライン~哲学の道、他☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡そろそろ桜の開花時期が気になるシーズン。そこで今回は京都随一の桜スポット、南禅寺界隈の最新の桜状況をパトロール。4月13日の朝の様子。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部