2016年12月13日 更新

意外と相性のいいカレーと天ぷらの組み合わせ!ほっこりランチ「うどんの天邑(てんゆう)」@山科北花山の巻っす!

山科区の北花山にある「うどんの天邑(てんゆう)」でほっこりランチっす。

山科のほっこりうどん店

 (65497)

1号線から三条通り日ノ岡方面へ抜ける道のマニアックな場所にたまたま見つけたうどん屋さん!天邑(てんゆう)さんです!
この看板が車で見えなかったら通りすぎてしまいますね(^^;;

店の前に駐車場ありますので、助かります。
 (65499)

中は広々してますよー!
ご近所のお婆ちゃん軍団で大賑わいでしたー。
 (65500)

鴨を推してるみたいなんで鴨そばか鴨汁うどん食べたかったけど忙しそうなんで負担にならなそうなのを選択(^^;;
 (65501)

サービスランチと名物的な感じの天ぷらカレーにしときましたー!

土日限定ですがさば寿司も人気のようです。
 (65502)

天ぷらとカレーは意外に合います\(^o^)/
うんうん!おいしーです
 (65503)

サービスランチは唐揚げでしたー!
あっさり目の味で美味しいっす!

うどんのスープもめっちゃ好みの味、やっぱ鴨汁も食べたくなってきたー
 (65504)

看板に激ウマって書いてあったから追加で出し巻きもたのみましたー
上品な味ー、プルンプルンです!

いやぁー、マニアックな通りに面白いお店はあるもんですねー!
ごちそーさまでしたー

うどんの天邑 クチコミ情報

うどんの天邑 店舗情報

店名:うどんの天邑(てんゆう)
住所:京都市山科区北花山大林町15-3
電話番号:075-581-8656
営業時間:11:00~14:00(LO)/ 17:30~21:00
定休日:月曜日
13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【保存版】京都オススメうどん!京都駅行列店~昔ながらの地元食堂まで☆下京区編【厳選8店】

【保存版】京都オススメうどん!京都駅行列店~昔ながらの地元食堂まで☆下京区編【厳選8店】

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区エリアのオススメうどんをまとめました。京都駅の行列人気店、朝昼晩通し営業店から昔ながらの地元食堂まで。
【保存版】京都オススメうどん!行列鯖寿司セット~名物極太うどんまで☆上京区編【厳選5店】

【保存版】京都オススメうどん!行列鯖寿司セット~名物極太うどんまで☆上京区編【厳選5店】

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区エリアのオススメうどんをまとめました。商店街の行列鯖寿司セットうどんから自家製麺、四国仕込みの手打ちうどんまで。
【保存版】京都オススメうどん!行列必至名物~工場直営の早朝営業店☆左京区編【厳選6店】

【保存版】京都オススメうどん!行列必至名物~工場直営の早朝営業店☆左京区編【厳選6店】

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区エリアのオススメうどんをまとめました。行列必至の名店から早朝営業の製麺工場直営店まで。
【京都烏丸の行列店】カレー好きも大納得 うどんとカレーを2倍楽しめる「くをん」

【京都烏丸の行列店】カレー好きも大納得 うどんとカレーを2倍楽しめる「くをん」

四条烏丸界隈に定着した人気うどん店、メニューは非常に斬新でキーマカレーうどんと串天のお店「京都四条 くをん」でランチなり。
スイカ小太郎。 | 4,315 view
【京都うどん】麺3玉まで無料!スパイシーカレーうどんが評判!地元民御用達「めんめん」

【京都うどん】麺3玉まで無料!スパイシーカレーうどんが評判!地元民御用達「めんめん」

山科区一号線すぐの場所にある地元民やドライバーさん御用達のうどん店「めんめん」。スパイシーなカレーうどんが評判、さらに麺は3玉まで無料とボリューム満点です。
つきはし | 16,763 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

聖護院 嵐まる店主 聖護院 嵐まる店主